コイントレード「RealPayギフト」と提携|好きな仮想通貨がもらえるキャンペーンも

by BITTIMES

暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」は2021年9月30日に、企業から贈られるギフトを様々な交換先から選んで受け取れるデジタル・ギフト・サービス「RealPayギフト」との提携によって、RealPayギフトで交換可能な選択肢に「コイントレードが取扱う仮想通貨5銘柄」が追加されたことを発表しました。コイントレードはこれを記念して『1,000円相当の仮想通貨がもらえるキャンペーン』も開催しています。

こちらから読む:SBI、NFT事業手がける"スマートアプリ"を子会社化「国内ニュース」

選べるギフトで「5種類の仮想通貨」を提供

CoinTrade(コイントレード)は2021年9月30日に、企業から贈られるギフトを様々な交換先から選んで受け取れるデジタル・ギフト・サービス「RealPayギフト」との提携によって、RealPayギフトで交換可能な選択肢に「コイントレードが取扱う仮想通貨5銘柄」が追加されたことを発表しました。

RealPayギフトは、企業から贈られるギフトを多種多様な交換先から選んで受け取ることができるデジタル・ギフト・サービスであり、口座不要で現金を受け取れる「セブン銀行ATM受取」や「PayPay」などといった様々な交換方法に対応、ギフトを受け取ったユーザーの利便性を最大化するだけではなく、ギフトを贈る企業にとっても最短・簡単に利用できるサービスとなっています。

RealPayギフトは今年7月に暗号資産取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」との提携を通じてビットコインを選べるギフトに追加していましたが、コイントレードとの提携では以下5種類の仮想通貨が選択肢として提供されています。なお、BTC以外の仮想通貨が選択肢として提供されるのは今回が初となります。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
エックスアールピー(Ripple/XRP)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)

好きな仮想通貨1,000円相当がもらえるキャンペーン

コイントレードとRealPayギフトは今回のサービス開始を記念して、コイントレードの公式Twitterアカウントをフォローして、キャンペーンツイートをリツイートし、専用サイトからの申し込みを行った方全員に1,000円分の好きな仮想通貨プレゼントするキャンペーンも開催しています。

【キャンペーン概要】
コイントレードの公式Twitterアカウントをフォローして、キャンペーンツイートをリツイートし、専用サイトからの申し込みを行った方全員に1,000円分の好きな仮想通貨プレゼント

【キャンペーン開催期間】
日本時間2021年9月30日14時00分〜2021年10月29日23時59分まで

【キャンペーン参加方法】

  1. Twitterで「@Cointrade_cc」をフォロー
  2. 以下のキャンペーンツイートをリツイート
  3. ツイート内の専用URLから応募

【プレゼント内容】
条件を満たした方全員に1,000円相当の仮想通貨をプレゼント(BTC/ETH/XRP/LTC/BCHの中から好きなものを選択可能)

>>「コイントレード」の公式発表はこちら
>>「RealPayギフト」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

「ビットコインは順調に成長している」2018年データから読み取る将来性:Jameson Lopp

「ビットコインは順調に成長している」2018年データから読み取る将来性:Jameson Lopp

日銀・黒田総裁の「暗号資産」に対する見解はいかに?|藤巻議員の質疑に応答

日銀・黒田総裁の「暗号資産」に対する見解はいかに?|藤巻議員の質疑に応答

エルサルバドル「約17億円相当のビットコイン」を追加購入|保有量は1,801BTCに

エルサルバドル「約17億円相当のビットコイン」を追加購入|保有量は1,801BTCに

Upbit運営会社「Dunamu」韓国初の暗号資産事業者ライセンス申請

Upbit運営会社「Dunamu」韓国初の暗号資産事業者ライセンス申請

【Socios.com】ファン投票&報酬アプリで「チャット機能」提供開始

【Socios.com】ファン投票&報酬アプリで「チャット機能」提供開始

中央銀行デジタル通貨「信用性確保の重要性」を強調:麻生財務相

中央銀行デジタル通貨「信用性確保の重要性」を強調:麻生財務相

注目度の高い仮想通貨ニュース

GMOコイン「XRP保有者に対するソングバード(SGB)エアドロップ」の対応方針を発表

GMOコイン「XRP保有者に対するソングバード(SGB)エアドロップ」の対応方針を発表

ethOS:イーサリアムOS搭載スマホ「2023年秋」から一般販売

ethOS:イーサリアムOS搭載スマホ「2023年秋」から一般販売

X(Twitter)仮想通貨決済・ウォレット関連のライセンス取得

X(Twitter)仮想通貨決済・ウォレット関連のライセンス取得

Ponta関連のWeb3プロジェクト「Avalancheサブネット」を採用

Ponta関連のWeb3プロジェクト「Avalancheサブネット」を採用

2023年8月:注目したい話題の仮想通貨銘柄9選

2023年8月:注目したい話題の仮想通貨銘柄9選

2025年の金・銀・ビットコイン価格はいくらになる?ロバート・キヨサキ氏が質問に回答

2025年の金・銀・ビットコイン価格はいくらになる?ロバート・キヨサキ氏が質問に回答

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

BINANCE「BUSDの取扱終了」を発表|他ステーブルコインへの交換を推奨

BINANCE「BUSDの取扱終了」を発表|他ステーブルコインへの交換を推奨

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

シバイヌチーム:Shibarium基盤の「WBONE」発表|100万トランザクション達成の報告も

シバイヌチーム:Shibarium基盤の「WBONE」発表|100万トランザクション達成の報告も

Chiliz:分散型フットボールゲームを開発する「TOPGOAL」と提携

Chiliz:分散型フットボールゲームを開発する「TOPGOAL」と提携

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

コインチェック「IMX・APE・AXS」取扱開始|Immutableは国内初上場

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す