米クラーケン:NFTマーケットプレイス「Kraken NFT」公開へ|事前登録受付を開始

by BITTIMES

米国の大手暗号資産取引所「kraken(クラーケン)」は2022年5月3日に、独自のNFTマーケットプレイス『Kraken NFT』を公開することを明らかにしました。今回の発表では、NFTマーケットプレイスの順番待ちリストに登録することができるようになったことをも報告されています。

こちらから読む:DEA社、事業戦略発表会を開催「暗号資産」関連ニュース

NFTマーケットプレイス「Kraken NFT」公開へ

kraken(クラーケン)は2022年5月3日に、独自のNFTマーケットプレイス『Kraken NFT』を公開することを明らかにしました。krakenの創設者兼CEOであるJesse Powell氏は昨年12月に公開された「Bloomberg」とのインタビューで、NFTマーケットプレイスの立ち上げを計画していることを明かしていましたが、今回の発表ではKraken NFTの事前予約が可能になったことが報告されています。

迅速・低コスト・安心なNFT取引サービスを提供

公式発表によると「Kraken NFT」でNFTを保有するユーザーはプラットフォーム内で行われる取引のブロックチェーンネットワーク手数料を支払う必要がないとのことで、『ほぼ瞬時の移転速度でコレクションを構築することができ、"ネットワーク活動の急増が購入・取引コストに影響しない"という安心感を得ることができる』と説明されています。

NFTの希少性判断に役立つツールも

また「Kraken NFT」には"そのNFTが他のNFTと比較してどの程度希少であるか"を判断するのに役立つツールも組み込まれているとされており、レアリティスコアなどでより多くの情報に基づいて意思決定を行うことができると報告されています。

各種法定通貨+120以上の仮想通貨に対応

Kraken NFTは「Krakenアカウント」と連携しているため、NFT売買を簡単に行うことができるようになっており、売り手は「米ドル・ユーロ・カナダドル・英ポンド・スイスフラン・豪ドル」などの法定通貨に加えて「Krakenがサポートする120種類以上の仮想通貨」でNFTの出品が可能、買い手はこれらの通貨を使用してNFTを入札することができるとされています。

クリエイターへの報酬還元機能も搭載

また、NFTクリエイターに転売時の報酬を還元するための仕組みも搭載されているため、自分が作成したNFTが2次販売で売買された際には、各販売価格の一部を報酬として受け取ることもできるとのことです。

最初は「Ethereum・Solana」に対応

「Kraken NFT」では単一のインターフェースで複数のブロックチェーン基盤のNFTコレクションを管理することができるようになっており、サービス公開時には「イーサリアム(Ethereum/ETH)」と「ソラナ(Solana/SOL)」のNFTをサポート、その後はさらに多くのブロックチェーンをサポートしていく予定だと報告されています。

>>「Kraken」の公式発表はこちら
>>「Kraken」の日本向けサービスはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Epic Games:公式ストア「仮想通貨決済導入はミス」技術採用には多くの課題

Epic Games:公式ストア「仮想通貨決済導入はミス」技術採用には多くの課題

セクシー女優 波多野結衣さんのNFTカード、本日22時から「DoDo」で販売開始

セクシー女優 波多野結衣さんのNFTカード、本日22時から「DoDo」で販売開始

暗号資産で「金・銀」が取引可能に|仮想通貨取引所Bitpanda、新サービスを発表

暗号資産で「金・銀」が取引可能に|仮想通貨取引所Bitpanda、新サービスを発表

Goldman Sachs:ビットコインの新たなデリバティブ「NDF取引」提供へ

Goldman Sachs:ビットコインの新たなデリバティブ「NDF取引」提供へ

BINANCE:ビットコイン入金で「SegWit」に対応|送金時の注意点も

BINANCE:ビットコイン入金で「SegWit」に対応|送金時の注意点も

MARBLEXのMBXトークン:韓国の大手暗号資産取引所「Bithumb」に上場

MARBLEXのMBXトークン:韓国の大手暗号資産取引所「Bithumb」に上場

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットコインの歴史上で過去最高額「4億6,800万円相当の取引手数料」支払い

ビットコインの歴史上で過去最高額「4億6,800万円相当の取引手数料」支払い

「Wiki Finance Expo シドニー 2023」まもなく開催

「Wiki Finance Expo シドニー 2023」まもなく開催

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

カルダノ:パートナーチェーンで「Substrate」を採用|Polkadot連携などで期待感

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

OKCoinJapan:学生の取引手数料を無料化「学割キャンペーン」開催へ

OKCoinJapan:学生の取引手数料を無料化「学割キャンペーン」開催へ

バイナンス元CEO:CZ氏の今後の予定は?保釈の可能性・その後の活動・投資計画など

バイナンス元CEO:CZ氏の今後の予定は?保釈の可能性・その後の活動・投資計画など

SBI VCトレード「ソラナ(SOL)のステーキング手数料無料キャンペーン」開催へ

SBI VCトレード「ソラナ(SOL)のステーキング手数料無料キャンペーン」開催へ

柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

柴犬:Shib Walletで「シードフレーズを必要としないウォレット復元機能」を提供

OKCoinJapan:マスクネットワーク(MASK)取扱いへ【国内初】

OKCoinJapan:マスクネットワーク(MASK)取扱いへ【国内初】

話題の対話型AI「Grok」の偽トークンが多数出現|詐欺などに要注意

話題の対話型AI「Grok」の偽トークンが多数出現|詐欺などに要注意

Instagram・TikTokなどで仮想通貨を簡単送金「Coinbase Wallet」が新サービス発表

Instagram・TikTokなどで仮想通貨を簡単送金「Coinbase Wallet」が新サービス発表

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す