BTCBOX:ドージコイン(DOGE)取扱開始「上場記念キャンペーン」も開催

by BITTIMES

暗号資産取引所「BTCBOX」は2022年4月18日に、同社が提供している販売所サービスで「ドージコイン(Dogecoin/DOGE)」の取扱いを開始しました。同社はDOGE取扱開始を記念して、抽選で100名様に1000円分のDOGEまたはAmazonギフト券をプレゼントする『#あの頃DOGE ツイートキャンペーン』も開催しています。

こちらから読む:SBIホールディングス、日本デジタル空間経済連盟を設立「国内ニュース」

BTCBOX:取扱う暗号資産は「合計5銘柄」に

BTCBOXは2022年4月18日に、同社が提供している販売所サービスで「ドージコイン(Dogecoin/DOGE)」の取扱いを開始したことを発表しました。

ドージコイン(DOGE)が日本国内の暗号資産取引所に上場するのは今回が初であり、新たにDOGEの取り扱いが開始されたことによって、BTCBOXで取引可能な暗号資産は以下の合計5銘柄となりました。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
ドージコイン(Dogecoin/DOGE)NEW!

『#あの頃DOGE ツイートキャンペーン』も開催

BTCBOXは今回のドージコイン取扱開始を記念して、抽選で100名様に1,000円分のDOGEまたはAmazonギフト券をプレゼントする『#あの頃DOGE ツイートキャンペーン』も開催しています。キャンペーンの概要は以下の通りです。

【キャンペーン概要】
キャンペーン期間中に『#あの頃DOGE』のハッシュタグをつけてドージコインに対する様々な思い出をTwitterで投稿した方の中から、抽選で100名様に「1,000円相当のDOGE」または「1,000円相当のAmazonギフト券」をプレゼント

【キャンペーン開催期間】
日本時間2022年4月18日〜2022年5月29日まで

【応募方法】
キャンペーン期間中に自分のTwitterアカウントで『#あの頃DOGE』のハッシュタグをつけて『ドージコインに対する思い出』をツイートする(おもしろエピソード・個人的な思い出・トリビア・今後期待する事なども可)

【プレゼント内容】
1000円分のドージコイン(またはアマゾンギフトカード1000円分)

【プレゼント付与方法】
当選者にはTwitterのダイレクトメッセージでBTCBOXが連絡。DOGE受取を希望する場合にはダイレクトメールで「BTCBOXのアカウントID」を伝えることによってBTCBOXアカウントで受け取りが可能。Amazonギフト券を希望する場合にはダイレクトメールでコード送付(*1)
(*1)BTCBOX公式アカウントをフォローしていなかった場合は連絡できなくなります。また、ダイレクトメッセージに1週間以上返信しなかった場合はプレゼント対象外となります。

【プレゼント交付時期】
2022年6月末(予定)

>>キャンペーンの詳細・注意事項はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

LocalBitcoinsのビットコイン取引量、南米3カ国で「過去最高」を記録

LocalBitcoinsのビットコイン取引量、南米3カ国で「過去最高」を記録

CoinBest:販売所で「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」取扱い開始

CoinBest:販売所で「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」取扱い開始

ブロックチェーン×位置情報連動型ゲーム「駅メモ!Our Rails」公開へ:モバイルファクトリー

ブロックチェーン×位置情報連動型ゲーム「駅メモ!Our Rails」公開へ:モバイルファクトリー

カルダノ(CARDANO/ADA)上場!南アフリカの仮想通貨取引所「Ice3x」で取り扱い開始

カルダノ(CARDANO/ADA)上場!南アフリカの仮想通貨取引所「Ice3x」で取り扱い開始

暗号資産取引所「SBI VC Trade(SBI VCトレード)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

暗号資産取引所「SBI VC Trade(SBI VCトレード)」とは?基本情報・特徴・メリットなどを解説

YELLtum「フードフェスティバル・スタジアムグルメEC」提供開始|食関連で地域活性化

YELLtum「フードフェスティバル・スタジアムグルメEC」提供開始|食関連で地域活性化

注目度の高い仮想通貨ニュース

【2023年】ミームコインの未来:長期投資として可能性を秘めている銘柄9選

【2023年】ミームコインの未来:長期投資として可能性を秘めている銘柄9選

Oasys特化型ウォレットアプリ「Oasys Passport」α版公開|iOS・Androidに対応

Oasys特化型ウォレットアプリ「Oasys Passport」α版公開|iOS・Androidに対応

米SEC:現物ビットコインETF全ての判断を延期|BTCは全戻し状態に

米SEC:現物ビットコインETF全ての判断を延期|BTCは全戻し状態に

CAMPFIRE:Web3事業を手掛ける新会社「Livefor」を設立

CAMPFIRE:Web3事業を手掛ける新会社「Livefor」を設立

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

ユニスワップ:使い方などを詳しく学べる教育ツール「Uniswap University」公開

PEPE「Telegramアカウント乗っ取り」の報告|チーム分裂の主張も

PEPE「Telegramアカウント乗っ取り」の報告|チーム分裂の主張も

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

SBIレミット「XRP活用した国際送金サービス」を強化|3カ国の銀行口座宛送金が可能に

分散演算基盤「EMETH(エメス)」プロジェクトが本格始動|参加ノードの募集開始

分散演算基盤「EMETH(エメス)」プロジェクトが本格始動|参加ノードの募集開始

2025年の金・銀・ビットコイン価格はいくらになる?ロバート・キヨサキ氏が質問に回答

2025年の金・銀・ビットコイン価格はいくらになる?ロバート・キヨサキ氏が質問に回答

ディープコイン(DEP)を獲得できるすごろくゲーム「Rogue Roll Ruler's」登場

ディープコイン(DEP)を獲得できるすごろくゲーム「Rogue Roll Ruler's」登場

Cardano:データ保護重視のサイドチェーン「Midnight」開発ネットでまもなくローンチ

Cardano:データ保護重視のサイドチェーン「Midnight」開発ネットでまもなくローンチ

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月27日〜9月2日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月27日〜9月2日

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す