GUCCI(グッチ)一部店舗で「仮想通貨決済」試験導入へ|BTCなど10銘柄以上に対応

by BITTIMES

高級ファッションブランド「GUCCI(グッチ)」が2022年5月末頃から、米国にある一部店舗で仮想通貨決済を受け入れ始める予定であることが「Vogue Business」の報道で明らかになりました。報道によると、GUCCIはBTC・ETH・LTC・DOGEなどを含めた合計10種類以上の暗号資産を受け入れる予定だとされています。

こちらから読む:ドバイの規制当局、The Sandboxに本部設立へ「暗号資産」関連ニュース

BTC・ETH・DOGEなど10種類以上の仮想通貨に対応

高級ファッションブランド「GUCCI(グッチ)」が2022年5月末頃から、米国にある一部店舗で仮想通貨決済を受け入れ始める予定であることが「Vogue Business」の報道で明らかになりました。

仮想通貨決済は今月末頃に米国の以下の地域にある5店舗で試験的に導入される予定になっているとのことで、今年の夏には北米の全直営店に試験導入を拡大する予定だと報じられています。

  • ニューヨーク:ウォースター・ストリート
  • ロサンゼルス:ロデオ・ドライブ
  • マイアミ:デザイン・ディストリクト
  • アトランタ:フィップス・プラザ
  • ラスベガス:ザ・ショップス・アット・クリスタルズ

店舗での仮想通貨決済は、顧客に電子メールで送信されるリンクを通じて行われるとのことで、リンクにはQRコードが含まれているため、顧客は自分の仮想通貨ウォレットから支払いを行うことができるとされています。

支払いに利用可能な仮想通貨としては以下のようなものが挙げられており、米ドルに連動する5つのステーブルコインを含めた合計10種類以上の仮想通貨を受け入れる予定だと報じられています。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ドージコイン(Dogecoin/DOGE)
シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
・ラップドビットコイン(Wrapped Bitcoin/WBTC)
・5つの米ドル連動ステーブルコイン

仮想通貨決済に対応する高級ブランドは徐々に増えてきており、今年3月にはイタリアのストリート系高級ファッションブランド「Off-White(オフホワイト)」が一部店舗でBTC・ETH・XRP・BNB・USDT・USDCなどの仮想通貨決済を受け入れ始めたことなども報告されています。

>>「Vogue Business」の報道はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は取引システムの安定性などでも評価の高い暗号資産取引所ビットバンクからどうぞ

bitbankの画像暗号資産取引所ビットバンクの登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットポイント「イーサリアム(ETH)ステーキング」のサービス概要・スケジュールを発表

ビットポイント「イーサリアム(ETH)ステーキング」のサービス概要・スケジュールを発表

Coinbase:仮想通貨による「国際決済サービス」を開始|Ripple(XRP)なら手数料無料に

Coinbase:仮想通貨による「国際決済サービス」を開始|Ripple(XRP)なら手数料無料に

強盗殺人・ビットコイン詐取の男性「無期懲役」確定へ|最高裁判所が上告を棄却

強盗殺人・ビットコイン詐取の男性「無期懲役」確定へ|最高裁判所が上告を棄却

ブロックチェーンベースの「医療情報共有プラットフォーム」開発へ|韓国・明知病院

ブロックチェーンベースの「医療情報共有プラットフォーム」開発へ|韓国・明知病院

仮想通貨取引所Bitrue:リップル(XRP)基軸市場に「4つのペア」を追加

仮想通貨取引所Bitrue:リップル(XRP)基軸市場に「4つのペア」を追加

アメリカ空軍「戦闘・空域管理」などでのブロックチェーン活用を検討

アメリカ空軍「戦闘・空域管理」などでのブロックチェーン活用を検討

注目度の高い仮想通貨ニュース

イーサリアム共同創設者「Xアカウント乗っ取り」の餌食に|1億円以上の被害報告も

イーサリアム共同創設者「Xアカウント乗っ取り」の餌食に|1億円以上の被害報告も

Tangem × ChangeNOW:仮想通貨取引アグリゲーター「Tangem Express」提供へ

Tangem × ChangeNOW:仮想通貨取引アグリゲーター「Tangem Express」提供へ

Polygon:仮想通貨POLへのアップグレードを含む「3つの改善提案」を発表

Polygon:仮想通貨POLへのアップグレードを含む「3つの改善提案」を発表

The Sandboxで「キャプテン翼」のアバターコレクション展開へ|無料体験イベントも

The Sandboxで「キャプテン翼」のアバターコレクション展開へ|無料体験イベントも

Shibarium:エクスプローラーで「ブロック生成再開」を確認|BONE反映の報告も

Shibarium:エクスプローラーで「ブロック生成再開」を確認|BONE反映の報告も

ビットバンク:国内初レンダートークン(RNDR)取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

ビットバンク:国内初レンダートークン(RNDR)取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月10日〜16日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月10日〜16日

ホンダ:F1日本グランプリなどで限定記念NFT「Honda KEY NFT」配布へ

ホンダ:F1日本グランプリなどで限定記念NFT「Honda KEY NFT」配布へ

Microsoft:Xbox次世代機に「仮想通貨ウォレット」搭載か

Microsoft:Xbox次世代機に「仮想通貨ウォレット」搭載か

東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

東南アジアのUber「Grab」Web3ウォレットを追加|仮想通貨関連機能を提供

運転免許証・車両登録などの更新で「仮想通貨決済」が可能に:米コロラド州陸運局

運転免許証・車両登録などの更新で「仮想通貨決済」が可能に:米コロラド州陸運局

Pepeの価格が強気に反発|新しいミームコインCowabungaとShibieも上昇

Pepeの価格が強気に反発|新しいミームコインCowabungaとShibieも上昇

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所などNEW

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

人気のタグから探す