
JPYCがAvalanche(アバランチ)に対応「AVAXプレゼントキャンペーン」も開始
前払式支払手段扱いの日本円連動ステーブルコイン「JPYコイン(JPYCoin/JPYC)」を取り扱っているJPYC株式会社は2022年3月28日に、JPYCが「アバランチ(Avalanche/AVAX)」のチェーンに対応したことを発表しました。今回の発表では、これ記念して先着1,000名様に0.02AVAXトークンを配布するキャンペーンを開始したことも報告されています。
こちらから読む:日銀、4月から"CBDC概念実証フェーズ2"開始「国内ニュース」
JPYCが「アバランチ(Avalanche)」に対応
JPYC株式会社は2022年3月28日に、同社が取り扱っている前払式支払手段扱いの日本円連動ステーブルコイン「JPYコイン(JPYCoin/JPYC)」が「アバランチ(Avalanche/AVAX)」のチェーンに対応したことを発表しました。
JPYコイン(JPYCoin/JPYC)は以前から「Ethereum・Polygon・Shiden Network・Gnosis」などのチェーンで利用可能となっていましたが、決済手段としての利便性を高めるためには"対応ネットワークの拡張"が必要不可欠となるため、Avalancheに対応することを決定したと説明されています。
アバランチ(Avalanche/AVAX)は、プロジェクトがDeFi環境の構築やツール開発を行うためのプラットフォームであり、「取引の処理速度が速い・取引手数料が安い・セキュリティが高い」などといった様々な利点から注目を集めています。
今回の対応によって、今後はAvalanche上のエコシステムでJPYCを発行・流通させることができるようになるため、JPYCをより多くの場面で利用できるようになり、JPYCの利便性が高まると期待されています。
先着1,000名様に「0.02AVAX」をプレゼント
JPYC株式会社は今回の「Avalanche対応」を記念して、Avalancheを使用するために必要となるAVAXトークンのプレゼントキャンペーンを開始することも発表しています。
このキャンペーンでは、JPYCを購入・交換したり、ギフト券やショッピングで利用することができるサービス「JPYC Apps」で"Avalanche上のJPYC"を購入した先着1,000名の方に「0.02AVAXトークン」が配布されることになっており、キャンペーンの概要については以下のように説明されています。
【キャンペーン概要】
「JPYC Apps」で"Avalanche上のJPYC"を購入した先着1,000名の方に「0.02AVAXトークン」をプレゼント
【キャンペーン開催期間】
日本時間2022年3月28日から先着1,000名に達するまで
【対象者】
JPYC販売所で「JPYC on Avalanche」を購入した方
【配布量】
1回あたり0.02AVAXを配布(おひとり様1回)
>>「JPYC Apps」の公式サイトはこちら
>>「Avalanche」の公式サイトはこちら
>>「JPYC株式会社」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

NBAサクラメント・キングス「限定版の仮想通貨グッズ」提供へ|CryptoKaijuと提携

仮想通貨取引所「Binance US」公開迫る|今後数週間以内の立ち上げを発表

GMOコイン:ビットコイン(BTC)の取引所取引で「国内No.1」を獲得

イオス(EOS)開発企業の分散型ソーシャルメディア「Voice(ボイス)」公開

Cardano(ADA)スマートコントラクト実装に向け「Alonzoアップデート」のテスト開始

ディープコイン発行のDEA社:GameFiコンテンツ拡大に向け「Astar Network」と提携
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
