バハマがブロックチェーン大国に名乗りをあげる|海洋考古学を民主化へ

by BITTIMES   

バハマに拠点を置くブロックチェーングループ「PO8」は、イーサリアム(Ethereum/ETH)ベースのネットワークを使用して、群島の海域で水中探検を「トークン化」するためにブロックチェーン技術を使用すると述べています。

バハマ生まれのMatthew Arnett氏は、海洋考古学産業を民主化し、分散させるユニークなブロックチェーンエコシステムである「PO8」を先導しています。

PO8は、バハマ海域での水中探検を防ぐほぼ20年にわたる海洋救助モラトリアムにインスパイアされ、バハマが長年失われた歴史的遺物を回収するのを支援する海洋考古学にブロックチェーンを活用しています。

深海探検家は「数十億という価値がある」とされる歴史的な成果物を記録してデジタル化することで、レジストリにアップロードしブロックチェーンプラットフォームを使って競売にかけます。

バハマの海に沈められた巨大な少女像バハマの海に沈められた巨大な少女像

PO8によると、現在このプロジェクトはバハマの水域での水中探検を規制している法案を改正することにより、グループの取り組みを迅速化するバハマ政府の祝福を受けて行われているとのことです。

バハマ政府の副首相兼財務大臣であるPeter Turnquest氏は、同国の金融部門に技術を導入したいと考えており、幅広いブロックチェーンの適応を推進しています。

同国のメディアによると、バハマの中央銀行も独自のデジタル決済を開始することを検討しています。バハマのブロックチェーン活動家も、ブロックチェーンを搭載したデジタル化された土地登録プラットフォームを採用することを検討するよう政府に求めているとのことです。

PO8の共同設立者でCEOを務めているMatthew Arnett氏は次のように述べています。

「PO8はバハマの現実問題を解決するのに役立っています。富と歴史は私たちの水の下に埋もれています。そして、監視と透明性の欠如のために過去には多くが取り残されています。PO8で終わりを迎えました。バハマと協力してこれらの宝物を取り戻すことを楽しみにしています。」

「私たちはバハマを世界の暗号化段階に置くつもりです。バハマは現在、グランドバハマをアメリカ大陸の首都にすることを目指しています。バハマは今、ブロックチェーン技術を歓迎し、革新する時を理解しています。」

PO8の公式サイトはこちら
>>po8.io

仮想通貨ニュース|新着

米SEC、プロシェアーズXRP先物ETFを承認|4月30日に公開へNEW

米SEC、プロシェアーズXRP先物ETFを承認|4月30日に公開へ

UAEのデジタルバンク「Ruya」仮想通貨取引を提供する世界初のイスラム銀行にNEW

UAEのデジタルバンク「Ruya」仮想通貨取引を提供する世界初のイスラム銀行に

仮想通貨ニュース週間まとめ「規制・国際送金・XRP・BTC」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「規制・国際送金・XRP・BTC」などの注目記事

ルミス議員がFRBに猛反発、仮想通貨規制撤回は「口先だけの茶番でしかない」と批判

ルミス議員がFRBに猛反発、仮想通貨規制撤回は「口先だけの茶番でしかない」と批判

北朝鮮ハッカー、米国に偽企業を設立し仮想通貨開発者にマルウェア攻撃

北朝鮮ハッカー、米国に偽企業を設立し仮想通貨開発者にマルウェア攻撃

カルダノウォレット「Lace」仮想通貨XRPもサポートへ|ホスキンソン氏がAMAで近況報告

カルダノウォレット「Lace」仮想通貨XRPもサポートへ|ホスキンソン氏がAMAで近況報告

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「2030年までにビットコインは240万ドルに」アーク・インベストが示す25倍上昇の道筋

「2030年までにビットコインは240万ドルに」アーク・インベストが示す25倍上昇の道筋

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

ステーブルコイン、2030年に時価総額3.7兆ドルに達する可能性|米国債の新たな購入先に

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン「93,000ドル」まで回復、市場全体が全面高に|米政治リスク低下が要因か

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

ビットコイン、10万ドル未満で取得できる「最後のチャンス」となる可能性|アーサー・ヘイズ氏予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「アルトコインの大規模な上昇が迫る」流動性・景気循環の底打ち|著名アナリスト予測

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏