Twitter「プロフィール欄への仮想通貨ウォレットアドレス登録機能」追加か

by BITTIMES

Twitter(ツイッター)が「ビットコインとイーサリアムのウォレットアドレスを自分のプロフィール欄に追加できる機能」をテストしている可能性があることが明らかになりました。この情報は先日「TwitterはBTC投げ銭機能の準備を進めている」ということを報告したモバイルデベロッパーのAlessandro Paluzzi氏によって明かされています。

こちらから読む:ビットバンク、ミクシィと資本業務提携「暗号資産」関連ニュース

BTC・ETHのウォレットアドレスが登録可能に?

Twitter(ツイッター)が「ビットコイン(BTC)イーサリアム(ETH)のウォレットアドレスを自分のプロフィール欄に追加できる機能」をテストしている可能性があることが、モバイルデベロッパーであるAlessandro Paluzzi氏の報告で明らかになりました。

Alessandro Paluzzi氏は今月1日のツイートで「Twitterがビットコインの投げ銭機能導入に向けた準備を進めていること」を明かしていましたが、今回のツイートでは『Twitterは、ビットコインとイーサリアムのアドレスをプロフィールに追加して、Tip Jar機能を介してチップを受け取ることができるように取り組んでいる』と報告されています。

Twitterは、ビットコインとイーサリアムのアドレスをプロフィールに追加して、Tip Jar機能を介してチップを受け取ることができるように取り組んでいます👀

ℹ️プロフィールにアドレスを追加するために「Strike」のアカウントをリンクさせる必要はありません。

なお、Alessandro Paluzzi氏が語っている「Strike(ストライク)」は、ビットコインを売買したり少額送金したりすることができるアプリであり、先日明かされた「ビットコイン投げ銭機能」ではStrikeの技術が活用されていることが報告されていました。

しかし、今回明かされた機能は「BTCとETHのウォレットアドレスをプロフィールに登録できる機能」であるため、BTC・ETHのウォレットを有していれば誰でも簡単にそのアドレスを登録して、フォロワーなどは登録されたアドレスをコピーして自由に仮想通貨を送金できるようになると期待されます。

Twitter社は一連のリーク画像などについて公式発表は行っていないものの、同社のプロダクト責任者であるKayvon Beykpour氏は先日のAlessandro Paluzzi氏のツイートを引用する形で『⚡️🔜(ライトニングネットワークがまもなく利用できるようになる)』とツイートしているため、一連のリーク画像は本物であると予想されています。

ビットコイン(BTC)などの購入は各種手数料が無料の暗号資産取引所ビットポイントからどうぞ。

暗号資産取引所ビットポイントの画像 暗号資産取引所ビットポイントの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットコイン盗難の経験を語るスティーブ・ウォズニアック氏

ビットコイン盗難の経験を語るスティーブ・ウォズニアック氏

Free to Play and Earnサッカーゲーム「トレサカ Jリーグ」今夏リリースへ

Free to Play and Earnサッカーゲーム「トレサカ Jリーグ」今夏リリースへ

COTI:カルダノ基盤のアルゴリズム型ステーブルコイン「Djed」発行へ

COTI:カルダノ基盤のアルゴリズム型ステーブルコイン「Djed」発行へ

コインチェック:メタバース都市でフェンシング五輪銀メダリスト「太田 雄貴氏」とコラボ

コインチェック:メタバース都市でフェンシング五輪銀メダリスト「太田 雄貴氏」とコラボ

BINANCE:ユーロ(EUR)の取引ペア「6種類」を追加

BINANCE:ユーロ(EUR)の取引ペア「6種類」を追加

Huobiが「コンビニ・ペイジー入金」に対応|ビットコインプレゼント企画も開催中

Huobiが「コンビニ・ペイジー入金」に対応|ビットコインプレゼント企画も開催中

注目度の高い仮想通貨ニュース

ドバイに建設予定のビットコインタワー「初期デザイン案」を公開

ドバイに建設予定のビットコインタワー「初期デザイン案」を公開

ANA:エアライン初の「独自NFTマーケットプレイス」公開|NFTコレクションも販売開始

ANA:エアライン初の「独自NFTマーケットプレイス」公開|NFTコレクションも販売開始

日本居住者は「Binance.com」を利用できなくなるのか?今後の対応などを調査

日本居住者は「Binance.com」を利用できなくなるのか?今後の対応などを調査

Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

Axie Infinity: Origins「iOS版アプリ」公開|Apple初の外部NFT使用許可

NFT×アクションRPG「DARK THRONE」HOME Verseでサービス開始

NFT×アクションRPG「DARK THRONE」HOME Verseでサービス開始

カルダノDEX「SundaeSwap v2」利便性を高める複数のアップデートを実施

カルダノDEX「SundaeSwap v2」利便性を高める複数のアップデートを実施

LINE BITMAX:ステラルーメン(XLM)の信用取引が可能に|合計7銘柄に対応

LINE BITMAX:ステラルーメン(XLM)の信用取引が可能に|合計7銘柄に対応

BINANCEは顧客資産と企業資金を混同している?ロイター報道にバイナンス関係者が反論

BINANCEは顧客資産と企業資金を混同している?ロイター報道にバイナンス関係者が反論

モッピーポイント「HBAR・AVAX」と交換可能に|コイントレードと連携

モッピーポイント「HBAR・AVAX」と交換可能に|コイントレードと連携

イーサリアムクラシック信託がETC価格をサポート、ASIトークンプレセールの関心が爆発的に高まる

イーサリアムクラシック信託がETC価格をサポート、ASIトークンプレセールの関心が爆発的に高まる

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

SBI VCトレード「XDC・OAS」取扱開始|エックスディーシーは国内初上場

SBI VCトレード「XDC・OAS」取扱開始|エックスディーシーは国内初上場

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す