NFTの売買・保管をより簡単に「Blockchain.com NFT」β版公開へ|事前登録受付も開始

by BITTIMES

仮想通貨ウォレットやブロックチェーン関連のデータ配信など様々なサービスを提供している「Blockchain.com」は2021年12月3日に、独自のNFTマーケットプレイスである「Blockchain.com NFT」を近日中に公開する予定であることを発表しました。同社は今回の発表で、NFTマーケットプレイスベータ版の事前予約受付を開始したことも報告しています。

こちらから読む:ビットコイン価格、42,000ドルまで急落「暗号資産」関連ニュース

NFTの売買・保管をより簡単に

Blockchain.comは2021年12月3日に、同社が提供している仮想通貨ウォレット「Blockchain.comウォレット」内でNFTを売買・保管することができる独自のNFTマーケットプレイス「Blockchain.com NFT」を近日中に公開する予定であることを発表しました。

同社は公式発表の中で『NFT業界は急速に成長してきているが、NFT市場へのアクセスは非常に複雑で、直感的ではない』と指摘しており、現在の一般的なNFTマーケットでNFTを購入するためには「取引所で仮想通貨を購入→仮想通貨をウォレットに送金→ウォレットをNFTマーケットに接続→NFTマーケットでNFTを購入」という複雑なプロセスを辿る必要があると説明しています。

Blockchain.comは「仮想通貨市場にアクセスするのと同じくらい簡単にNFT市場にアクセスできるようにしたい」と考えているとのことで、『Blockchain.com NFT(ベータ版)を使用すると、Blockchain.comウォレットを離れることなく、NFTを閲覧・購入・販売・保管することができる』と説明されています。

なお「Blockchain.com NFT」は今後数週間以内に公開される予定であるとのことで、現在は事前予約受付も開始、公式サイト上では以下のような人気のNFTシリーズ作品も公開されています。

  • Doodles
  • Bored Ape Yacht Club
  • Chain Runners
  • CrypToadz by GREMPLIN
  • loomlocknft (Wassies)
  • CyberKongz
  • Lazy Lions
  • Cool Cats NFT

>>「Blockchain.com」の公式発表はこちら
>>「Blockchain.com NFT」の順番待ちリストはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

CARDANO:スマートコントラクトが複数の言語に対応「IELE」テストネット公開

CARDANO:スマートコントラクトが複数の言語に対応「IELE」テストネット公開

ドイツ老舗銀行:ステラ(XLM)の技術でユーロ建ステーブルコイン「EURB」発行へ

ドイツ老舗銀行:ステラ(XLM)の技術でユーロ建ステーブルコイン「EURB」発行へ

暗号資産「リップル(Ripple/XRP)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「リップル(Ripple/XRP)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

SQUARE ENIX:The Sandboxのメタバース上に「Dungeon Siege」のゲーム展開へ

SQUARE ENIX:The Sandboxのメタバース上に「Dungeon Siege」のゲーム展開へ

国税庁:暗号資産の税金制度「変更予定はない」と発言|藤巻議員が矛盾点を指摘

国税庁:暗号資産の税金制度「変更予定はない」と発言|藤巻議員が矛盾点を指摘

ドイツ政府「ブロックチェーン用いたデジタル証券」を合法化

ドイツ政府「ブロックチェーン用いたデジタル証券」を合法化

注目度の高い仮想通貨ニュース

チャーリー・マンガー氏が死去|仮想通貨否定派としても知られる伝説の投資家

チャーリー・マンガー氏が死去|仮想通貨否定派としても知られる伝説の投資家

ドージコインの動きに注目?「休眠ウォレットの活動活発化+DOGEクジラの増加」報告

ドージコインの動きに注目?「休眠ウォレットの活動活発化+DOGEクジラの増加」報告

大規模な市場崩壊と戦争「これから非常に困難な時代が訪れる」ロバート・キヨサキ氏

大規模な市場崩壊と戦争「これから非常に困難な時代が訪れる」ロバート・キヨサキ氏

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

パレットチェーンで「飲食店36店舗のクーポンNFT」を発行:HashPort×大阪外食産業協会

OKCoinJapan:学生の取引手数料を無料化「学割キャンペーン」開催へ

OKCoinJapan:学生の取引手数料を無料化「学割キャンペーン」開催へ

BINANCE:11月8日に重要発表「Binance messenger」や「ORDI上場」も話題に

BINANCE:11月8日に重要発表「Binance messenger」や「ORDI上場」も話題に

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

ビットコインの歴史上で過去最高額「4億6,800万円相当の取引手数料」支払い

ビットコインの歴史上で過去最高額「4億6,800万円相当の取引手数料」支払い

BINANCE「米規制当局との和解・新CEOの就任」を発表|CZ氏は退任

BINANCE「米規制当局との和解・新CEOの就任」を発表|CZ氏は退任

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

デジタル証券の二次取引市場「START」売買取引の開始日が決定

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す