
BINANCE:ステーキングサービスで「ASTR」をサポート|最大年利150%
暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」は2022年2月28日に、同社が提供しているステーキングサービス「Binance Staking」でパブリックブロックチェーン「Astar Network」のガバナンストークンである「アスター(Astar/ASTR)」をサポートしたことを発表しました。ASTRのステーキングでは最大150%の年利を得ることができると説明されています。
こちらから読む:avex、エイベックスランド構築へ「暗号資産」関連ニュース
定期ステーキングで「ASTR」をサポート
BINANCE(バイナンス)は2022年2月28日に、同社が提供しているステーキングサービス「Binance Staking」でパブリックブロックチェーン「Astar Network」のガバナンストークンである「アスター(Astar/ASTR)」をサポートしたことを発表しました。
「Binance Staking」とは、自分が保有している暗号資産を一定期間保有し続けることによって報酬を受け取ることができるサービスであり、安定して暗号資産保有量を増やすことができることから人気の高いサービスとなっています。
アスター(Astar/ASTR)は先日28日時点でサポートされているため、BINANCEでASTRを保有している方はASTRのステーキングに参加することができますが、現時点ではあらかじめ決められた期間暗号資産を保有し続ける必要がある「定期ステーキング(Locked Staking)」のサービスでのみサポートされているため、BINANCEでASTRのステーキングを行う場合は10日〜90日間にASTRをステーキングし続ける必要があります。
なお、ASTRの定期ステーキングプランとしては「10日間・30日間・60日間・90日間」の4つが用意されており、それぞれのプランの「期間・ステーキング可能は最大数量・標準年利・ステーキング可能は最小数量」などについては以下のように説明されています(ASTRの定期ステーキングは先着順となります)。
期間 | 最大数量 | 標準年利 | 最小数量 |
10日間 | 300 ASTR | 150.00% | 0.1 ASTR |
30日間 | 20,000 ASTR | 59.59% | 0.1 ASTR |
60日間 | 10,000 ASTR | 63.49% | 0.1 ASTR |
90日間 | 300 ASTR | 69.76% | 0.1 ASTR |
>>「BINANCE」の公式発表はこちら
>>「BINANCE」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Zaif運営のカイカエクスチェンジ「第一種金融商品取引業者」の登録完了

actcoin:オンラインイベント開催団体に「支援金」提供へ【コロナウイルス対策支援】

イーロン・マスク氏「ビットコイン価格操作の批判」に反論|BTC決済再開の可能性も

MetaMask:アバランチ(Avalanche/AVAX)に対応|スワップ機能も利用可能に

前澤友作氏:フォロワーに「分散型自律組織(DAO)の立ち上げ」を提案

韓国政府:暗号資産の新たな税金制度導入「2022年1月まで延期する」と決定
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
