DappRadar:ネイティブトークン「RADAR」発行へ|分散型プラットフォームへ移行

by BITTIMES   

分散型アプリケーション(DApps)、分散型金融(DeFi)、NFTなどに関連する情報を配信している人気のプラットフォーム「DappRadar」は2021年11月26日に、DappRadarのネイティブトークンである「レーダー(RADAR)」を発行して同社のビジネスモデルを分散型へと移行する計画を発表しました。

こちらから読む:FiNANCiE、フィナンシェトークンのIEO実施へ「暗号資産」関連ニュース

DappRadarのガバナンストークン「RADAR」発行へ

DappRadar(ダップレーダー)は2021年11月26日に、DappRadarのネイティブトークンである「レーダー(RADAR)」を発行して同社のビジネスモデルを分散型へと移行する計画を発表しました。

DappRadarは2018年に開設された分散型アプリケーション(DApps)分散型金融(DeFi)NFTなどに関連する様々な情報・サービスを提供している人気のプラットフォームであり、イーサリアム・イオス・オントロジーなど20以上のブロックチェーンにまたがる8,300種類以上のDApp情報を配信、現在は年間400万人以上のユーザーに利用されています。

同社はネイティブトークン「RADAR」を導入することによって『自給自足のエコシステムを持ち、コミュニティによって運営されるプロジェクトになること』を目指しているとのことで、RADARは"DappRadarのガバナンストークン"として機能すると説明されています。

また、RADAR保有者はDappRadarエコシステムへの貢献と関与に応じて報酬を得ることもできるようになるとのことで、ネイティブトークンの詳細については公式チャンネルを通じてまもなく発表すると説明されています。

DappRadarの共同創業者兼CEOであるSkirmantas Januškas(スキルマンタス・ヤヌスカス)氏はネイティブトークンの発行について次のようにコメントしています。

私たちは分散型アプリを中心として「DappRadar」を構築しました。"非中央集権"は私たちの成功の核心に位置するものであるため、その成功を次のレベルである「DappRadarの分散化」へと進めるのは当然のことです。コミュニティとの距離を縮めることが、時代を先取りして今後も成功し続けるための唯一の方法なのです。

RADAR(レーダー)の詳細については現時点で明らかにされていないものの、公式サイトのRADAR紹介ページでは、メールアドレスを登録することによって最新情報を受け取ることもできるようになっています。

>>「DappRadar」の公式発表はこちら
>>「RADARの紹介ページ」はこちら

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏