Chiliz&Socios:NBAチーム「Brooklyn Nets(ブルックリン・ネッツ)」と提携

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年10月8日に、同社が運営するファン投票&報酬アプリ「Socios.com」が全米プロバスケットボール協会(NBA)に所属する「Brooklyn Nets(ブルックリン・ネッツ)」と提携したことを発表しました。

こちらから読む:GMOコイン、シンボル(XYM)取扱いへ「暗号資産」関連ニュース

Socios.com「19番目のNBAチーム提携」

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2021年10月8日に、同社が運営するファン投票&報酬アプリ「Socios.com」がアメリカ・ニューヨーク州ニューヨークブルックリン区に本拠地を置くNBAチーム「Brooklyn Nets(ブルックリン・ネッツ)」と提携したことを発表しました。

今回の提携によって、ブルックリン・ネッツのホームゲームではデジタルサイネージに「Socios.com」の名前が表示されるようになるとのことで、ブルックリン・ネッツの本拠地であるバークレイズ・センターには「Socios.comとのコラボレーションによるファンのための体験の場」が開設されることになると報告されています。

ブルックリン・ネッツやバークレイズ・センターの管理・運営を行なっている「BSE Global」のチーフコマーシャルオフィサーであるMichael Wandell氏と、「Chiliz/Socios.com」のCEOであるAlexandre Dreyfus氏は、今回の提携について次のようにコメントしています。

【BSE Global:Michael Wandell氏】
ブルックリン・ネッツは革新的で影響力のあるブランドと提携するように務めており、Socios.comもそのようなブランドの1つであると感じています。Socios.comと力を合わせて世界中のファンとの関わりを作るための新しいユニークな方法を提供できることを楽しみにしています。

【Chiliz:Alexandre Dreyfus氏】
4日間で4つのチームが新たにSociosファミリーに参加しました。私たちは世界中で認知されている大規模なスポーツブランドとの提携を続けながら、驚異的なペースで米国での事業を拡大しています。ブルックリン・ネッツの参加を心から歓迎すると共に、ブルックリン・ネッツと協力してサービスを展開していけることを楽しみにしています。

なお、今回の提携によって「Chiliz」や「Socios.com」が提携するバスケットボールチームは以下の合計19チームとなりました。

  • Philadelphia 76ers(フィラデルフィア・セブンティシクサーズ)
  • Boston Celtics(ボストン・セルティックス)
  • Cleveland Cavaliers(クリーブランド・キャバリアーズ)
  • Sacramento Kings(サクラメント・キングス)
  • Orlando Magic(オーランド・マジック)
  • Los Angeles Clippers(ロサンゼルス・クリッパーズ)
  • Houston Rockets(ヒューストン・ロケッツ)
  • Chicago Bulls(シカゴ・ブルズ)
  • Minnesota Timberwolves(ミネソタ・ティンバーウルブズ)
  • Minnesota Lynx(ミネソタ・リンクス)
  • Detroit Pistons(デトロイト・ピストンズ)
  • Golden State Warriors(ゴールデンステート・ウォーリアーズ)
  • Washington Wizards(ワシントン・ウィザーズ)
  • Oklahoma City Thunder(オクラホマシティ・サンダー)
  • Charlotte Hornets(シャーロット・ホーネッツ)
  • Miami Heat(マイアミ・ヒート)
  • San Antonio Spurs(サンアントニオ・スパーズ)
  • Milwaukee Bucks(ミルウォーキー・バックス)
  • Brooklyn Nets(ブルックリン・ネッツ)

>>「Brooklyn Nets」の公式発表はこちら

2021年10月9日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

Chiliz (CHZ)
6.27 JPY (0.55%)
0.00000051 BTC
RANK

117
MARKET CAP

¥59.54 B JPY
VOLUME

¥3.12 B JPY

チリーズ(Chiliz/CHZ)の価格は先月29日に27円付近まで下落したものの、その後は徐々に回復しており、2021年10月9日時点では「1CHZ=37.41円」で取引されています

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2021年7月11日〜2021年10月9日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2021年7月11日〜2021年10月9日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット