Chiliz&Socios:NBAチーム「Miami Heat・San Antonio Spurs」と提携

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年9月29日に、同社が運営しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com」が全米プロバスケットボール協会(NBA)に所属する「Miami Heat(マイアミ・ヒート)」および「San Antonio Spurs(サンアントニオ・スパーズ)」と提携したことを発表しました。

こちらから読む:Socios.com、NBAチームとの提携発表続く「スポーツ」関連ニュース

Socios.com:新たに「NBA所属2チーム」と提携

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年9月29日に、同社が運営しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com(ソシオスドットコム)」が全米プロバスケットボール協会(NBA)に所属する「Miami Heat(マイアミ・ヒート)」および「San Antonio Spurs(サンアントニオ・スパーズ)」と提携したことを発表しました。

「Miami Heat(マイアミ・ヒート)」はアメリカ・フロリダ州マイアミに本拠地を構えるプロバスケットボールチームであり、「San Antonio Spurs(サンアントニオ・スパーズ)」はアメリカ・テキサス州サンアントニオに本拠地を構えるプロバスケットボールチームです。

マイアミ・ヒートとの提携の詳細については明らかにされていないものの、Socios.comはこれまでにも複数のNBAチームと提携したことを発表しており、各チームのアリーナ内のデジタルサイネージ・ウェブサイト・モバイルアプリ・ソーシャルメディアなどを通じたマーケティングなどを行なっていくことを報告していたため、今回新たに提携した2チームでも同様の取り組みが行われていくことになると予想されます。

なお、今回新たに「マイアミ・ヒート」「サンアントニオ・スパーズ」と提携したことによって、ChilizやSocios.comが提携しているNBAチームは以下の合計17チームとなりました。

  • Philadelphia 76ers(フィラデルフィア・セブンティシクサーズ)
  • Boston Celtics(ボストン・セルティックス)
  • Cleveland Cavaliers(クリーブランド・キャバリアーズ)
  • Sacramento Kings(サクラメント・キングス)
  • Orlando Magic(オーランド・マジック)
  • Los Angeles Clippers(ロサンゼルス・クリッパーズ)
  • Houston Rockets(ヒューストン・ロケッツ)
  • Chicago Bulls(シカゴ・ブルズ)
  • Minnesota Timberwolves(ミネソタ・ティンバーウルブズ)
  • Minnesota Lynx(ミネソタ・リンクス)
  • Detroit Pistons(デトロイト・ピストンズ)
  • Golden State Warriors(ゴールデンステート・ウォーリアーズ)
  • Washington Wizards(ワシントン・ウィザーズ)
  • Oklahoma City Thunder(オクラホマシティ・サンダー)
  • Charlotte Hornets(シャーロット・ホーネッツ)
  • Miami Heat(マイアミ・ヒート)
  • San Antonio Spurs(サンアントニオ・スパーズ)

>>「San Antonio Spurs」の公式発表はこちら

2021年9月30日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

チリーズ(Chiliz/CHZ)の価格は先日22日に27円付近まで下落したものの、その後は27円付近のサポートラインが維持され続けており、2021年9月30日時点では「1CHZ=28.72円」で取引されています

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2021年7月2日〜2021年9月30日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2021年7月2日〜2021年9月30日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ロシア・モスクワ「ブロックチェーン電子投票システム」を活用|憲法改正の国民投票で

ロシア・モスクワ「ブロックチェーン電子投票システム」を活用|憲法改正の国民投票で

ゲームプレイヤーマッチングサービス「GameTomodachi」公開へ|タイムコイン報酬も

ゲームプレイヤーマッチングサービス「GameTomodachi」公開へ|タイムコイン報酬も

ビットコインで購入できる「コカ・コーラ」自動販売機はハッカー自作【動画あり】

ビットコインで購入できる「コカ・コーラ」自動販売機はハッカー自作【動画あり】

BINANCE:仮想通貨販売所で「日本円」をサポート

BINANCE:仮想通貨販売所で「日本円」をサポート

前澤友作氏の新事業「参画する仮想通貨取引所幹部」が判明

前澤友作氏の新事業「参画する仮想通貨取引所幹部」が判明

富山グラウジーズ:ブロックチェーン用いた「応援体験アプリケーション」導入へ

富山グラウジーズ:ブロックチェーン用いた「応援体験アプリケーション」導入へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

Oasys×ファミ通:無料のゲーム情報冊子「ブロックチェーンファミ通」公開

Oasys×ファミ通:無料のゲーム情報冊子「ブロックチェーンファミ通」公開

MicroStrategy「ビットコイン1.5億ドル相当」を追加購入|シルバーゲートのローンも返済

MicroStrategy「ビットコイン1.5億ドル相当」を追加購入|シルバーゲートのローンも返済

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

OAS価格予想ゲーム「Oas Choice」報酬を請求できるClaim機能追加

OAS価格予想ゲーム「Oas Choice」報酬を請求できるClaim機能追加

暗号資産レンディングなど展開する「HashHub」SBIグループに参画

暗号資産レンディングなど展開する「HashHub」SBIグループに参画

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

Oasys L2チェーンのHOME Verseにハック&スラッシュRPG「ダークスローン」が参加

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

Symbol/NEMコア開発者のHatchet氏「7月に東京来日」大阪カンファレンスも予定

Symbol/NEMコア開発者のHatchet氏「7月に東京来日」大阪カンファレンスも予定

Oasys L2のHOME Verse、対戦型オンラインRPG「9Lives Arena」が参加

Oasys L2のHOME Verse、対戦型オンラインRPG「9Lives Arena」が参加

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

Amazon独自のNFTマーケットプレイス「Amazon Digital Marketplace」来月公開か=報道

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

モンテネグロ警察:Terra(LUNA)共同創設者「Do Kwon」を拘束|米検察も起訴

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す