
米PayPal:新アプリで「仮想通貨決済機能」提供開始|BTC・ETHなど4銘柄
米国の決済大手「PayPal(ペイパル)」は2021年11月19日に、同社が提供する新しいアプリで暗号資産で支払いを行うことができる機能を提供し始めたことを発表しました。このアプリは「ビットコイン・イーサリアム・ライトコイン・ビットコインキャッシュ」の4銘柄に対応しており、これらの仮想通貨は何百万もあるPayPal加盟店で支払いに利用することができると報告されています。
こちらから読む:OKCoinJapan、ENJの現物取引サービス開始「暗号資産」関連ニュース
「BTC・ETH・LTC・BCH」の4銘柄に対応
PayPal(ペイパル)は2021年11月19日に、同社が提供する新しいアプリで米国ユーザー向けに暗号資産で支払いを行うことができる機能を提供し始めたことを発表しました。このアプリでは、仮想通貨の購入・売却・保管・決済などを行うことができるとのことで、何百万もあるPayPal加盟店での支払いに仮想通貨を使用することができると説明されています。
The new PayPal app gives you more ways to explore crypto. Whether you want to buy, sell, hold or even use it to checkout with millions of PayPal merchants. https://t.co/BO5unPByrR pic.twitter.com/2NcOnaR4yv
— PayPal (@PayPal) November 18, 2021
新しいPayPalアプリは暗号資産の可能性を探るより多くの方法を提供します。購入・売却・保有はもちろんのこと、何百万ものPayPal加盟店での支払いにもご利用いただけます。
公式サイトの情報によると、このアプリは記事執筆時点で以下4種類の仮想通貨に対応しているとのことで、これら全ての仮想通貨を支払いに使用することができると報告されています。なお、仮想通貨決済が行われた場合にはPayPal側が追加手数料なしで支払われた仮想通貨を米ドルなどの通貨に変換して支払いを処理すると説明されています。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
PayPalはこの数年間で仮想通貨関連サービスを拡大し続けており、米国や英国で仮想通貨関連サービスの提供が開始している他、同社が所有するモバイル送金サービス「Venmo(ベンモ)」でも仮想通貨関連サービスが提供されています。
こちらの記事も合わせてどうぞ
ビットコイン(BTC)などの購入は取引システムの安定性などでも評価の高い暗号資産取引所ビットバンクからどうぞ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Liquid:国内最多の72取引ペア「クイック販売所」公開|10万円が当たるキャンペーンも

bitFlyer (ビットフライヤー)、EUに展開する日本初の仮想通貨取引所に

暗号資産市場の信頼回復を目指し、Bitgetがメッシと大規模なキャンペーンを開始

LISK & Zcashなど10銘柄上場!オーストラリアの仮想通貨取引所「Cointree」で取引開始

SQUARE ENIX:The Sandboxのメタバース上に「Dungeon Siege」のゲーム展開へ

SBI VCトレード「SHIB・DAI・ATOM」取扱開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
