リミックスポイント「横浜F・マリノス」とパートナー契約|NFT・トークン発行も模索

by BITTIMES   

暗号資産(仮想通貨)関連事業も展開している「株式会社リミックスポイント」は2021年7月18日に、日本プロサッカーリーグ(J1リーグ)に加盟しているプロサッカークラブ「横浜F・マリノス」とトップパートナー契約を締結したことを発表しました。同社は将来的に"クラブ独自のファントークンやNFTを発行すること"なども模索していくとコメントしています。

横浜F・マリノス公式ファントークン発行の可能性も?

株式会社リミックスポイントは2021年7月18日に、日本プロサッカーリーグ(J1リーグ)に加盟している神奈川県横浜市・横浜市・横須賀市・大和市をホームタウンとするプロサッカークラブ「横浜F・マリノス」とトップパートナー契約を締結したことを発表しました。

今回のパートナー契約によって、2021年8月6日にパナソニックスタジアム吹田で開催される「明治安田生命J1リーグ第6節・ガンバ大阪戦」からトップチームの選手が着用する公式ユニフォームに『REMIXPOINT』『リミックスでんき』などのロゴマークがプリントされることになるとのことで、「リミックスでんき」では横浜F・マリノスを応援できる新電気料金プラン『マリノス トリコロールプラン』が2021年8月1日からスタートすると報告されています。

(画像:リミックスポイント)(画像:リミックスポイント)

リミックスポイントは小売電気事業・中古車販売業・暗号資産関連事業などを営む東証二部上場企業であり、仮想通貨事業では暗号資産取引所BITPoint(ビットポイント)を運営している「株式会社ビットポイントジャパン」を子会社に有しています。

リミックスポイントの代表取締役社長CEOである小田玄紀氏は公式発表の中で『ビットポイントジャパンが保有するブロックチェーン技術を活用した、クラブ独自のファントークンの発行やNFTなどの将来的な協業も模索していきたいと考えている』とコメントしているため、将来的には「横浜F・マリノスの公式ファントークン・公式NFT」が発行される可能性もあると期待されます。

「横浜マリノス株式会社」の代表取締役社長である黒澤良二氏と、「株式会社リミックスポイント」の代表取締役社長CEOである小田玄紀氏は、今回のパートナー契約について次のようにコメントしています。

【横浜マリノス株式会社:黒澤良二氏】
この度、マリノスファミリーの新たな一員として、株式会社リミックスポイント様をトップパートナーとしてお迎えすることとなり大変嬉しく思います。昨今の社会情勢におきまして、非常に力強いご支援を頂けますことに対し、クラブを代表して厚く御礼申し上げます。

リミックスポイント様は、”変化を楽しみ、新しい「スタンダード」を創造する”を企業理念に掲げ、それぞれの分野において、チャレンジ精神を常に持ち世の中に新たな価値を提供し続けられています。横浜F・マリノスは、『Brave & Challenging~勇猛果敢~』のチームスローガンの下、皆様に「夢」と「感動」と「笑顔」をお届けし、常にチャレンジ精神を持って「世界」を目標に常勝チームとなることを目指しております。

本パートナーシップを通し、両社のコーポレートカルチャーである”挑戦”を、ピッチ内外で体現することで、マリノスファミリーをはじめとする多くの皆さまに「勇気」や「感動」をお届けできると確信しております。クラブとして積み重ねてきた歴史と伝統を守りつつ、一歩先の未来を見据えた先進的な取り組みにリミックスポイント様と共に積極的にチャレンジしていきたいと考えております。

【株式会社リミックスポイント:小田玄紀氏】
この度、横浜F・マリノスとのトップパートナー契約を締結できたことを大変嬉しく、また、誇りに思います。 当社は “We are the ChangeMaker”を標榜し、変化する市場に対して積極的にチャレンジをしてきました。ゼロから電力事業、暗号資産交換業(仮想通貨交換業)、中古車売買事業、感染症対策事業を立ち上げるなど社会の変化に対応した様々なチャレンジをしています。

横浜F・マリノスのチャレンジ精神溢れる姿勢や攻撃的なスタイル、サポーターの熱量はまさに当社の社風に通ずるものがあり、また当社としても多くの学びを得る機会と判断し、今回のトップパートナー契約締結にいたりました。
この度の契約を機に、我々も他パートナー社の皆様とともに横浜F・マリノスを全力で応援し、また当社の「電力」「感染症対策」サービス提供を通じて、チーム関係者、サポーターの皆さん、そして地域のあらゆる層の方々の健全で豊かな生活を応援してまいります。

また、当社の100%子会社である「株式会社ビットポイントジャパン」が保有するブロックチェーン技術を活用した、クラブ独自のファントークンの発行やNFT(Non-Fungible Token)などの将来的な協業も模索してまいりたいと考えています。伝統ある横浜F・マリノスのさらなる飛躍に貢献すべく、全力で取り組んで参りますので、皆様どうぞよろしくお願い申し上げます。

なお、リミックスポイントは今年5月に『ビットポイントジャパンがNFTを活用した事業に参入すること』も発表しており、具体的には「NFTマーケットプレイスの提供」や「NFT活用企業の支援事業」などを検討していると報告しています。

>>「リミックスポイント」の公式発表はこちら
>>「横浜F・マリノス」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨の呼び方を「暗号資産」へと変更する方針を発表:金融庁

仮想通貨の呼び方を「暗号資産」へと変更する方針を発表:金融庁

日本円デジタル通貨「DCJPY」2024年7月発行へ:GMOあおぞらネット銀行

日本円デジタル通貨「DCJPY」2024年7月発行へ:GMOあおぞらネット銀行

元素騎士オンライン「GENSOメタバース」をオープン化|第1段連携はClimbers

元素騎士オンライン「GENSOメタバース」をオープン化|第1段連携はClimbers

GMOコイン:取引所サービスで「ADA・MKR・DAI・LINK」取扱いへ

GMOコイン:取引所サービスで「ADA・MKR・DAI・LINK」取扱いへ

中国政府:有害産業リストから「仮想通貨マイニング」を除外

中国政府:有害産業リストから「仮想通貨マイニング」を除外

Trust Wallet「カルダノ(ADA)のステーキング」が可能に

Trust Wallet「カルダノ(ADA)のステーキング」が可能に

注目度の高い仮想通貨ニュース

ブラジル最大手銀行「仮想通貨取引サービス」提供開始|取扱銘柄も拡充予定

ブラジル最大手銀行「仮想通貨取引サービス」提供開始|取扱銘柄も拡充予定

Opening Line:東京都の製品開発支援事業に採択「Symbolのアプリ開発が学べる本」も発売

Opening Line:東京都の製品開発支援事業に採択「Symbolのアプリ開発が学べる本」も発売

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

Apple社の仮想通貨関連アプリ排除は独占禁止法違反?米国で訴訟問題に

ジャスミー:ステーブルコイン事業展開に向け「アプリックス」と業務提携

ジャスミー:ステーブルコイン事業展開に向け「アプリックス」と業務提携

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

最近、ビットコインが高騰した理由を解説

仮想通貨に対応するギャンブル・カジノサイトとの「取引制限」実施へ:ビットバンク

仮想通貨に対応するギャンブル・カジノサイトとの「取引制限」実施へ:ビットバンク

国連開発計画(UNDP)が「アルゴランド財団」と提携|ブロックチェーン・アカデミー立ち上げ

国連開発計画(UNDP)が「アルゴランド財団」と提携|ブロックチェーン・アカデミー立ち上げ

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

OKCoinJapan:ドージコイン(DOGE)取扱いへ|取扱う暗号資産は合計35種類に

ビットコインATMで「30万人の個人情報流出報告」自撮り写真・住所なども漏洩か

ビットコインATMで「30万人の個人情報流出報告」自撮り写真・住所なども漏洩か

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|金持ち父さんの教え・脱税防止で国際協力など

経験活かして規制対応を強化|BINANCE新CEO、リチャード・テン氏が初のブログ投稿

経験活かして規制対応を強化|BINANCE新CEO、リチャード・テン氏が初のブログ投稿

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す