Moonstake Wallet「ポリゴン(Polygon/MATIC)」サポートへ

by BITTIMES

ステーキング可能な仮想通貨ウォレットを展開している「Moonstake(ムーンステーク)」は2022年4月15日に、イーサリアムのスケーリングプラットフォームである「ポリゴン(Polygon/MATIC)」をサポートすることを発表しました。今回のアップデートによってMoonstakeウォレットのユーザーはウェブ版・モバイル版両方のウォレットでMATICを保管・送受信することができるようになると報告されています。

こちらから読む:朝倉未来氏、FAME公式アンバサダーに「暗号資産」関連ニュース

ステーキング可能な暗号資産は合計17銘柄に

Moonstake(ムーンステーク)は2022年4月15日に、イーサリアムのスケーリングプラットフォームである「ポリゴン(Polygon/MATIC)」のブロックチェーンをサポートすることを発表しました。

Moonstakeは複数の仮想通貨のステーキングにも対応している仮想通貨ウォレットであり、1つのウォレットで様々な仮想通貨を保管・管理したり、それらの仮想通貨をステーキングしたりすることができるウェブ版・モバイル版のウォレットアプリが提供されています。

今回のアップデートによって、Moonstakeウォレットの利用者はウェブ版・モバイル版の両方でMATICの保管・送受信を行うことができるようになるとのことで、「Polygonブロックチェーン上で発行された仮想通貨ORBS」のステーキングをサポートすることも検討していくと説明されています。

Moonstake Walletは以前から「イーサリアムブロックチェーン上で発行されたORBS」のステーキングに対応していたため、「Polygonブロックチェーン上のORBS」がサポートされることによって、2つのブロックチェーン上のORBSを利用することができるようになるとされています。

新たにポリゴン(Polygon/MATIC)がサポートされることによって、Moonstakeウォレットでステーキング可能な暗号資産は以下の合計17名柄となります。
トロン(Tron/TRX)
オーブス(Orbs/ORBS)
カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)
ポルカドット(Polkadot/DOT)
テゾス(Tezos/XTZ)
クアンタム(QTUM/QTUM)
コスモス(Cosmos/ATOM)
セントラリティ(Centrality/CENNZ)
アイオーエスティー(IOST/IOST)
オントロジー(Ontology/ONT)
・アイリスネットワーク(IRISnet/IRIS)
・ハーモニー(Harmony/ONE)
・キュラス(Quras/XQC)
・紫電ネットワーク(Shiden Network/SDN)
・FIOプロトコル(FIO Protocol/FIO)
・エバースケール(Everscale/EVER)
ポリゴン(Polygon/MATIC)NEW!

>>「Moonstake」の公式発表はこちら
>>「Moonstake Wallet」の利用登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

SBI×Sygnum銀行「デジタル資産関連企業に投資するファンド」を共同設立

SBI×Sygnum銀行「デジタル資産関連企業に投資するファンド」を共同設立

ベアマーケットでコインを保有し、より多くの暗号資産を稼ぐ

ベアマーケットでコインを保有し、より多くの暗号資産を稼ぐ

インドの暗号資産取引所でも「個人情報漏洩」か|増加する重要データの流出報告

インドの暗号資産取引所でも「個人情報漏洩」か|増加する重要データの流出報告

暗号資産取引所FTX:機関投資家向けサービスの専門部署「FTX Access」立ち上げ

暗号資産取引所FTX:機関投資家向けサービスの専門部署「FTX Access」立ち上げ

コイントレード:暗号資産取引サービス提供開始「新規口座開設キャンペーン」も開催

コイントレード:暗号資産取引サービス提供開始「新規口座開設キャンペーン」も開催

SynchroLife(シンクロライフ)とは?Eat to Earn採用のWeb3グルメSNSアプリを紹介

SynchroLife(シンクロライフ)とは?Eat to Earn採用のWeb3グルメSNSアプリを紹介

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨の冬の雪解けに伴い、オンライン取引コミュニティAltSignals(アルトシグナル)がプレセール開始

仮想通貨の冬の雪解けに伴い、オンライン取引コミュニティAltSignals(アルトシグナル)がプレセール開始

HEXAメタバースβ版公開|先着順でNFT購入チケットがもらえるキャンペーンも

HEXAメタバースβ版公開|先着順でNFT購入チケットがもらえるキャンペーンも

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

仮想通貨の暴落 - 今注目の仮想通貨銘柄5選【PR】

M2E採用のペット育成ゲーム「LOOTaDOG」DOGPASSが3時間で完売|第2弾ミントも予定

M2E採用のペット育成ゲーム「LOOTaDOG」DOGPASSが3時間で完売|第2弾ミントも予定

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

【追記あり】フィナンシェ「FNCTのステーキング提供開始日」を発表

【追記あり】フィナンシェ「FNCTのステーキング提供開始日」を発表

ポケモンカンパニー:NFT・メタバース等の知識有する「Web3関連の人材」を募集

ポケモンカンパニー:NFT・メタバース等の知識有する「Web3関連の人材」を募集

分散型取引所「Uniswap」BNBチェーンに対応|Avalanche対応の提案も賛成多数

分散型取引所「Uniswap」BNBチェーンに対応|Avalanche対応の提案も賛成多数

Oasys(OAS)SBI VCトレードと提携|日本国内での普及に向けて協力

Oasys(OAS)SBI VCトレードと提携|日本国内での普及に向けて協力

ビットバンク:Oasys(OAS)の取扱開始予定日を発表【国内初上場】

ビットバンク:Oasys(OAS)の取扱開始予定日を発表【国内初上場】

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す