
Zaif:CMS:XYMエアドロップに向け「CMS:XEMの入出金・取引」一時停止へ
by BITTIMES
暗号資産取引所「Zaif Exchange(ザイフ)」は2021年11月5日に、CMS:XYMトークンのエアドロップに向けたCMS:XEMトークンのスナップショット取得に伴い、CMS:XEMの入出金・取引を一時的に停止することを発表しました。
こちらから読む:コインチェック、BOBAエアドロップの対応方針を発表「国内ニュース」
「CMS:XEMの入出金・取引」一時停止へ
Zaif Exchange(ザイフ)は2021年11月5日に、CMS:XYMトークンのエアドロップに向けたCMS:XEMトークンのスナップショット取得に伴い、CMS:XEMの入出金・取引を一時的に停止することを発表しました。
CMS:XYMトークンのエアドロップでは、CMS:XEM保有量を記録するためのスナップショットが「日本時間2021年11月25日12時頃(NEM NIS1ブロック高:3,474,300)」に実施される予定となっていますが、Zaifはこのスナップショット取得に伴い、以下のようなスケジュールでCMS:XEMの入出金・取引を停止・再開すると報告しています。
入出金の停止:2021年11月22日(月)15時頃~
取引の停止:2021年11月24日(水)17時頃~
入出金および取引の再開予定:2021年11月25日(木)14時頃
なお、このスケジュールが変更になる場合には、改めてニュースページやTwitterで公表すると説明されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

元ディーカレットCTO白石陽介氏「前澤友作氏の新事業参画」を正式に報告

Ripple社:XRP Ledgerの「匿名化機能」に関する研究を支援

三井住友カード×SBI証券×SBI VCトレード「XRP交換券」がもらえるキャンペーン開始

Tesla、ビットコイン決済再開の噂「コードへの追記報告は誤解」だと判明

Cardano(ADA)スマートコントラクト機能導入に前進|テストネットで「Plutus」展開

暗号資産「チェーンリンク(Chainlink/LINK)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト
