ネットマーブル:P2Eシューティングゲーム「GOLDEN BROS」正式リリース

by BITTIMES   

Netmarble(ネットマーブル)は2022年7月29日に、ブロックチェーン技術を活用したスマホ・PC向けの最新カジュアルシューティングゲーム『GOLDEN BROS』を7月28日に正式リリースしたことを発表しました。今回の発表では『GOLDEN BROS』の正式リリースを記念して、特別報酬を受け取ることができるの限定記念イベントを期間限定で開催することも報告されています。

こちらから読む:OKCoinJapan、ゲームトークンIEOの実施検討「ゲーム」関連ニュース

GOLDEN BROS(ゴールデンブロス)正式リリース

Netmarble(ネットマーブル)は2022年7月29日に、ブロックチェーン技術を活用したスマホ・PC向けの最新カジュアルシューティングゲーム『GOLDEN BROS』を7月28日に正式リリースし、App Store・Google Play・公式サイトでアプリ配信を開始したことを発表しました。

GOLDEN BROS(ゴールデンブロス)は、シンプル操作で3対3の激しいリアルタイムバトルを楽しむことができる新感覚のカジュアルシューティングゲームであり、スキルが異なる複数のキャラクター「Bros」の中から好きなキャラクターを選択してチームでバトルし、試合に勝利するとコインなどの景品がもらえる仕組みとなっています。

このゲームは基本プレイ無料で遊んで稼げる「Free to Play・Play to Earn」のゲームとなっており、「Binance NFT」で購入可能なコスチュームNFTを装着してゲームで勝利すると「ITAM CUBE」と交換できる「GBC」を獲得することも可能となっています。

試合中に登場するゾンビを倒すとカプセルを入手することも可能で、カプセルを入手すればカプセルアビリティを使用して自分の戦闘能力を強化することもできるため、操作方法はシンプルでありながら「アビリティの選択」や「チーム戦略・戦術」が重要なゲームとなっています。

なお、アーリーアクセスに参加したプレイヤーは期間中に獲得したアクセストークン「eGBP」を正式リリース時に「レッドガジェット」に自動で交換することができる(100eGBPを1レッドガジェット)とも説明されており、今後はブロックチェーン関連のアップデートも順次公開していく予定だと報告されています。

(画像:Netmarble)(画像:Netmarble)

特別報酬がもらえる「限定記念イベント」も開催

今回の発表では『GOLDEN BROS』の正式リリースを記念して、以下のイベントを期間限定で開催することも報告されており、各イベントでミッションをクリアすると特別な報酬を受け取ることができるとも説明されています。

【ブロスパスイベント】
イベント期間:2022年7月28日~2022年8月26日
ゲーム内の特定のミッションをクリアすると、「レディ・サンダーの遺伝子」450個、「エモート」2個、「ポートレート」2個、「ネームタグ」2個を報酬として獲得できる。

【ジェニファーPvEイベント】
イベント期間:2022年8月8日~2022年8月14日
ボスステージを「ジェニファー」でプレイし、ボスを討伐すると「ジェニファーの遺伝子」150個、「エモート」1個を報酬として獲得できる。

【ミッションイベント】
イベント期間:2022年8月15日~2022年8月21日
イベント期間中、ゲーム内のミッションを達成すると、「マスター・クンの遺伝子」150個や「装備ボックス」2個、「装備セレクトボックス」1個を報酬として獲得できる。

また「ジェニファー」「シュガシュガ」「レディ・サンダー」「マーガレット」が戦闘時に装着できる9種類の特別なコスチュームも登場するとのことで、スチュームの評価に応じて耐久度やトークン獲得率など様々なスペックを獲得できるとも説明されています。

>>「GOLDEN BROS」の公式サイトはこちら
>>「GOLDEN BROS」のiOS版はこちら
>>「GOLDEN BROS」のAndroid版はこちら
>>「GOLDEN BROS」のPC版はこちら
>>「ネットマーブル」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求めるNEW

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメントNEW

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へNEW

米FDIC、事前承認なしでの銀行の仮想通貨取引を承認|金融規制は転換点へ

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

リップル社、アフリカ全土での仮想通貨決済を実現|チッパーキャッシュ社と提携

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

ブラジル議会「ビットコイン準備金創設」合意間近か=報道

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

パナマ、仮想通貨決済の合法化法案を提出|行政へのブロックチェーン導入も推進へ

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット