SQUARE ENIX:Enjinと提携し「ファイナルファンタジーVII」のNFTコレクション発売へ

by BITTIMES   

エンジン(Enjin/ENJ)は2022年7月21日に、SQUARE ENIX(スクウェア・エニックス)と提携してEfinity上で『FINAL FANTASY VII(ファイナルファンタジーVII)』の25周年記念カードとフィギュアのNFTデジタルコレクションを発売することを発表しました。この商品には「Efinityネットワークを利用したデジタル版フィギュアと交換できるコード」が同梱されており、トレーディングカードの予約は今年後半に開始される予定だと報告されています。

こちらから読む:XETAトークン、大手取引所4社に同時上場「暗号資産」関連ニュース

NFT証明書付き「FF7 クラウド」のフィギュアを発売

エンジン(Enjin/ENJ)は2022年7月21日に、SQUARE ENIX(スクウェア・エニックス)と提携してEfinity上で『FINAL FANTASY VII(ファイナルファンタジーVII)』の25周年記念カードとフィギュアのNFTデジタルコレクションを発売することを発表しました。

エフィニティ(Efinity/EFI)とは、ポルカドット(Polkadot/DOT)のパラチェーンとして構築された「NFTをすべての人に提供するために設計されたスケーラブルで分散型のクロスチェーンネットワーク」であり、すべてのファンジブルトークンとノンファンジブルトークンのハブとして機能、Enjinのパラトークン標準は他のあらゆるブロックチェーンのトークンとの互換性を誇っています。

SQUARE ENIXが新たに発売するデジタルコレクティブルは、2023年に発売が予定されている物理的なコレクションアイテムを購入した人々がアクセスできるようになるとのことで、この記念アクションフィギュアは2022年7月21日から「スクウェア・エニックス ストア」で予約受付が開始されています。

この商品には「Efinityネットワークを利用したデジタル版フィギュアと交換できるコード」が同梱されており、トレーディングカードの予約は今年後半に開始される予定だと報告されています。

スクウェア・エニックス ストアに掲載されている情報によると、新たに発売されるフィギュアは『ファイナルファンタジーVII BRING ARTS クラウド・ストライフ』という商品名で、このフィギュアにはブロックチェーン上で管理されるNFT商品である『デジタル正規品証明書』が付属すると説明されています。

「Enjin」のCTOであるWitek Radomski氏は今回のパートナーシップについて次のようにコメントしています。

このパートナーシップは、デジタルアセットとエンターテインメントの発展期を示すもので、象徴的な知的財産を持つ尊敬すべき開発者であるスクウェア・エニックスが、業界の道を切り開いています。Efinityを利用することで、ファンはブロックチェーン上であることを意識することなく、インタラクティブなNFTを体験することができます。Enjinは、好奇心と創造性を融合させ、ブロックチェーンエンターテインメントの次の成長段階を確立することができます。

SQUARE ENIX(スクウェア・エニックス)は以前から暗号資産・ブロックチェーン関連の取り組みを進めており、ブロックチェーン技術を活用したNFTデジタルシール『資産性ミリオンアーサー』シリーズが販売されている他、人気のメタバースプラットフォームである「The Sandbox」にRPGゲーム『Dungeon Siege』のゲームを展開していくことなども発表されています。

>>「Enjin」の公式発表はこちら
>>「NFT証明書付きフィギュア」の詳細はこちら
>>「トレーディングカード」の詳細はこちら

Enjin Coin (ENJ)
12.45 JPY (1.61%)
0.083348 USD
RANK

246
MARKET CAP

¥22.67 B JPY
VOLUME

¥2.17 B JPY

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット