
【重要】ビットポイント:暗号資産レバレッジ取引サービス「2021年12月」に終了へ
暗号資産取引所「BITPointJapan(ビットポイントジャパン)」は2021年11月12日に、同社が提供していた暗号資産レバレッジ取引サービスの提供を終了することを発表しました。レバレッジ取引サービスは2021年12月中旬頃に終了する予定となっていますが、12月上旬にはレバレッジ取引の新規建注文が停止・取消されるとも報告されています。
【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。
2021年12月中旬に「レバレッジ取引サービス」終了へ
BITPointJapan(ビットポイントジャパン)は2021年11月12日に、同社が提供していた暗号資産レバレッジ取引サービスの提供を終了することを発表しました。
暗号資産レバレッジ取引サービスは2021年12月中旬頃に終了する予定となっていますが、12月上旬にはレバレッジ取引の新規建注文が停止・取消されるとのことで、今後のスケジュールについては以下のように報告されています。
暗号資産レバレッジ取引の新規建注文の停止・取消
2021年12月上旬頃に暗号資産レバレッジ取引の新規建注文の受付を停止した上で、取引停止前に執行されている未約定注文のうち、指定落ちの新規建注文をビットポイント側で取り消す(取消処理されるまでに成立した注文は有効)。
暗号資産レバレッジ取引の終了
2021年12月中旬頃に暗号資産レバレッジ取引を終了。取引終了日までに保有建玉が決済されなかった場合は「取引終了日の16:00における終値」で強制決済。レバレッジ口座内の証拠金は、ユーザー自身が総合口座の預か金へと振替を行う必要があり、振替が行われなかった証拠金に関する対応方針については別途改めて報告。
第一種金融商品取引業の廃業
2021年12月29日に第一種金融商品取引業の廃業を予定(税務申告に必要な取引報告書・取引残高報告書などは廃業後もビットポイントの公式サイトで確認可能)
なお、保有建玉の決済注文はレバレッジ取引終了まで通常通り行うことができるようになっていますが、取引終了までの期間中は取引の減少によって予期しない価格変動が起きる可能性があるため、十分注意する必要があるとも説明されています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
暗号資産取引所ビットポイントの新規登録はこちら。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

英金融規制当局「仮想通貨広告」の規制を強化|紹介報酬などを禁止

NFT×ブランドアイテムのマーケットプレイス「Dali」公開へ|現物との交換も可能

ビットコイン決済対応の組織・団体「100,000社」以上に=Grayscale調査報告

ウクライナ「大統領の提案に沿った暗号資産規制法案」を可決

中国向け仮想通貨取引サービスで「Alipay・WeChat Pay」をサポート:BINANCE

韓国銀行:中央銀行デジタル通貨(CBDC)の「発行・流通テスト」2021年にも開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
