MetaMask:アバランチ(Avalanche/AVAX)に対応|スワップ機能も利用可能に

by BITTIMES   

イーサリアム(ETH)をはじめする様々な仮想通貨を保管することができる人気の暗号資産ウォレット「MetaMask(メタマスク)」は2022年3月19日に、分散型金融(DeFi)プラットフォームを目指すパブリックブロックチェーン「アバランチ(Avalanche/AVAX)」に対応したことを発表しました。これにより、MetaMaskのアプリ内でAVAXのスワップ(交換)が可能になったと報告されています。

こちらから読む:BTC保有の著名CEO、現在も強気姿勢を維持「暗号資産」関連ニュース

Avalancheネットワークへの切り替えが可能に

MetaMask(メタマスク)は2022年3月19日に、分散型金融(DeFi)プラットフォームを目指すパブリックブロックチェーン「アバランチ(Avalanche/AVAX)」に対応したことを発表しました。

メタマスクは「iOS・Android向けのウォレットアプリ」と「Chromeなどのブラウザで使えるブラウザ拡張機能」を提供しますが、今回の発表ではこれらのMetaMaskウォレット内で「AVAXのスワップ(交換)機能」が利用可能になったことが報告されています。

MetaMaskを離れずにAvalanche(AVAX)を直接スワップできるようになりました!🦊

MetaMaskのモバイルアプリまたは拡張機能で、
🔌Avalancheに接続(http://chainlist.org経由、またはRPCを手動でインポート)します。
🔁スワップボタンをクリック!

MetaMask Swapの詳細はこちら:https://metamask.zendesk.com/hc/en-us/articles/4405093054363-User-Guide-Swaps

MataMaskのウォレットを「Avalancheのネットワーク」に対応させる方法としては、一般的に使用されている「カスタムRPC」を使用して「ネットワーク名・新規RPC URL・チェーンID・通貨記号・ブロックチェーンエクスプローラーのURL」などを手動で設定する方法がありますが、今回の発表でも紹介されている「Chainlist」と呼ばれるサービスを使用すれば、より簡単にAvalancheネットワークを追加することができるようになっています。

Chainlistの公式サイト」にアクセスすると、画面右上の「Connect Wallet(ウォレットを接続)」のボタンからMetaMaskを接続することができるため、このボタンをクリックしてMetaMaskを接続した後に、サイト内に表示されている「Avalanche」のネットワークにウォレットを接続することによってMetaMaskにAvalancheネットワークを追加することが可能です。

>>「MetaMask」の公式サイトはこちら
>>「MetaMaskアプリ(iOS版)」はこちら
>>「MetaMaskアプリ(Android版)」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

イーサリアムブロックチェーン用いた「音楽レーベル」を設立:RAC×Goldroom

イーサリアムブロックチェーン用いた「音楽レーベル」を設立:RAC×Goldroom

ブロックチェーン・AIを「行政サービス」に活用|最高のスマートシティ構築へ:ソウル

ブロックチェーン・AIを「行政サービス」に活用|最高のスマートシティ構築へ:ソウル

2023年2月に注目したいミームコイン8選

2023年2月に注目したいミームコイン8選

JPモルガン:ブロックチェーン決済ネットワークが拡大 ー 75以上の銀行が参加

JPモルガン:ブロックチェーン決済ネットワークが拡大 ー 75以上の銀行が参加

自民党:中央銀行デジタル通貨の導入・流通に向けた「法改正準備」求める

自民党:中央銀行デジタル通貨の導入・流通に向けた「法改正準備」求める

【Cardano/ADA】カタリスト(Catalyst)の「投票方法」プロジェクト内容の確認方法も

【Cardano/ADA】カタリスト(Catalyst)の「投票方法」プロジェクト内容の確認方法も

注目度の高い仮想通貨ニュース

Startale Labs「東京都渋谷区」と連携|Astar Network活用したWeb3事業開発を推進

Startale Labs「東京都渋谷区」と連携|Astar Network活用したWeb3事業開発を推進

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

カルダノ大型イベント「Cardano Summit 2023」開催日決定|メインステージはドバイ

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

Galaxy Digital創設者「ビットコイン投資のタイミングは今」景気後退を予想

エルサルバドル:ビットコイン関連の教育プログラム「CUBO+」開始|優れた開発者を養成

エルサルバドル:ビットコイン関連の教育プログラム「CUBO+」開始|優れた開発者を養成

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

カルダノNFTマーケット「JPG Store」日本語など合計7言語に対応

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Symbol(XYM)を食品分野で技術活用「第2回フードNFTを食べる会」開催

Symbol(XYM)を食品分野で技術活用「第2回フードNFTを食べる会」開催

PancakeSwap V3:2023年4月ローンチへ「エアドロップキャンペーン」も開催

PancakeSwap V3:2023年4月ローンチへ「エアドロップキャンペーン」も開催

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

フランス・パリのBurger King「仮想通貨決済対応のレンタルモバイルバッテリー」を設置

フランス・パリのBurger King「仮想通貨決済対応のレンタルモバイルバッテリー」を設置

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す