
Talk-To-Earn採用のWeb3メタバース「AZITO」ホワイトペーパー公開|NFT販売も予定
株式会社OPSIONは2022年7月22日に、同社が開発しているWeb3メタバース『AZITO』のプロジェクト概要や方針を定めたホワイトペーパーを公開したことを発表しました。2022年9月中にはAZITOのクローズドβ版もリリースされるとのことで、クローズドβ版のリリースに先駆けて、AZITOが開発するメタバースの土地の保有権がついたNFT3,000個をSolanaチェーンで販売することも報告されています。
こちらから読む:メタバース関連DAO組織"OMA3"設立「メタバース」関連ニュース
Web3メタバース「AZITO」ホワイトペーパーを公開
株式会社OPSIONは2022年7月22日に、同社が開発しているWeb3メタバース『AZITO』のプロジェクト概要や方針を定めたホワイトペーパーを公開したことを発表しました。
AZITOは、世界中のクリエイターとの共創によって自律発展するメタバースを開発するプロジェクトであり、AZITOの実現を目指すコミュニティメンバーは既に約3,000人に上っているとも報告されています。
同プロジェクトは「NFTやトークンなどブロックチェーン技術を活用して、ユーザーがメタバース内で一緒に活動し関係性を深めたり、クリエイターがアバター・家具・音楽・ゲームなど様々なコンテンツを作成することを促進し、独自の経済圏を確立すること」を目指しており、最終的には現実世界を超えるような世界をメタバース内に構築して移住することを掲げています。
今回公開されたホワイトペーパーには『AZITOがこれから実現したいビジョンを達成するために、具体的にどのようなメタバースを開発していくのか、どのように経済圏を確立していくのか』が記載されており、ユーザーにメタバース空間で活動・滞在する理由や目的を与えるための「Talk-To-Earn」による報酬の仕組みなども説明されています。
AZITOの土地保有権となるNFTの販売も予定
AZITOは、2022年9月中に「AZITOのクローズドβ版」をリリースすることも予定しているとのことで、クローズドβ版のリリースに先駆けて、AZITOが開発するメタバースの土地の保有権がついたNFT3,000個をソラナ(Solana/SOL)のブロックチェーン上で販売することも発表されています。
「プレセールは2022年8月14日」「パブリックセールは2022年8月15日」に実施されるとのことで、プレセールではホワイトリストを保有している方が先行してNFTを購入することが可能、パブリックセールでは誰もが購入に参加することができるとされています。
なお、NFTの販売価格は現時点で未定で、2022年7月末に正式価格を公表する予定だと説明されています。
>>「株式会社OPSION」の公式発表はこちら
>>「AZITO」の公式サイトはこちら
>>「AZITO」のホワイトペーパーはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Bakkt:業界待望のビットコイン先物「テスト開始」今後は30カ国以上に提供予定

カルダノ開発企業「カスタムサイドチェーン開発用のツールキット」発表

Huobi Japan「ベーシックアテンショントークン(BAT)」取扱いへ

bitFlyerがヤマダ電機と提携、ビットコイン決済の試験導入を開始

ファイルコインと「イーサリアム関連開発ツール」統合へ:ConsenSys×Protocol Labs

Egretia×JPlay:ブロックチェーンベースの3Dサッカーゲーム「Football King」を発表
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
