
暗号資産取引所Bitgate(ビットゲート)「オンライン本人確認」に対応
by BITTIMES
暗号資産取引所「Bitgate(ビットゲート)」は2021年7月30日に、スマートフォン上で本人確認手続きを完了することができる「オンライン本人確認(eKYC)」に対応したことを発表しました。
こちらから読む:Huobi Japan、収益分析機能を提供開始「国内ニュース」
eKYCで口座開設の時間を大幅短縮
Bitgate(ビットゲート)は2021年7月30日に、スマートフォン上で本人確認手続きを完了することができる「オンライン本人確認(eKYC)」に対応したことを発表しました。
オンライン本人確認(eKYC)は自分のスマートフォンで本人確認書類と顔写真を撮影することによって、本人確認手続きを行うことができる方法のことであり、オンラインで本人確認が完了するため「口座開設にかかる時間を大幅に短縮できる」という利点を有しています。
Bitgateのオンライン本人確認で利用可能な「本人確認書類」「対応OS・ブラウザ」としては以下のようなものが挙げられています。
【対応する本人確認書類】
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 在留カード
- 運転経歴証明書
- 住基台帳カード
- 特別永住者証明書
- 健康保険証
【対応OS・ブラウザ】
- Chrome for Android 52以上
- Safari on iOS 11以上
- Edge Mobile

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ビットコインは「唯一無二のヘッジ手段」金融市場のリスク対策に最適:Social Capital CEO

ファイルコイン(FIL)マイニング「The FIL」とは?基本情報・料金プラン・登録方法などを解説

BINANCE:仮想通貨販売所で「15種類の法定通貨」をサポート

【レジ係不要】カルダノ(ADA)用いた「セルフ決済システム」を開発:Quanterall

FIFA:W杯関連のNFTプラットフォーム「FIFA+ Collect」提供へ|Algorandを活用

イーサリアムの大型アップデート「イスタンブール」実装予定日が決定
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
