Bakktのアダム・ホワイト社長「来週でバックトを離れる」と報告

by BITTIMES   

インターコンチネンタル取引所(ICE)が2018年に立ち上げた米国の暗号資産・デジタル資産関連企業「Bakkt(バックト)」の社長兼最高執行責任者であるAdam White(アダム・ホワイト)氏は2021年12月24日に、自身が来週でBakktを離れることを明らかにしました。

こちらから読む:dHealth Network、スマホ版ウォレット公開「暗号資産」関連ニュース

「Bakktで働くのも来週で最後」と報告

Bakkt(バックト)の社長兼最高執行責任者であるAdam White(アダム・ホワイト)氏は2021年12月24日のツイートで、自身が来週でBakktを離れることを明らかにしました。

Adam White(アダム・ホワイト)氏は米国の大手暗号資産取引所「Coinbase(コインベース)」で副社長とゼネラルマネジャーを務めた経歴を持つ人物であり、Bakktでは3年以上勤務していましたが、今回のツイートでは『3年以上お世話になったBakktで働くのも来週で最後だ』と語られており、『暗号資産分野ではまだやるべきことがたくさんあるが、将来についてこれほど楽観的になれたことはなかった』とコメントされています。

3年以上お世話になった「bakkt」で勤務するのも来週で最後です。

私は暗号資産と市場の交差点で働くのが大好きで、業界がイノベーションと規制の間でバランスを取るのをみたいと思っています。この分野ではまだやるべきことがたくさんありますが、将来についてこれほど楽観的になれたことはありませんでした。

なお、今回の報告ではアダム・ホワイト氏が辞職後にどのような活動を行なっていくかなどについては明らかにされていないものの、別の報告では『アダム・ホワイト氏の退任後は、現在BakktでCEOを務めているGavin Michael(ギャビン・マイケル)氏が社長の肩書きを持つことになる』とも報じられています。

Bakktは「ビットコイン先物取引・仮想通貨決済アプリ・仮想通貨カストディサービス」などといった様々なサービスを提供しており、今年10月には「Mastercard(マスターカード)」と提携して仮想通貨報酬還元などを可能にする新サービスを提供することなども発表されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

オレゴン州:ブロックチェーンの中心地を目指すプロジェクトが発足|NikeやIntelも協力

オレゴン州:ブロックチェーンの中心地を目指すプロジェクトが発足|NikeやIntelも協力

分散型取引所ユニスワップV3:Avalanche(AVAX)のブロックチェーンに対応

分散型取引所ユニスワップV3:Avalanche(AVAX)のブロックチェーンに対応

暗号化技術は未来の基本「デジタル社会」には必要不可欠:Circle CEO

暗号化技術は未来の基本「デジタル社会」には必要不可欠:Circle CEO

ゲーム向けの「IOTA決済システム」誕生|Unity使用した全てのプラットフォームに対応

ゲーム向けの「IOTA決済システム」誕生|Unity使用した全てのプラットフォームに対応

モロッコ:ビットコインマイニング用の巨大な風力発電所を建設

モロッコ:ビットコインマイニング用の巨大な風力発電所を建設

グレースケール:暗号資産投資信託に「カルダノ(Cardano/ADA)」追加

グレースケール:暗号資産投資信託に「カルダノ(Cardano/ADA)」追加

注目度の高い仮想通貨ニュース

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

SHIBUYA109:Web3メタバース「The Sandbox」で期間限定イベント|ミニゲーム等の体験コンテンツ展開

SHIBUYA109:Web3メタバース「The Sandbox」で期間限定イベント|ミニゲーム等の体験コンテンツ展開

アナリストの見解:柴ミーム(Shiba Memu)とチンプジー(Chimpzee)の未来

アナリストの見解:柴ミーム(Shiba Memu)とチンプジー(Chimpzee)の未来

Shibarium:合計トランザクション数が「200万」を突破|毎日の取引量も増加中

Shibarium:合計トランザクション数が「200万」を突破|毎日の取引量も増加中

Binance NFT「Polygonネットワークのサポート終了」を発表

Binance NFT「Polygonネットワークのサポート終了」を発表

「ビットコイン現物ETFの承認は避けられない」元SEC委員長がコメント

「ビットコイン現物ETFの承認は避けられない」元SEC委員長がコメント

KONAMI(コナミ)初のWeb3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」を発表

KONAMI(コナミ)初のWeb3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」を発表

Oasys特化型ウォレットアプリ「Oasys Passport」α版公開|iOS・Androidに対応

Oasys特化型ウォレットアプリ「Oasys Passport」α版公開|iOS・Androidに対応

BlackRock「ビットコインマイニング大手4社への投資」が判明

BlackRock「ビットコインマイニング大手4社への投資」が判明

ホンダ:F1日本グランプリなどで限定記念NFT「Honda KEY NFT」配布へ

ホンダ:F1日本グランプリなどで限定記念NFT「Honda KEY NFT」配布へ

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクト開始|Polygon基盤の会員権NFTを無料配布

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクト開始|Polygon基盤の会員権NFTを無料配布

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す