MMORPG「A3:Still Alive」分散型取引所(DEX)サービスの提供開始日が決定

by BITTIMES   

高品質なモバイルゲームを開発・提供している「ネットマーブル」は2022年4月21日に、超大型ダークファンタジーMMORPG『A3: Still Alive(スティルアライブ)』に「MARBLEX Wallet」を通じて暗号資産を直接取引できる分散型取引所(DEX)のサービスを統合し、2022年4月26日から提供開始することを発表しました。

こちらから読む:DEA社、NPO法人"高卒支援会"と提携「ゲーム」関連ニュース

ゲーム内通貨と各種トークンの交換が可能に

Netmarble(ネットマーブル)は2022年4月21日に、超大型ダークファンタジーMMORPG『A3: Still Alive(スティルアライブ)』に「MARBLEX Wallet」を通じて暗号資産を直接取引できる分散型取引所(DEX)のサービスを統合し、2022年4月26日から提供開始することを発表しました。

A3:Still Alive(スティルアライブ)は「オープンワールドRPGの広大な世界」と「バトルロイヤルの激しい戦闘」を融合させたクロスジャンルのモバイルゲームであり、iOS・Android端末向けに世界172カ国で提供、プレイヤーは剣と魔術の終末論的ファンタジーの世界を舞台にした常にオープンなPvP環境で「1対1」や「乱闘形式」での対戦を行なったり、「攻城戦・暗闇の侵食・ワールドボス」などを楽しむことができるようになっています。

ネットマーブルは今年3月に、独自のブロックチェーンエコシステムである「MBX」と、独自通貨MBXの保管機能・ゲーム内通貨→ゲームトークン変換機能・MBX-Klaytn間のトークンスワップ機能などを備えた「MARBLEX Wallet」のサービスを開始したことを発表していましたが、今回の発表ではこの「MARBLEX Wallet」を通じた分散型取引所(DEX)のサービスを統合して26日から提供開始することが報告されています。

A3:Still Aliveに「MARBLEX Wallet」DEXサービスの機能が統合されることによって、ゲーム内通貨「イネトリオン鉱石」を、ユーティリティートークン「INETRIUM」、ブリッジトークン「MBX Link」、ネットマーブル独自の仮想通貨「MBX」などに変換し、これらを他の暗号資産に変換して実生活での取引に利用することができるようになるとされています。

なお、今回の発表ではこのDEXサービス統合によって『A3: Still Alive』のグローバルブロックチェーンエコシステムが完成するとも説明されています。

MBXが貰える『Discord AirDropイベント』も開催

今回の発表では「MARBLEX Wallet」DEXサービスの開始を記念して、2022年4月23日までの期間にかけて仮想通貨MBXを楽しく入手できる以下2つの『Discord AirDropイベント』を開催していることも報告されています。

友達招待ランキングイベント

Discordで最も多くの友人を招待した方(当選者は1~60位までランクイン予定)に、MBXとゲーム内特典をプレゼント。優勝者には「205 MBX」、2位~30位の参加者には「15 MBX」、31位~60位の参加者には「3 MBX」を贈呈。(※イベント参加には「MARBLEX Wallet」への情報入力が必要)

MBXが毎日当たるチャンス!

友達招待ランキングイベントに参加して友達を3人以上招待した方の中から、毎日抽選で50名様に「0.5 MBX」と「★7ソウルスター(英雄)」をプレゼント。

これらのイベントには『A3: Still Alive スティルアライブ』公式Discordの[Go Claim Rewards]チャンネルに記載されているURLから、報酬受け取りに必要な情報を入力することで参加できるようになっており、各イベントの詳細は以下にリンクを記載している公式フォーラムで確認できるようになっています。

>>「各イベントの詳細」はこちら
>>「A3:Still Alive」iOS版アプリはこちら
>>「A3:Still Alive」Android版アプリはこちら
>>「ネットマーブル」の公式発表はこちら

MARBLEX (MBX)
24.58 JPY (5.32%)
0.171271 USD
RANK

572
MARKET CAP

¥5.08 B JPY
VOLUME

¥226.44 M JPY

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る