
BTCBOX「ドージコイン(DOGE)の取扱開始日時」を発表|各種手数料なども
暗号資産取引所「BTCBOX」は2022年3月31日に、同社が提供している「かんたん売買」サービスで2022年4月4日からドージコイン(Dogecoin/DOGE)の取扱いを開始することを発表しました。今回の発表では、DOGEの売買手数料・入出金手数料・売買数量上限などの詳細も明らかにされています。
※ドージコインの取扱い開始は延期になることが発表されました。
こちらから読む:SEBC、カカオピッコマの子会社に「国内ニュース」
DOGE取扱い「2022年4月4日午前10時」に開始
BTCBOX(ビーティーシーボックス)は2022年3月31日に、同社が提供している「かんたん売買」サービスで2022年4月4日からドージコイン(Dogecoin/DOGE)の取扱いを開始することを発表しました。
同社は先月29日に『2022年4月中にドージコインの取り扱いを開始する』との発表をおこなっていましたが、今回の発表では取扱開始日時・売買手数料・入出金手数料・売買数量上限などの詳細が明らかにされています。
【取扱開始日時】
日本時間2022年4月4日午前10時(予定)
【取引条件について】
売買手数料:無料
最低売買数量:10 DOGE
1回の売買数量上限:50,000 DOGE
1日の売買数量上限:300,000 DOGE
【入出庫について】
入庫手数料:無料
入庫承認数:10 承認
出庫手数料:5 DOGE
最低出庫数量:100 DOGE
なお、ドージコイン(DOGE)が日本国内の暗号資産取引所に上場するのは今回が初であり、新たにDOGEの取り扱いが開始されることによって、BTCBOXで取引可能な暗号資産は以下の合計5銘柄となります。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
・ドージコイン(Dogecoin/DOGE)NEW!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

PayPal(ペイパル)暗号資産の売買・保有サービス「イギリス」でも提供開始

OKCoinJapan:暗号資産「オーケービー(OKB)」取扱いへ【国内初上場】

ビットコイン関連のツイート数「過去最高値」を更新|Googleでの検索量も増加傾向

ビットコイン反発で一時「70万円台」まで回復|ロングポジションも増加傾向

コインベース:暗号資産対応のVISAデビットカード「Coinbase Card」米国でも発行へ

SBIデジタルアセット:STO関連事業強化に向けスイスの「Sygnum Bank」に出資
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
