BINANCE「エイプコイン(ApeCoin/APE)」取扱い開始|大手取引所への上場続く

by BITTIMES   

暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」は2022年3月18日に、世界的に人気のNFTプロジェクト「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」の独自通貨である『エイプコイン(ApeCoin/APE)』の取扱いを開始したことを発表しました。

こちらから読む:NFTマーケット"PLT Place"プレオープン「暗号資産」関連ニュース

エイプコイン(ApeCoin/APE)取扱い開始

BINANCE(バイナンス)は2022年3月18日に、世界的に人気のNFTプロジェクト「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」の独自通貨である『エイプコイン(ApeCoin/APE)』の取扱いを開始したことを発表しました。

新たに追加された取引ペアは「APE/BTC、APE/BUSD、APE/USDT」の3種類であり、APEの入金・取引は既に開始済み、APEの出金は日本時間2022年3月18日23:30から可能になると報告されています。

BINANCEで「Apecoin(APE)」の取引が正式に開始されました!

対応する取引ペア
APE/BTC
APE/BUSD
APE/USDT

ApeCoinは、APEエコシステムを支えるERC-20ガバナンスおよびユーティリティ・トークンです。

Coinbase・Krakenなど大手取引所に続々上場

エイプコイン(ApeCoin/APE)は、Ape財団が後援する「ApeCoin DAO」が先日発表した独自通貨であり、APEエコシステム内のガバナンストークン・ユーティリティトークンとして使用されると報告されています。

APEは先日17日に、人気のNFTシリーズ「BAYC」や「MAYC」を保有している人々にエアドロップ(無料配布)されていましたが、その後は続々と大手暗号資産取引所が『APEの新規上場』を発表しており、BINANCEだけでなく「CoinbaseKrakenFTXBybit」などもAPE上場を発表しています。

エイプコイン(ApeCoin/APE)は誕生したばかりの新しい仮想通貨であるものの、代表的な大手暗号資産取引所に続々と上場しているため、今後の動向には注目が集まっています。

>>「BINANCE」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

中国人民銀行:デジタル人民元の「開発進捗」を報告

中国人民銀行:デジタル人民元の「開発進捗」を報告

Google Finance「暗号資産価格・ニュース」などの情報掲載開始|BTC・ETHなど4銘柄

Google Finance「暗号資産価格・ニュース」などの情報掲載開始|BTC・ETHなど4銘柄

2024年度版「暗号資産に関する3つの税制改正要望」を政府に提出:日本ブロックチェーン協会

2024年度版「暗号資産に関する3つの税制改正要望」を政府に提出:日本ブロックチェーン協会

SBIの北尾吉孝社長「リップル社の取締役」就任へ|金融機関でのデジタル資産活用を推進

SBIの北尾吉孝社長「リップル社の取締役」就任へ|金融機関でのデジタル資産活用を推進

adidas Originals:ウェアラブルNFTコレクション「Virtual Gear」を発表

adidas Originals:ウェアラブルNFTコレクション「Virtual Gear」を発表

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

注目度の高い仮想通貨ニュース

ジャスミー「カーボンクレジット取引所」2024年春リリースへ|参加組織の募集開始

ジャスミー「カーボンクレジット取引所」2024年春リリースへ|参加組織の募集開始

タワーディフェンス型ブロックチェーンゲーム「DragonMaster」TCG Verseで本日リリース

タワーディフェンス型ブロックチェーンゲーム「DragonMaster」TCG Verseで本日リリース

国税庁「仮想通貨取引を行う個人の税務調査」を積極的に実施|所得税・消費税などの調査状況報告

国税庁「仮想通貨取引を行う個人の税務調査」を積極的に実施|所得税・消費税などの調査状況報告

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

Dapper Labs:NFTプラットフォーム「Disney Pinnacle」を発表|ディズニー・ピクサー・スターウォーズが集結

Dapper Labs:NFTプラットフォーム「Disney Pinnacle」を発表|ディズニー・ピクサー・スターウォーズが集結

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

日本円ステーブルコイン「JPYC」が大幅に進化?Progmat CoinでJPYC(信託型)発行へ

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

ミームネーターは2024年にビッグウェーブを巻き起こすことができるのか?

ミームネーターは2024年にビッグウェーブを巻き起こすことができるのか?

仮想通貨のクラウドマイニングとは?TokenCoinの隠れた魅力を探る

仮想通貨のクラウドマイニングとは?TokenCoinの隠れた魅力を探る

バイナンス:自己管理型ウォレット「Binance Web3 Wallet」を発表

バイナンス:自己管理型ウォレット「Binance Web3 Wallet」を発表

ロバート・キヨサキ氏が語る「金持ち父さんの教え:その1」

ロバート・キヨサキ氏が語る「金持ち父さんの教え:その1」

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

XのWeb3拡張機能を提供する「Inspect」カルダノ(ADA)とのコラボを発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す