
米ワイオミング州:自律分散型組織「American CryptoFed DAO」を法人として初認定
中央管理者なしで参加メンバー・アルゴリズムによって運営管理が行われる自律分散型組織(DAO)「American CryptoFed DAO」は2021年7月4日に、アメリカ・ワイオミング州で法人として正式に認められたことを発表しました。米国で自律分散型組織の法人化が正式に認められたのは今回が初となります。
こちらから読む:CoinTrade、PC版取引ツール提供開始「暗号資産」関連ニュース
「自律分散型組織(DAO)の法人化」は米国初の事例
「American CryptoFed DAO」は2021年7月4日に、同組織がアメリカ・ワイオミング州で法人として正式に認められたことを発表しました。米国で自律分散型組織(DAO)の法人化が正式に認められたのは今回が初となります。
自律分散型組織(Decentralized Autonomous Organization/DAO)とは「特定の管理者や主体が存在しない分散型管理された組織」のことであり、ブロックチェーン技術の活用によって実現される新しい組織の形として注目されています。
DAOでは、国や経営者のような中央管理者を立てずに「コンピュータ上で構築されたルール」に基づいて組織が運営されるため、従来の会社のような階層構造を持たない組織を構築できるとして期待されています。
アメリカ・ワイオミング州は"仮想通貨・ブロックチェーン関連の取り組みを積極的に進めている州の1つ"として知られており、今年4月には「自律分散型組織(DAO)を有限責任会社として認める法案」が承認されたことが報告されていました。
「American CryptoFed DAO」はこの法律が適用された第1号の自律分散型組織であり、同組織の最高経営責任者(CEO)であるMarian Orr(マリアン・オア)氏は公式発表の中で次のようにコメントしています。
ワイオミング州は米国における代表的なデジタル資産管轄区域であり、今回のDAO法によってワイオミング州は間違いなく世界でトップのブロックチェーン法域となります。これは「多くの大衆に受けられる真のデジタル通貨を作成することが可能になったこと」を意味します。
American CryptoFed DAOは『インフレゼロ・デフレゼロ・取引コストゼロの通貨システム』をミッションとして掲げている自律分散型組織であり、イオス(EOS)を基盤とした"手数料なしの取引"を実現するためのステーブルコイン「Ducat」と、Ducatを安定させるためのガバナンストークン「Locke」による"2トークンエコノミー"を推進しています。
>>「American CryptoFed」の公式発表はこちら
>>「American CryptoFed」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

SQUARE ENIX:The Sandboxのメタバース上に「Dungeon Siege」のゲーム展開へ

インドが巻き起こすビットコイン金融ビックバン

【重要】Tron詐欺の「フェイクニュース」に要注意|TRX持ち逃げ事件の真相は?

Socios.com:クリスタル・パレスFCの「$CPFCファントークン」2月8日に販売開始

ブロックチェーンは汚職を防止し、建設業界に「信頼」をもたらす:オートデスクCEO

HashPort:会社分割で「株式会社HashBank」設立|決済分野の新規事業も計画
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
