
ネットマーブルのMBXトークン:暗号資産取引所「bitrue」に上場
高品質なモバイルゲームを開発している「Netmarble(ネットマーブル)」は2022年5月13日に、同社が展開するブロックチェーンエコシステム「MBX」の基軸通貨である「MBXトークン」が、グローバル暗号資産取引所「bitrue(ビットゥルー)」に上場したことを発表しました。
こちらから読む:HEXA、住民票NFT無償配布の登録受付開始「暗号資産」関連ニュース
Bithumbに続き「biture」でも取引可能に
Netmarble(ネットマーブル)は2022年5月13日に、同社が展開するブロックチェーンエコシステム「MBX」の基軸通貨である「MBXトークン」が、グローバル暗号資産取引所「bitrue(ビットゥルー)」に上場したことを発表しました。なお、MBXトークンは今月6日に韓国の大手暗号資産取引所「Bithumb(ビッサム)」にも上場しています。
MBXは、Klaytn(クレイトン)のメインネットをベースにして開発されたネットマーブル独自のブロックチェーンエコシステムであり、ネットマーブルが展開しているゲームで遊ぶことによって仮想通貨「MBXトークン」を間接的に稼ぐことができるようになっています。
biture(ビットゥルー)に追加された取引ペアは「MBX/USDT」となっており、MBXをbitrueアカウントに入金したユーザーに合計2,000MBXを山分けしてプレゼントする『Deposit Contest』を2022年5月19日までの期間にかけて開催することも報告されています。
MBXのブロックチェーンエコシステムは、現時点でネットマーブルが提供する超大型ダークファンタジーMMORPG『A3: Still Alive(スティルアライブ)』に統合されていますが、今後は日本でも人気のゲームアプリ『二ノ国:Cross Worlds』などをはじめとする複数のゲームでも技術が活用されていく予定となっており、新作カジュアルシューティングゲーム『GOLDEN BROS』のリリースなども予定されているため、MBXトークンの取引も活発化していくことになると期待されています。
>>「ネットマーブル」の公式発表はこちら
>>「bitrue」の公式発表はこちら
>>「MBX」の公式サイトはこちら
>>「Bitrue」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

福岡の泡専門バー、ビットコイン「Lightning Network決済」試験導入:awabar

【Cardano/ADA】ITN報酬の還元機能を備えた「Daedalus 2.1.0」公開|受取方法も解説

NBAスター選手:仮想通貨レンディングサービス「Cred」と提携

ビットバンク:Android向けアプリで「ウィジェット機能」提供開始

クラウド版のリップルネット「RippleNet Cloud」登場|低コストで技術導入可能に

米カリフォルニア州のピザチェーン「Papa Murphy’s」Cardano(ADA)決済に対応
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
