NFTプロジェクト「Tokyo Mongz Hills Club」3,000個全て完売|2次販売・3次販売の日程も

by BITTIMES   

株式会社HashLinkは2022年8月10日に、NFTプロジェクト『東京モンズヒルズクラブ(Tokyo Mongz Hills Club/TMHC)』の1次販売で3,000個のNFTが全て完売したことを発表しました。今回の発表では「2次販売・3次販売の日程」についても説明が行われています。

TMHC1次販売、国内最大規模のミンティングに

株式会社HashLinkは2022年8月10日に、NFTプロジェクト『東京モンズヒルズクラブ(Tokyo Mongz Hills Club/TMHC)』の1次販売で3,000個のNFTが全て完売したことを発表しました。

東京モンズヒルズクラブ(Tokyo Mongz Hills Club/TMHC)は国内では最大規模のPFP(プロフィール画像)プロジェクトとして、2022年6月に始動したNFTコレクションであり、東京を舞台にERC721に魅せられたサルたちが、選ばれし「Mongz(モンズ)」に進化してゆくストーリーがPFP化されています。

8月5日から2日間にわたって抽選形式で行われた第1次販売では、予定個数の3,000個を大きく上回る非常に多くの応募があったとのことで、1次販売総額は約9,300万円(Coincheck 8月10日0:00時点、1PLT=22.0990円基準)となり、日本国内のマーケットプレイスにおけるPFPプロジェクトとして最大規模のミンティングとなったと報告されています。

2次販売・3次販売の日程について

今後は以下のような日程で2次販売・3次販売が実施されるとのことで、2022年8月31日には販売された全NFTのリビール(開封)が行われる予定だと説明されています。

【第2次販売】
販売方法:希望個数分のDeposit方式
抽選申込期間:2022年8月23日(火)~8月25日(木)
抽選結果発表 : 2022年8月27日(土)

【第3次販売】
販売方法:希望個数分のDeposit方式
抽選申込期間:2022年8月27日(土)~8月29日(月)
抽選結果発表 : 2022年8月31日(水)

【リビール】
2022年8月31日(水)
1次から3次販売までで当選したNFTの開封予定時刻。ここで初めて当選したモンズと対面することができる。

なお、2次販売・3次販売の販売個数・販売価格については『決定次第公表する』と説明されており、各販売への詳しい参加方法については今後「Discord公式コミュニティ」などで案内していくと報告されています。

>>「Tokyo Mongz Hills Club」の公式サイトはこちら
>>「株式会社HashLink」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

GCOXのトークン、ACMトークンがついに上場へ!

GCOXのトークン、ACMトークンがついに上場へ!

BitfuryがSegWitブロックのマイニングをスタートさせる

BitfuryがSegWitブロックのマイニングをスタートさせる

日本円ステーブルコインJPYWが「Polygon・BSC」に対応

日本円ステーブルコインJPYWが「Polygon・BSC」に対応

LINE Xenesis「STEPNの日本ローカライズ化」に向けた覚書締結

LINE Xenesis「STEPNの日本ローカライズ化」に向けた覚書締結

世界最大の決済端末プロバイダ:POSデバイスに「仮想通貨払いオプション」を追加

世界最大の決済端末プロバイダ:POSデバイスに「仮想通貨払いオプション」を追加

財務省・金融庁・日銀 :仮想通貨「Libra(リブラ)」に関する連絡会を設置

財務省・金融庁・日銀 :仮想通貨「Libra(リブラ)」に関する連絡会を設置

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットコイン価格上昇で「億り人」が急増中?クジラの活動も活発化

ビットコイン価格上昇で「億り人」が急増中?クジラの活動も活発化

暗号資産取引所Bitget「香港市場から撤退」ライセンス取得を断念

暗号資産取引所Bitget「香港市場から撤退」ライセンス取得を断念

クリプタクトが「Astar Network」に対応|DeFi取引などの確定申告・損益計算を簡単に

クリプタクトが「Astar Network」に対応|DeFi取引などの確定申告・損益計算を簡単に

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

フィナンシェトークン(FNCT)「ガバナンス機能」提供開始|ステーキングで誰でも参加可能

【続報あり】ブラックロック:現物イーサリアムETF「iShares Ethereum Trust」の申請書類をSECに提出

【続報あり】ブラックロック:現物イーサリアムETF「iShares Ethereum Trust」の申請書類をSECに提出

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

著名弁護士が選ぶ「今後1年間で保有・トレードしたい仮想通貨トップ10」

米規制当局、次の標的は「Bybit」か?Coinbaseに対してバイビット調査関連で召喚状

米規制当局、次の標的は「Bybit」か?Coinbaseに対してバイビット調査関連で召喚状

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

暗号資産取引所「BKEX」アクセスできない状態が続いていることが判明

暗号資産取引所「BKEX」アクセスできない状態が続いていることが判明

「ブレイクアウトの可能性は非常に高い」著名アナリストのBTC・ETH価格予想

「ブレイクアウトの可能性は非常に高い」著名アナリストのBTC・ETH価格予想

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

シバイヌ(SHIB)慈善団体「マニー・パッキャオ財団」と提携|NFT無料配布も実施

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す