FTX US:株式取引サービス「FTX Stocks」提供開始|米国全州で利用可能に

by BITTIMES   

米国向けの暗号資産取引所「FTX.US」の社長であるBrett Harrisonn(バレット・ハリソン)氏は2022年7月28日に、株式や上場投資信託(ETF)を取引することができる「FTX Stocks」のサービスを米国居住者向けに提供開始したことを発表しました。

こちらから読む:フィナンシェ、IEO支援事業を開始「暗号資産」関連ニュース

FTX.US:株式やETFの取引が可能に

米国向けの暗号資産取引所「FTX.US」の社長であるBrett Harrisonn(バレット・ハリソン)氏は2022年7月28日に、株式や上場投資信託(ETF)を取引することができる「FTX Stocks」のサービスを米国居住者向けに提供開始したことを発表しました。

Brett Harrisonn氏の報告によると、「FTX Stocks」は米国の全50州ですでに利用可能になっているとのことで、プエルトリコやヴァージン諸島、仮想通貨関連規制が厳しいことでも知られるニューヨーク州でも利用できると報告されています。

「FTX Stocks」は現在、米国ユーザー向けに公開されています。

ニューヨークを含む50州・プエルトリコ・ヴァージン諸島にお住まいの方はサインアップ可能で、ウェブサイトとモバイルアプリの両方から何百もの株式やETFを取引することができます。

フィードバックもお待ちしています。

ハリソン氏によると、米国向けに提供開始された「FTX Stocks」では現時点で970銘柄の商品を取引することができるとのことで、現在は無料で取引が可能、1ヶ月後には1株未満の購入はすべて無料にする予定だと報告されています。

FTXは日本向けサービスである「FTX Japan」でもサービス拡充を続けており、最近では「ENJ・OMG・DOGE」が新たにサポートされた他、手順に従って自分好みのルールを事前に設定するだけで簡単に取引を自動化することができる新サービス『クオンツゾーン』の提供も開始されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Cardano:実験的機能を備えた「テストネット用ダイダロス報酬ウォレット」公開

Cardano:実験的機能を備えた「テストネット用ダイダロス報酬ウォレット」公開

Google「金融アプリの連絡先情報・写真アクセス」を禁止|仮想通貨に関する記載も

Google「金融アプリの連絡先情報・写真アクセス」を禁止|仮想通貨に関する記載も

SBIバーチャル・カレンシーズ「BitcoinCash/BCH」取扱い廃止へ|BSV除外運動にも変化

SBIバーチャル・カレンシーズ「BitcoinCash/BCH」取扱い廃止へ|BSV除外運動にも変化

仮想通貨取引所BINANCE:米国ユーザー向けの「サービス停止」を発表|9月12日から

仮想通貨取引所BINANCE:米国ユーザー向けの「サービス停止」を発表|9月12日から

SBI:国内初の「STOビジネス」開始へ|eスポーツ子会社もセキュリティトークン発行

SBI:国内初の「STOビジネス」開始へ|eスポーツ子会社もセキュリティトークン発行

c0ban取引所:停止していた各種サービスを再開|業務停止命令の期間が満了

c0ban取引所:停止していた各種サービスを再開|業務停止命令の期間が満了

注目度の高い仮想通貨ニュース

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

「暗号資産は未来、法定通貨はもう終わり」金持ち父さん著者ロバート・キヨサキ氏

「暗号資産は未来、法定通貨はもう終わり」金持ち父さん著者ロバート・キヨサキ氏

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

HSBC:住宅ローンの支払いで「仮想通貨決済」が利用可能に|XRP・SHIBなどにも対応

HSBC:住宅ローンの支払いで「仮想通貨決済」が利用可能に|XRP・SHIBなどにも対応

Shiba Inu「BONEのコントラクト放棄」に関する詳細を発表|詐欺に関する注意喚起も

Shiba Inu「BONEのコントラクト放棄」に関する詳細を発表|詐欺に関する注意喚起も

2023年9月:プレセールに注目が集まる仮想通貨5選

2023年9月:プレセールに注目が集まる仮想通貨5選

JPYCで賞金を支払う課題解決プラットフォーム「SPARKN」登場

JPYCで賞金を支払う課題解決プラットフォーム「SPARKN」登場

αU marketとαU walletが「パレットチェーン」に対応|先着順のNFTプレゼント企画も

αU marketとαU walletが「パレットチェーン」に対応|先着順のNFTプレゼント企画も

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクト開始|Polygon基盤の会員権NFTを無料配布

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクト開始|Polygon基盤の会員権NFTを無料配布

ミームマジック:楽しさと成長の可能性を秘めた仮想通貨銘柄4選を徹底調査

ミームマジック:楽しさと成長の可能性を秘めた仮想通貨銘柄4選を徹底調査

イーサリアムで現実世界の資産をトークン化|金融大手UBSが実証実験を開始

イーサリアムで現実世界の資産をトークン化|金融大手UBSが実証実験を開始

シバイヌ:1週間で約5億7,000万SHIBをバーン「Robinhood大量保有」の報告も

シバイヌ:1週間で約5億7,000万SHIBをバーン「Robinhood大量保有」の報告も

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す