Chiliz:トルコのサッカークラブ「Samsunspor」と提携|$SAMファントークン発行へ

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年9月30日に、トルコのサムスンをホームタウンとするプロサッカークラブ「Samsunspor(サムスンスポル)」と提携したことを発表しました。サムスンスポルは今回の提携を通じて、チームの公式ファントークンである「$SAM」を発行します。

こちらから読む:Chiliz、NBAチームとの提携発表続く「スポーツ」関連ニュース

サムスンスポルの「$SAMファントークン」発行へ

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年9月30日に、トルコのサムスンをホームタウンとするプロサッカークラブ「Samsunspor(サムスンスポル)」と提携したことを発表しました。

Samsunspor(サムスンスポル)は、今回の提携を通じてChilizが運営しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com(ソシオスドットコム)」で公式ファントークン「$SAM」を発行することを予定しているとのことで、$SAMファントークンの発売日・入手方法などは今後数週間のうちに発表される予定だと報告されています。

Socios.com(ソシオスドットコム)はスポーツチームとファンの交流を深めることを目的としたサービスであり、利用者は位置情報を利用した拡張現実機能を使ってファントークンを集めたり、保有するファントークンを発行しているチームの公式投票イベントでチームの重要な決定に参加したり、チームの特別な報酬や特典を獲得したりすることができるようになっています。

チリーズは基本的に最初にファントークンを固定価格で先行販売していますが、その後暗号資産取引所「Chiliz Exchange」にファントークンが上場した後は、市場に基づいて価格が変動することになっているため、ファントークン保有者は取引所でのトレードを通じて利益を狙うこともできるようになっています。

NBAチーム「Milwaukee Bucks」との提携発表も

なお、チリーズは本日1日に「Socios.com」がアメリカ・ウィスコンシン州ミルウォーキーに本拠地を構える全米プロバスケットボール協会(NBA)所属のプロバスケチーム「Milwaukee Bucks(ミルウォーキー・バックス)」と提携したことも発表しています。

ミルウォーキー・バックスの公式ファントークンなどについては言及されていないものの、今回の提携によって同チームのアリーナ内の看板を用いたマーケティングが実施される他、ミルウォーキー・バックスの投票イベントなども実施されると報告されています。

>>「Samsunspor」との提携に関する発表はこちら
>>「Milwaukee Bucks」との提携に関する発表はこちら

2021年10月1日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

チリーズ(Chiliz/CHZ)の価格は先月22日に27円付近まで下落したものの、その後は27円付近のサポートラインが維持され続けており、2021年10月1日時点では「1CHZ=29.01円」で取引されています

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2021年9月1日〜2021年10月1日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2021年9月1日〜2021年10月1日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:暗号資産決済企業「Bifinity」を立ち上げ

BINANCE:暗号資産決済企業「Bifinity」を立ち上げ

スターバックス:NFTコレクション「The Siren Collection」リリース|二次販売も開始

スターバックス:NFTコレクション「The Siren Collection」リリース|二次販売も開始

ビットゲート:仮想通貨の「レバレッジ取引」サービス終了へ

ビットゲート:仮想通貨の「レバレッジ取引」サービス終了へ

ビットコインの「未来シナリオ」CFA協会認定アナリストが強気予想に言及

ビットコインの「未来シナリオ」CFA協会認定アナリストが強気予想に言及

暗号資産「コールドウォレット」で安全に取引|機関投資家向けサービスを開始:BitGo

暗号資産「コールドウォレット」で安全に取引|機関投資家向けサービスを開始:BitGo

SBI VCトレード「SBI e-Sports」とスポンサー契約|XRPによる年俸支給などを計画

SBI VCトレード「SBI e-Sports」とスポンサー契約|XRPによる年俸支給などを計画

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

ビットコイン、4万ドル突破は近い?著名アナリストPlanB氏の価格予想

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

バイナンスジャパン「移行手続き完了ユーザー向けのサービス提供」を開始

バイナンスジャパン「移行手続き完了ユーザー向けのサービス提供」を開始

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

ロバート・キヨサキ氏が語る「金持ち父さんの教え:その1」

ロバート・キヨサキ氏が語る「金持ち父さんの教え:その1」

BitMake(ビットメイク)セキュアでスムーズな仮想通貨取引の未来

BitMake(ビットメイク)セキュアでスムーズな仮想通貨取引の未来

バイナンス元CEO:CZ氏の今後の予定は?保釈の可能性・その後の活動・投資計画など

バイナンス元CEO:CZ氏の今後の予定は?保釈の可能性・その後の活動・投資計画など

ゲンスラー氏は役立たずの無能「米SECから仮想通貨業界を守る法案」が可決

ゲンスラー氏は役立たずの無能「米SECから仮想通貨業界を守る法案」が可決

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC法定通貨化で新たな動き・MetaMask利用者に注意喚起など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC法定通貨化で新たな動き・MetaMask利用者に注意喚起など

【開催期間延長】SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開催

【開催期間延長】SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開催

OKCoinJapan「アスター(ASTR)のステーキングサービス」提供へ【最大年率6.88%】

OKCoinJapan「アスター(ASTR)のステーキングサービス」提供へ【最大年率6.88%】

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す