CryptoGames「Astar Network(ASTR)」と提携|2022年春にDapps公開へ

by BITTIMES   

ブロックチェーンゲームやNFTサービスの開発を行っている「CryptoGames株式会社」は2022年3月29日に、日本発のパブリックブロックチェーンである「アスターネットワーク(Astar Network/ASTR)」とパートナーシップを締結したことを発表しました。同社は今年春にAstar Network上で分散型アプリケーション(Dapps)をローンチする予定だと報告されています。

こちらから読む:HEXA、3D仮想空間"HEXAメタバース"の詳細発表「国内ニュース」

Astar Network上で「分散型アプリ」開発

CryptoGames株式会社は2022年3月29日に、日本発のパブリックブロックチェーンである「アスターネットワーク(Astar Network/ASTR)」とパートナーシップを締結したことを発表しました。

アスターネットワーク(Astar Network/ASTR)はPolkadotと接続する日本発のパブリックブロックチェーン(スマートコントラクトプロトコル)であり、Gas代(手数料)が安いことやdApp Staking(*1)という開発者向けの報酬設計があることなど、様々な利点で注目を集めています。
(*1)dApp Staking:Astar Network/Shiden Network上でサービスを展開するプロジェクトへのベーシックインカムのように機能するAstar独自の仕組み。開発者はAstar Network/Shiden Network上でプロダクトを開発することによって、ブロック生成報酬の一部を獲得することができる。

CryptoGamesは仮想通貨やウォレットなしでも遊べるブロックチェーンゲーム『クリプトスペルズ』やNFT関連サービスである『NFTStudio』『NFTStudio OEM』などを展開してきた実績を有していますが、今回の発表では「2022年春頃にAstar Network上で分散型アプリケーション(Dapps)のローンチを予定している」と報告されています。

同社は今回のパートナーシップについて『Astar NetworkのdApp Stakingを通じたアプリケーションプロジェクトへの支援・技術的サポートと、2018年よりブロックチェーンゲームの開発・運営を行うCryptoGames社の知見を生かし、新しいモデルのDappsサービスの創出に挑戦していく』とコメントしています。

>>「CryptoGames」の公式発表はこちら
>>ASTRを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

【Cardano/ADA】ステークプールの「ポートフォリオ作成機能」など導入へ

【Cardano/ADA】ステークプールの「ポートフォリオ作成機能」など導入へ

Coinbase Wallet「iOS版アプリのNFT送信機能」を停止|Apple社のルールが影響

Coinbase Wallet「iOS版アプリのNFT送信機能」を停止|Apple社のルールが影響

米決済大手Square「Block」に社名変更|ブロックチェーン・暗号資産関連事業に注力か

米決済大手Square「Block」に社名変更|ブロックチェーン・暗号資産関連事業に注力か

海底火山噴火被害のトンガ王国「ビットコインによる寄付」受け入れ

海底火山噴火被害のトンガ王国「ビットコインによる寄付」受け入れ

Binance P2P:カルダノエイダ(Cardano/ADA)の法定通貨取引ペア「19種類」追加

Binance P2P:カルダノエイダ(Cardano/ADA)の法定通貨取引ペア「19種類」追加

機関投資家向け暗号資産カストディアン「Zodia」立ち上げ:金融大手Northern Trust

機関投資家向け暗号資産カストディアン「Zodia」立ち上げ:金融大手Northern Trust

注目度の高い仮想通貨ニュース

北朝鮮のハッカー集団「ラザルス」が保有する仮想通貨が判明|BTCなど67億円相当以上

北朝鮮のハッカー集団「ラザルス」が保有する仮想通貨が判明|BTCなど67億円相当以上

IDOL3.0 PROJECT「最終投票の候補者29名」が決定|NIDT価格は一時100円まで高騰

IDOL3.0 PROJECT「最終投票の候補者29名」が決定|NIDT価格は一時100円まで高騰

シバイヌ(SHIB)「DAppsとウォレットの接続」に関する注意喚起

シバイヌ(SHIB)「DAppsとウォレットの接続」に関する注意喚起

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

ビットワイズ「2つのイーサリアム先物ETF」をローンチ

ビットワイズ「2つのイーサリアム先物ETF」をローンチ

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム共同創設者「Xアカウント乗っ取り」の餌食に|1億円以上の被害報告も

イーサリアム共同創設者「Xアカウント乗っ取り」の餌食に|1億円以上の被害報告も

アスターネットワーク活用の「JR九州NFT」限定10駅でNFTの無料配布開始

アスターネットワーク活用の「JR九州NFT」限定10駅でNFTの無料配布開始

ジャスティン・サン氏「FTX保有の暗号資産」購入を検討|SOLなど34億ドル相当

ジャスティン・サン氏「FTX保有の暗号資産」購入を検討|SOLなど34億ドル相当

イーロン・マスク氏が「ドージコイン開発」に資金提供?公認伝記の内容が話題に

イーロン・マスク氏が「ドージコイン開発」に資金提供?公認伝記の内容が話題に

チャンサーとリップル:XRP価格予測は分散型ベッティングにどのような利益をもたらすか?

チャンサーとリップル:XRP価格予測は分散型ベッティングにどのような利益をもたらすか?

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す