
OKCoinJapan:ステーキングサービスに「プラン変更機能」を追加
暗号資産取引所「OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)」は2022年2月22日に、同社が提供しているステーキングサービスに『プラン変更機能』を追加しました。これにより、従来よりも早く・簡単に他のステーキングプランへと変更することが可能となりました。
こちらから読む:エルサルバドル、国外投資家に市民権付与へ「暗号資産」関連ニュース
ステーキングプランの解除・申請を自動で
OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)は2022年2月22日に、同社が提供しているステーキングサービスに『プラン変更機能』を追加しました。
同社のステーキングサービスでは、ロック期間の制限がない「フレキシブルプラン」と、30日・60日のロック期間がある「定期プラン」が提供されていますが、今回の『プラン変更機能』が追加されたことによって従来よりも早く・簡単に他のステーキングプランへと変更することが可能となりました。
プラン変更では、ステーキングしている暗号資産をアンロックせずに「ステーキング中のプランの解除」と「新しいプランの申請」を自動的に行うことができるため、アンロック処理時間なしでステーキングプランの変更(解除と申請)を行うことができるようになっています。
プラン変更を行った際にはその時点で変更前のプランの報酬計算は終了し、変更後のプランの報酬発生日までは報酬が発生しないとのことで、「定期プラン」で期間満了前にプラン変更を行うと中途解除手数料が発生するため、変更先のプランでは中途解除手数料を控除した数量で申請が行われると説明されています。
なお、OKCoinJapanのステーキングサービスは記事執筆時点で「IOST」のみに対応しています。
>>「OKCoinJapan」の公式発表はこちら
>>「ステーキングサービス」の詳細はこちら
>>「OKCoinJapan」の新規登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Braveブラウザ上で「仮想通貨の直接購入」が可能に|BINANCEウィジェット追加へ

コインチェックが「Enjin」と連携|マインクラフトで利用できるデジタル資産取扱いへ

【重要】Huobi(フォビ):日本居住者向けの「仮想通貨取引サービス」終了へ

ビットコインATM「ナイジェリア」に初導入|2020年末には30台設置へ

2023年の値上がりが期待される仮想通貨 - 手遅れになる前に

OKCoinJapan:暗号資産「オーケービー(OKB)」取扱いへ【国内初上場】
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
