中国マクドナルド:新本社ビルオープン記念NFT「Big Mac Rubik’s Cube」を発行

by BITTIMES

中国のマクドナルド(McDonald's)は2021年10月8日に、中国本土での創業31周年と上海の新本社ビル正式オープンを記念して『巨无霸魔方(Big Mac Rubik's Cube/ビッグマックルービックキューブ)』という名前のNFTをリリースしたことを発表しました。このNFTは188個限定で従業員や消費者にプレゼントされると報告されています。

こちらから読む:送金大手マネーグラム、ステラ開発財団と提携「暗号資産」関連ニュース

合計188個のNFTを従業員・消費者に配布

中国のマクドナルドは2021年10月8日に、中国本土での創業31周年と上海の新本社ビル正式オープンを記念して『巨无霸魔方(Big Mac Rubik's Cube/ビッグマックルービックキューブ)』という名前のNFTをリリースしたことを発表しました。

巨无霸魔方(Big Mac Rubik's Cube/ビッグマックルービックキューブ)は上海の新社屋の構造をもとにデザインされた3DデザインのNFTとなっており、従業員と消費者に合計188個のNFTが配布されると報告されています。

このNFTはデジタル資産作成会社「cocafe」や高性能パブリック・ブロックチェーン「Confluux」との提携によって発行されているとのことで、公式発表ではNFTと新社屋の画像も公開されています。

中国マクドナルドが発行した記念NFT(画像:mcdonalds.com.cn)中国マクドナルドが発行した記念NFT(画像:mcdonalds.com.cn)

中国マクドナルドが上海に建てた新本社ビル(画像:mcdonalds.com.cn)中国マクドナルドが上海に建てた新本社ビル(画像:mcdonalds.com.cn)

中国マクドナルドのCEOであるZhang Jiayin氏は公式発表の中で『マクドナルドは常にトレンドや最先端の技術を追い求めており、中国マクドナルドの新本社ビルは同社の発展における新たな節目です。この特別な瞬間にマクドナルドのイノベーション・デジタル化・トレンディなアートをNFTという形で従業員とお客様に伝えていきます』とコメントしています。

マクドナルド(McDonald's)は以前から一部地域で仮想通貨・ブロックチェーン関連の取り組みを行っており、今年4月にはフランスのマクドナルドからビッグマック・チキンナゲット・フライドポテト・サンデーなどのデザインのNFTである『McDoNFT(マクドNFT)』を発行することなども発表されています。

>>「中国マクドナルド」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

HTC初のブロックチェーンスマートフォンExodusを発表

HTC初のブロックチェーンスマートフォンExodusを発表

自民党:Web3.0時代に向けたNFT戦略の「ホワイトペーパー案」公開

自民党:Web3.0時代に向けたNFT戦略の「ホワイトペーパー案」公開

Chiliz&Socios:スポーツテクノロジーアワードの「最終候補」に選出

Chiliz&Socios:スポーツテクノロジーアワードの「最終候補」に選出

中国広州市「コイン発行しないブロックチェーン」を支援|150億円規模のファンド設立へ

中国広州市「コイン発行しないブロックチェーン」を支援|150億円規模のファンド設立へ

今注目のNFTやDeFiを活用するプロジェクトTimeCoinProtocol、VTuberプロダクションやゲームプレイヤーマッチングサービスも!

今注目のNFTやDeFiを活用するプロジェクトTimeCoinProtocol、VTuberプロダクションやゲームプレイヤーマッチングサービスも!

FTX Japan:新たに「暗号資産2銘柄」取扱いへ|23日に上場予定

FTX Japan:新たに「暗号資産2銘柄」取扱いへ|23日に上場予定

注目度の高い仮想通貨ニュース

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

2023年から2030年までの価格予測:アルトシグナル・ディセントラランド・ビットコインはポートフォリオ構成の候補?

2023年から2030年までの価格予測:アルトシグナル・ディセントラランド・ビットコインはポートフォリオ構成の候補?

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

WhaleFin:米ドル連動ステーブルコイン「DAI」取扱い開始

WhaleFin:米ドル連動ステーブルコイン「DAI」取扱い開始

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

Oasys(OAS)が無料でもらえる価格予想ゲーム「Oas Choice」を紹介|始め方・使い方など

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

メタケード(MCADE)2023年〜2030年の価格予測【PR】

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

暗号資産取引所などで「Bone ShibaSwap(BONE)の上場・サポート発表」続く

2023年に注目が集まる銘柄10選 - 期待の仮想通貨は?【PR】

2023年に注目が集まる銘柄10選 - 期待の仮想通貨は?【PR】

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す