SBIHD「リミックスポイント」と資本業務提携|ビットポイント株式の51%を取得

by BITTIMES

「SBIホールディングス」と「リミックスポイント」は2022年5月12日に、資本業務提携契約を締結したことを発表しました。今回の発表では、リミックスポイント傘下の暗号資産交換業者「ビットポイントジャパン(BPJ)」の株式の51%をSBIグループ会社が取得することも報告されています。

こちらから読む:Huobi Japan、取引所でCardano(ADA)取扱いへ「国内ニュース」

暗号資産・Web3・エネルギー関連分野で連携

SBIホールディングス」と「リミックスポイント」は2022年5月12日に『事業分野・事業規模の拡大、更なる経営効率化・競争力強化、より顧客満足度の高いサービス提供の実現、両グループの企業価値向上』などを目的として資本業務提携契約を締結したことを発表しました。

SBIホールディングスは今回の資本提携を通じて「リミックスポイントの発行済株式の5%」を市場内取引で取得するとのことで、SBIホールディングスの連結子会社であるSBIファイナンシャルサービシーズ株式会社が株式会社ビットポイント・ホールディングスから「ビットポイントジャパン(BPJ)の発行済株式の51%」を127億5,000万円で取得するとも報告されています。

業務提携に関しては「暗号資産関連・Web3.0関連・エネルギー関連」の3つの分野で連携を図っていくと報告されており、具体的には以下のようなことに取り組んでいくと説明されています。

暗号資産関連分野での連携

  • SBIグループとのクロスマーケティングによる、ビットポイントの口座数の増加
  • マーケットメイカーB2C2社との連携による、ビットポイントの取引流動性の向上
  • SBIグループが関与する世界中の暗号資産関連プロジェクトの中から厳選したトークンを日本で初めてビットポイントジャパンが取り扱うことによる、暗号資産ビジネスの拡大

Web3.0関連分野での連携

  • Web3.0発展に向け、一般社団法人日本デジタル空間経済連盟にリミックスポイントが参画
  • メタバースを含むWeb3.0に関する事業の推進で協業
  • SBIグループとリミックスポイントグループの知見を活かしたメタバース関連ファンドの共同組成・運用

エネルギー関連分野での連携

  • 風力・バイオマス・水上太陽光・小水力等の再生可能エネルギー利用の電源の共同開発
  • PPA(電力購入契約)事業の全国展開における協業

また、今回の発表では『将来的にビットポイントを国内外の株式市場に上場させる可能性も視野に入れ、両社にてビットポイントの経営を行っていく』とも説明されています。

>>「SBIホールディングス」の公式発表はこちら
>>「リミックスポイント」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

英NatWest銀行:暗号資産受け入れ企業へのサービス提供「拒否」する可能性

英NatWest銀行:暗号資産受け入れ企業へのサービス提供「拒否」する可能性

ビットフライヤー「無登録業者の投資案件・リスク高いアドレス」等に関する入出金に制限

ビットフライヤー「無登録業者の投資案件・リスク高いアドレス」等に関する入出金に制限

Coinbase Walletで「ORBS(オーブス)のステーキング」が利用可能に

Coinbase Walletで「ORBS(オーブス)のステーキング」が利用可能に

FTX Japan:イーサリアム「The Merge」への対応方針を発表

FTX Japan:イーサリアム「The Merge」への対応方針を発表

Ripple社が発表した「PayID」とは?世界共通の送金IDで支払い・送受金を簡素化

Ripple社が発表した「PayID」とは?世界共通の送金IDで支払い・送受金を簡素化

JCBA×JVCEA「2023年度の暗号資産税制改正要望書」金融庁に提出

JCBA×JVCEA「2023年度の暗号資産税制改正要望書」金融庁に提出

注目度の高い仮想通貨ニュース

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

ドージコイン(DOGE)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

SBI VCトレード:かぼすちゃん誕生日をお祝い「DOGE・SHIBの購入&貸コインキャンペーン」開始

SBI VCトレード:かぼすちゃん誕生日をお祝い「DOGE・SHIBの購入&貸コインキャンペーン」開始

仮想通貨や個人情報を盗む「Skypeの偽アプリ」報告|メッセージ自動置換の脅威も

仮想通貨や個人情報を盗む「Skypeの偽アプリ」報告|メッセージ自動置換の脅威も

150万ドルを調達したミームネイター|2023年後半に注目される新たな仮想通貨銘柄である理由を示す

150万ドルを調達したミームネイター|2023年後半に注目される新たな仮想通貨銘柄である理由を示す

「ブレイクアウトの可能性は非常に高い」著名アナリストのBTC・ETH価格予想

「ブレイクアウトの可能性は非常に高い」著名アナリストのBTC・ETH価格予想

イーサリアムを拡張して世界の決済インフラに「INTMAX」戦略ラウンドを完了

イーサリアムを拡張して世界の決済インフラに「INTMAX」戦略ラウンドを完了

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

「キャプテン翼 -RIVALS-」運営企業、Astar Networkと戦略的パートナーシップ契約締結

「キャプテン翼 -RIVALS-」運営企業、Astar Networkと戦略的パートナーシップ契約締結

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

Terra Classicはまだ死んでいない?USTC・LUNCの価格上昇で期待高まる

Terra Classicはまだ死んでいない?USTC・LUNCの価格上昇で期待高まる

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

2024年に大きな成長が見られる可能性?12月、ASIの成長が期待される理由

経験活かして規制対応を強化|BINANCE新CEO、リチャード・テン氏が初のブログ投稿

経験活かして規制対応を強化|BINANCE新CEO、リチャード・テン氏が初のブログ投稿

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す