Bybit「Chiliz関連ファントークン7銘柄の新規上場」を発表

by BITTIMES

暗号資産取引所「Bybit(バイビット)」は2022年8月16日に、チリーズ(Chiliz/CHZ)関連のファントークンである「PSG」と「BAR」の現物取引サービスを開始したことを発表しました。また、今後は同じくChiliz関連ファントークンである「JUV・ACM・INTER・AFC・CITY」も上場する予定だと報告されています。

こちらから読む:ビットバンク、販売所で3銘柄取扱い開始「暗号資産」関連ニュース

「PSG・BAR」の現物取引サービス提供開始

Bybit(バイビット)は2022年8月16日に、チリーズ(Chiliz/CHZ)関連のファントークンである「PSG」と「BAR」の現物取引サービスを開始したことを発表しました。

チリーズ(Chiliz/CHZ)は世界中の様々なスポーツクラブと提携して各チームの公式ファントークンを発行しているプロジェクトであり、それらのファントークンを用いてチームとファンの交流を深める複数のサービスを展開しています。

Bybitに上場した「PSG」と「BAR」はChiliz関連ファントークンの中でも特に人気の高い暗号資産であり、PSGはフランス・パリのサッカークラブ「パリ・サンジェルマンFC」の公式ファントークン、BARはスペイン・カタルーニャ州のサッカークラブ「FCバルセロナ」の公式ファントークンとなっています。

「JUV・ACM・INTER・AFC・CITY」取扱いも予定

Bybit(バイビット)は今回のツイートに続けて、Chiliz関連ファントークン5銘柄が新たに上場する予定であることも報告しています。今後取扱いが開始されるのは「JUV・ACM・INTER・AFC・CITY」の5銘柄で、取引開始日時については以下のように報告されています。

【上場銘柄】
・JUV(ユベントス)
・ACM(ACミラン)
・INTER(インテル・ミラノ)
・AFC(アーセナルFC)
・CITY(マンチェスター・シティFC)

【取引開始日時】
日本時間2022年8月17日19:00:JUV・ACM・INTER
日本時間2022年8月18日19:00:AFC・CITY

🏃さらに5つのファントークンが登場します!

☄️$JUV,$ACM,$INTER
▶️取引開始:2022年8月17日午前10時(UTC)

☄️$AFC,$CITY
▶️取引開始:2022年8月18日午前10時(UTC)

これらのファントークンはChilizの暗号資産取引所である「Chiliz Exchange」などで既に取引可能となっていますが、Bybitは世界中で非常に多くのユーザーに利用されている大手暗号資産取引所であるため、今回の上場によって今後は各種ファントークンの取引がさらに活発化すると期待されます。

>>「Bybit」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

東京スカイツリー初日の出特別営業「空詣」来場者にNFTプレゼント:HABET

東京スカイツリー初日の出特別営業「空詣」来場者にNFTプレゼント:HABET

ビットポイント「IOSTのステーキングサービス」提供へ

ビットポイント「IOSTのステーキングサービス」提供へ

ビットコイン価格:海外取引所の過去最高値ライン「2万ドル」を突破

ビットコイン価格:海外取引所の過去最高値ライン「2万ドル」を突破

リミックスポイント「横浜F・マリノス」とパートナー契約|NFT・トークン発行も模索

リミックスポイント「横浜F・マリノス」とパートナー契約|NFT・トークン発行も模索

Meta(旧Facebook)「暗号資産関連広告の掲載規制」を暖和

Meta(旧Facebook)「暗号資産関連広告の掲載規制」を暖和

マネックス証券:暗号資産CFDの「iOS版アプリ」公開

マネックス証券:暗号資産CFDの「iOS版アプリ」公開

注目度の高い仮想通貨ニュース

XANA:格闘技イベント「BREAKINGDOWN」とコラボ|新たなメタバースNFT展開へ

XANA:格闘技イベント「BREAKINGDOWN」とコラボ|新たなメタバースNFT展開へ

Web3は新しい金融をどう再定義するのか

Web3は新しい金融をどう再定義するのか

フランス・パリのBurger King「仮想通貨決済対応のレンタルモバイルバッテリー」を設置

フランス・パリのBurger King「仮想通貨決済対応のレンタルモバイルバッテリー」を設置

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

日産自動車:Web3・NFT・メタバース関連で商標出願「NISSAN HYPE LAB」の実証実験も開始

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月12日〜18日

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

仮想通貨損益計算ツールのクリプタクト「SBI VCトレード・Bitgetなどの新規取引種類」に対応

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

The Sandbox:分散型ID認証サービス「Polygon ID」実装へ|KYCプログラムを強化

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す