FAME MMA「Everdomeのメタバース土地」を取得|アリーナでイベント開催へ

by BITTIMES

火星を舞台にしたメタバースプラットフォーム「エバードーム(Everdome/DOME)」は2022年5月5日に、ポーランドで人気の格闘技団体である「FAME MMA」がEverdomeの仮想空間上の土地「LAND」を取得したことを発表しました。FAME MMAはメタバース内にアリーナを建設してイベントを開催する初のMMA組織になる予定だと報告されています。

こちらから読む:ドバイ規制当局、The Sandboxに本部設置「メタバース」関連ニュース

メタバース上で「初の格闘技イベント開催」を計画

エバードーム(Everdome/DOME)は2022年5月5日に、ポーランドで人気の格闘技団体である「FAME MMA」がEverdomeの仮想空間上の土地「LAND」を取得したことを発表しました。

「Everdome」は火星を舞台にした非常にリアルな世界観のメタバースプラットフォーム、「FAME MMA」は様々な業界の著名人が参加する格闘技試合を開催している格闘技団体であり、テンセット(Tenset/10SET)のトークン発行プロジェクトを通じて独自トークンである「DOME」と「FAME」を発行していることでも知られています。

FAME MMAは今回取得したEverdome上の土地にアリーナを建設してイベントを開催することを予定しているとのことで、これが実現すれば「FAME MMA」はメタバース上でアリーナを建設してイベントを開催する初の総合格闘技団体になると報告されています。

📣FAME MMAがEverdomeの土地を取得 - メタバースでアリーナを建設してイベントを開催する最初のMMA団体となる計画です🚀

👉https://everdome.io/news/fame-acquires-land-in-everdome

🏟EverdomeはFAME MMAを新しい住人として迎えます。

FAME MMAの施設は「スポーツ&エンタメ地区」に建設

Everdomeは先日4日に、Everdome内の土地をマップで示した「LAND Map」を公開していましたが、現在はこのマップ上にも「FAME MMA」の土地が表示されています。

Everdomeの仮想空間は「Everdome本部」を中心として「金融地区、テクノロジー&イノベーション地区、スポーツ&エンタメ地区、ウェルビーイング地区、デザイン地区、ビジネス地区」という6つの大きな区画に分けられていましたが、FAME MMAの施設はスポーツ&エンタメ地区の外側に建設されることが報告されています。

(画像:Everdome)(画像:Everdome)

FAME MMAは今月1日に「メタヒーロー(Metahero/HERO)」のリアルな3Dスキャン技術を用いた"没入型のPlay-to-Earn格闘ゲーム"を展開する計画も明かしており、Everdomeは先日の発表で今月中に新たなパートナーシップを発表する予定であることも報告しているため、両社の今後の新たな発表にも注目です。

>>「Everdome」の公式発表はこちら
>>「Everdome LAND Map」はこちら
>>DOMEを取扱う「Bybit」の公式サイトはこちら
>>FAMEを取扱う「OKX」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

現代自動車:メタバースと現実世界をロボットで繋ぐ「メタモビリティ」構想

現代自動車:メタバースと現実世界をロボットで繋ぐ「メタモビリティ」構想

マイクロストラテジー「約55億円相当のビットコイン」を買い増し

マイクロストラテジー「約55億円相当のビットコイン」を買い増し

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

PayPal(ペイパル)で「暗号資産の売買」が可能に?公式サイトには求人募集も掲載

PayPal(ペイパル)で「暗号資産の売買」が可能に?公式サイトには求人募集も掲載

Chiliz&Socios:アルゼンチンサッカー協会(AFA)とのファントークン独占契約を更新

Chiliz&Socios:アルゼンチンサッカー協会(AFA)とのファントークン独占契約を更新

Levi's:ブロックチェーンベースの「労働安全衛生マネジメントシステム」導入へ

Levi's:ブロックチェーンベースの「労働安全衛生マネジメントシステム」導入へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

GMOコイン「XRP保有者に対するソングバード(SGB)エアドロップ」の対応方針を発表

GMOコイン「XRP保有者に対するソングバード(SGB)エアドロップ」の対応方針を発表

アナリストの見解:柴ミーム(Shiba Memu)とチンプジー(Chimpzee)の未来

アナリストの見解:柴ミーム(Shiba Memu)とチンプジー(Chimpzee)の未来

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月20日〜26日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年8月20日〜26日

ビットバンク:国内初レンダートークン(RNDR)取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

ビットバンク:国内初レンダートークン(RNDR)取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

Shibarium × Welly:Web3技術を活用した「バーガーフランチャイズ」を展開

Shibarium × Welly:Web3技術を活用した「バーガーフランチャイズ」を展開

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

Discordの「隠しリンク機能を悪用した詐欺」に要注意|仮想通貨が盗まれる可能性も

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

Pepeの価格が強気に反発|新しいミームコインCowabungaとShibieも上昇

Pepeの価格が強気に反発|新しいミームコインCowabungaとShibieも上昇

ミームコインに対する熱狂の衰退:PEPE価格下落についての分析

ミームコインに対する熱狂の衰退:PEPE価格下落についての分析

ビットコインは「2万ドル以下」まで下落するのか?アーサー・ヘイズ氏の価格予想

ビットコインは「2万ドル以下」まで下落するのか?アーサー・ヘイズ氏の価格予想

イーサリアム(ETH)の新テストネット「Holesky」ローンチ後に問題発生

イーサリアム(ETH)の新テストネット「Holesky」ローンチ後に問題発生

2024年の半減期後、ビットコインはいくらになる?米Pantera Capitalの価格予想

2024年の半減期後、ビットコインはいくらになる?米Pantera Capitalの価格予想

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す