北京オリンピック公式NFTゲーム「Olympic Games Jam:Beijing 2022」リリース

by BITTIMES   

Animoca Brands(アニモカ・ブランド)は2022年2月3日に、同社の子会社である「nWay」が「国際オリンピック委員会(IOC)」と共同制作した2022年北京オリンピック冬季競技大会の公式ブロックチェーンゲーム『Olympic Games Jam:Beijing 2022』がリリースされたことを発表しました。

こちらから読む:ゲーム大手Ubisoft、HBAR財団と提携「暗号資産」関連ニュース

『Olympic Games Jam:Beijing 2022』公開

Animoca Brands(アニモカ・ブランド)は2022年2月3日に、同社の子会社である「nWay」が「国際オリンピック委員会(IOC)」と共同制作した2022年北京オリンピック冬季競技大会の公式ブロックチェーンゲーム『Olympic Games Jam:Beijing 2022』がリリースされたことを発表しました。

『Olympic Games Jam:Beijing 2022』は、2022年2月4日~20日までの期間にかけて開催される「第24回冬季オリンピック北京2022」から公式認定されたマルチプレーヤーパーティーゲームとなっており、ゲームをプレイすることによって暗号資産を稼ぐことができる「Play-to-Earn(P2E)」と呼ばれるモデルが採用されています。

このゲームは最大20人のプレイヤーがオリンピック競技のミニゲームで競い合って遊ぶことができるパーティーゲームとなっており、アバターの外見を自由にカスタマイズすることも可能となっています。

プレイヤーはゲームをプレイすることによって過去の大会のマスコットや競技のピクトグラムを模した「NFTピンバッジ」を獲得することもできるようになっており、獲得したNFTピンバッジはnWayが運営するNFTマーケットプレイス「nWayPlay」で売買することもできると説明されています。

「nWay」のCEOであるTaehoon Kim氏は『Olympic Games Jam:Beijing 2022』のリリースについて次のようにコメントしています。

オリンピックは世界最大のスポーツの祭典です。この世界的な祭典に様々なゲームスキルを持つ皆様が参加できるようにするという点においてパーティーゲームほど適したジャンルはないと思います。

「nWay」は高品質なマルチプレイヤーゲームを制作してきた実績を有しています。『Olympic Games Jam:Beijing 2022』をPlay-to-Earnモデルのゲームとすることによって、ゲーマーやNFTコレクターはオリンピックに参加するだけでなく、オリンピックの歴史の一部を所有できるようになるのです。

私たちは、今後数ヶ月間、継続的なアップデートでゲームをサポートし、プレイヤーを魅了し、オリンピック精神を継続させるつもりです。

なお『Olympic Games Jam:Beijing 2022』は2022年2月3日にAndroid・iOS向けアプリとして無料で公開されたと報告されていますが、日本居住者は利用できないようになっているとも報告されています。

>>「Animoca Brands」の公式発表はこちら
>>「Olympic Games Jam」の詳細はこちら

仮想通貨ニュース|新着

「明確かつ透明な仮想通貨規制が必要」米FDIC副総裁が銀行関連の規制に言及NEW

「明確かつ透明な仮想通貨規制が必要」米FDIC副総裁が銀行関連の規制に言及

$ANIMEトークン、1月ローンチへ|Azuki・HyperliquidコミュニティにもエアドロップNEW

$ANIMEトークン、1月ローンチへ|Azuki・Hyperliquidコミュニティにもエアドロップ

「Meta社はビットコイン保有を検討すべき」メタ株主がBTC投資評価の提案NEW

「Meta社はビットコイン保有を検討すべき」メタ株主がBTC投資評価の提案

トランプ次期大統領のNFTがビットコイン・オーディナルで初展開NEW

トランプ次期大統領のNFTがビットコイン・オーディナルで初展開

米司法省、仮想通貨ミキサー運営者をマネロン等で起訴|北朝鮮関連組織が使用かNEW

米司法省、仮想通貨ミキサー運営者をマネロン等で起訴|北朝鮮関連組織が使用か

仮想通貨ニュース週間まとめ「SHIB・XRP・BTC」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「SHIB・XRP・BTC」などの注目記事

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

市場分析・価格予想

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン投資「まだ初期段階」フィデリティが20万ドル到達を予測

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン「74,000ドルまで急落する可能性」著名アナリストが警告

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

ビットコイン価格、2025年末までに20万ドル到達|マラソン社CEO予測

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

2025年の仮想通貨市場予測|BTC・ETH・DOGEの価格予想や注目の話題

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も

ロバート・キヨサキ氏の2025年ビットコイン価格予想|意図的な価格抑制の指摘も

ビットコインは60,000ドルまで暴落する?複数の著名アナリストが警告

ビットコインは60,000ドルまで暴落する?複数の著名アナリストが警告