Visa:CryptoPunksのNFTアート作品「約1,650万円」で購入

by BITTIMES

Visa(ビザ)は2021年8月23日に、デジタルアート作品の集合体である「CryptoPunks(クリプトパンクス)」のNFT画像を購入したことを明らかにしました。Visaが購入した作品は『CryptoPunks#7610』という女性画像のNFT作品であり、購入価格は49.50ETH(約1,650万円)とされています。

こちらから読む:PayPal、英国で暗号資産売買サービス提供開始「暗号資産」関連ニュース

Visa「CryptoPunks#7610」を購入

Visa(ビザ)は2021年8月23日に、イーサリアムのブロックチェーン技術を用いて発行されている人気のNFTデジタルアート作品である「CryptoPunks(クリプトパンクス)」のNFTを購入したことを明らかにしました。

CryptoPunks(クリプトパンクス)は「Larva Labs」が2017年6月に発行した世界的に人気のNFTシリーズであり、作品は合計10,000枚のデジタルキャラクターで構成され、その1つ1つがNFTとして発行されています。

Visaが今回購入したNFTは『CryptoPunks#7610』という女性画像のNFT作品であり、「Larva Labs」の公式サイトには2021年8月18日に49.50ETH(約1,650万円)で購入されたと報告されています。

Visaが購入した「CryptoPunks#7610」(画像:Larva Labs)Visaが購入した「CryptoPunks#7610」(画像:Larva Labs

今後はNFT関連の事業展開も予定

「CryptoPunks」はイーサリアムブロックチェーンで最初に発行されたNFTとして知られていますが、Visaの仮想通貨担当責任者でありながらNFT愛好家でもあるCuy Sheffield(キュイ・シェフィールド)氏もその歴史的価値を評価しており、公式発表の中では『CryptoPunksが"文化と商業の架け橋となる歴史的なNFTプロジェクト"として果たしてきた役割を認識するためにCryptoPunks#7610を購入することを決定した』と語られています。

同氏は『私たちは何よりもまず学びたかった』ともコメントしており、『NFTは小売・ソーシャルメディア・エンターテインメント・コマースの将来において重要な役割を果たすと考えている。クライアントとパートナーの参加を支援するためには、グローバルブランドがNFTを購入・保管・活用するためのインフラ要件を直接理解する必要がある』と述べています。

Cuy Sheffield氏は『Visaは今回のCryptoPunks購入を通じてこの分野に初めて足を踏み入れた。これはこの分野における当社の取り組みの始まりに過ぎない』とも語っており、今後の取り組みについては『NFT購入者・販売者・作成者をサポートするいくつかの新しいコンセプトとパートナーシップに取り組んでいる。今後数ヶ月で新しい情報を共有できることを楽しみにしている』と語っています。

なお、今回の発表を受けて「CryptoPunks関連NFTの取引が活発化していること」も報告されており、Visaの公式発表以降は新たに300枚以上のCryptoPunksが新たに購入されているとも報じられています。

>>「Visa」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表NEW

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表NEW

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンクNEW

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏