【Chiliz&Socios】強豪eスポーツチーム「Team Vitality」のファントークン販売本日開始

by BITTIMES   

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年7月1日に、フランスの強豪eスポーツチームである「Team Vitality(チーム・バイタリティ)」のファントークン販売(FTO)を本日1日の午後7時から開始することを発表しました。

Team VitalityのFTO「本日午後7時」に開始

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年7月1日に、同社が運営するファン投票&報酬アプリ「Socios.com」でフランスの強豪eスポーツチームである「Team Vitality(チーム・バイタリティ)」のファントークン販売(FTO)を2021年7月1日午後7時から開始することを発表しました。

なお、本日1日の午前0時には総合格闘技団体「UFC®(Ultimate Fighting Championship)」のFTOも開催されており、開始から2時間ほどで販売された全てのUFCファントークンが完売しています。

Team Vitality(チーム・バイタリティ)は、2013年8月にFabien Devide氏とNicolas Maurer氏によって設立されたeスポーツ業界でも人気の高い強豪eスポーツチームであり、過去には「adidas(アディダス)」とのコラボグッズなども発売されています。

チーム・バイタリティが発行する「$VITファントークン」は、Sociosアプリで提供されているチーム公式投票イベント・VIP報酬・チャットなどの様々な機能を楽しむために使用することができるトークンとなっており、総発行枚数は700万枚、初期販売価格は固定価格2ユーロ(約261円)と報告されています。

なお、Chilizがこれまでに開催してきたFTOではファントークン販売開始直後にトークンが完売となっているため、今回のFTOも参加を希望する場合には注意が必要です。

2021年7月1日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は先月22日に20円付近まで下落したものの、その後は徐々に回復してきており、2021年7月1日時点では「1CHZ=28.14円」で取引されています。

2021年6月1日〜2021年7月1日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2021年6月1日〜2021年7月1日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨取引所FCoinに「出口詐欺」疑惑|顧客のビットコイン持ち逃げか

仮想通貨取引所FCoinに「出口詐欺」疑惑|顧客のビットコイン持ち逃げか

ドバイ国土庁:ブロックチェーンで「不動産取引」を効率化|大手通信会社とMoU締結

ドバイ国土庁:ブロックチェーンで「不動産取引」を効率化|大手通信会社とMoU締結

LINE Blockchain:NFTカードゲーム「ピックファイブ」正式版で技術採用

LINE Blockchain:NFTカードゲーム「ピックファイブ」正式版で技術採用

JPYC:アート・NFTの分散型保有プラットフォーム「STRAYM」と提携

JPYC:アート・NFTの分散型保有プラットフォーム「STRAYM」と提携

スロベニアの「バーガーキング」が仮想通貨決済に対応

スロベニアの「バーガーキング」が仮想通貨決済に対応

熊本電力がマイニングファームを本格稼働|日本をBlockchain技術の中心へ

熊本電力がマイニングファームを本格稼働|日本をBlockchain技術の中心へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

USDC発行のCircle社「個人向けアカウントの廃止」について説明

USDC発行のCircle社「個人向けアカウントの廃止」について説明

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

Opening Line:東京都の製品開発支援事業に採択「Symbolのアプリ開発が学べる本」も発売

Opening Line:東京都の製品開発支援事業に採択「Symbolのアプリ開発が学べる本」も発売

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

ユニスワップ:Android版ウォレットアプリ「Uniswap Wallet」を正式リリース

暗号資産業界横断ステーブルコイン「XJPY・XUSD」の共同検討開始:三菱UFJ信託銀行など

暗号資産業界横断ステーブルコイン「XJPY・XUSD」の共同検討開始:三菱UFJ信託銀行など

「キャプテン翼 -RIVALS-」運営企業、Astar Networkと戦略的パートナーシップ契約締結

「キャプテン翼 -RIVALS-」運営企業、Astar Networkと戦略的パートナーシップ契約締結

Cardano(ADA)のパートナーチェーン「Midnight」開発ネットをローンチ

Cardano(ADA)のパートナーチェーン「Midnight」開発ネットをローンチ

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

注目のミームコインは?ドージコインの価格動向と新参者ミームネイターとの比較

バイナンス元CEO:CZ氏の今後の予定は?保釈の可能性・その後の活動・投資計画など

バイナンス元CEO:CZ氏の今後の予定は?保釈の可能性・その後の活動・投資計画など

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

暗号資産の脱税防止に向けて世界規模で情報交換|日本を含む約50カ国が共同声明

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す