
Coincheck NFT:メタバースで使える「Meebits」取扱い開始|記念キャンペーンも開催
暗号資産取引所「Coincheck(コインチェック)」は2021年11月9日に、同社が提供しているNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」で、メタバース・ゲーム・VRなどで利用できる3Dボクセルアバター『The Meebits(ミービッツ)』の取扱いを開始したことを発表しました。コインチェックはThe Meebitsの取扱い開始を記念して、条件達成で10万円相当のETHがもらえる『Meebits出品&売却キャンペーン』も開催しています。
こちらから読む:お得なキャンペーン情報を新着順で確認「キャンペーン記事一覧」
Coincheck NFT「The Meebits」取扱い開始
Coincheck(コインチェック)は2021年11月9日に、同社が提供しているNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」で、メタバース・ゲーム・VRなどで利用できる3Dボクセルアバター『The Meebits(ミービッツ)』の取扱いを開始したことを発表しました。
The Meebits(ミービッツ)は、最古のNFTアート「CryptoPunks」などの開発を手がけているLarva Labs社が2021年5月にリリースした最新のNFTプロジェクトであり、ユーザーはイーサリアムネットワーク上でアルゴリズムによって自動生成されるユニークな3Dボクセルアバターのオーナーになって、近年注目を集めているメタバース(仮想空間)などでそれらのアバターを使用することができるようになっています。
Coincheck NFT(β版)では「世界に994個しか存在しないTattooを持つMeebits」など合計6個のMeebitsが2021年11月16日から発売される予定となっており、現在はそれらのMeebitsの情報や販売価格なども掲載されています。
『Meebits出品&売却キャンペーン』も開催
Coincheck(コインチェック)はThe Meebitsの取扱い開始を記念して、一定の条件を達成した方に10万円分のイーサリアム(Ethereum/ETH)をプレゼントする『取扱い開始記念!Meebits出品&売却で10万円分のETHをプレゼント!キャンペーン』を開始したことも発表しています。キャンペーンの概要は以下の通りです。
【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中にMeebitsのNFTをCoincheck NFTに出品して、出品してMeebitsがキャンペーン期間内に100万円相当以上で購入された方全員に「10万円相当のETH」をプレゼント
【キャンペーン開催期間】
日本時間2021年11月9日15:00~12月9日23:59まで
【キャンペーン参加条件】
- MeebitsのNFTをCoincheck NFT(β版)に出品する
- 出品したMeebitsがキャンペーン期間内に100万円相当以上で購入される(売却時点のレート換算)
【賞品内容と付与方法】
キャンペーン対象者全員に10万円相当のETHをプレゼント。賞品はキャンペーン期間終了後、1週間程度で対象者の取引アカウントへ付与
こちらの記事も合わせてどうぞ
暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

MyEtherWalletのハッキング被害への対策と対処法

Crossway Global「12月に初のDAO製品を発売し、Defi市場に参入する」と発表

与沢翼氏「Symbol(XYM)無料配布キャンペーン」開催へ|コミュニティでエアドロップ実施

HashPort:前澤友作氏などから「総額12億円超」を調達|IP×NFT事業等を加速

アバランチ(AVAX)が「Coinbase Japan」に上場|お得なキャンペーンも開催中

トロン(Tron/TRX)高層ビル型メタバース「Bloktopia」に参加
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説
