
ビットコイン:時価総額ランキングで「Facebook」上回る|BTC価格は5万ドル突破
仮想通貨ビットコイン(Bitcoin/BTC)の時価総額が9,600億ドルを突破し、「Facebook(フェイスブック)」の時価総額を上回ったことが明らかになりました。ビットコイン価格は先日5日に重要視されていた5万ドル(約558万円)のラインを超えています。
こちらから読む:スクエニ初のNFTシール、発売日が決定「暗号資産」関連ニュース
BTC時価総額、Amazon・銀などに迫る
ビットコイン(Bitcoin/BTC)の価格は先月6日に53,000ドル付近まで回復した後に40,000ドル付近まで下落していたものの、先月29日以降は徐々に回復してきており、昨日5日には世界的に重要視されていた50,000ドルのラインを突破しました。
ビットコインの時価総額は今年初め頃に「Facebook(フェイスブック)」を上回ったものの、その後の下落で再びFacebookを下回っていましたが、様々な資産の時価総額ランキングを掲載している「AssetDash」のデータでは再びビットコインの時価総額がFacebookを上回ったと報告されています。
(画像:AssetDash)
AssetDashが掲載しているデータでは、ビットコインの上に「Amazon(アマゾン)」や「Alphabet A(Google)」が並んでいますが、株式・コモディティの時価総額ランキングを掲載している「Infinite Market Cap」のデータでは、その間に「銀(シルバー)」が挟まれていることが記されています。
(画像:Infinite Market Cap)
AlphabetのクラスA株・Amazon・シルバーの時価総額との間にはまだ大きな差があるものの、ビットコイン価格は長期的に上昇し続けており、著名アナリストや金融専門家などからは『2021年末には1,000万円を超える』と予想する声も多数出ているため、将来的にはこれらの資産の時価総額を超える可能性もあるとして注目が集まっています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
ビットコイン(BTC)などの購入は各種手数料が無料の暗号資産取引所ビットポイントからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Chiliz:メキシコのサッカークラブ「Tigres UANL」と提携|$TIGRESファントークン発行へ

Visa:CryptoPunksのNFTアート作品「約1,650万円」で購入

コインチェック:3年ぶりに「テレビCM」放映へ|東京・大阪・福岡など26都府県で

アンケート回答者に「ビットコイン報酬」Lightning Network用いた実験開始:HashHub×マクロミル

BINANCE「日本円対応」の可能性も?決済処理会社「Simplex」日本円・カナダドルに対応

ビットバンク:販売所で「メイカー(MKR)・ボバネットワーク(BOBA)」取扱い開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
