SBINFT:音楽配信サービス提供の「レコチョク」と提携

by BITTIMES

日本国内で音楽配信サービスやブロックチェーン事業を行なっている「株式会社レコチョク」は2022年8月19日に、パブリックチェーンによる統合型NFTマーケットプレイス『SBINFT Market』を運営している「SBINFT株式会社」と戦略的パートナーシップ契約を締結したことを発表しました。

こちらから読む:Kraken NFT、日本居住者にも提供へ「国内ニュース」

murketのNFT「SBINFT Market」で取引可能に?

日本国内で音楽配信サービスやブロックチェーン事業を行なっている「株式会社レコチョク」は2022年8月19日に、パブリックチェーンによる統合型NFTマーケットプレイス『SBINFT Market』を運営している「SBINFT株式会社」と戦略的パートナーシップ契約を締結したことを発表しました。

レコチョクは、楽曲ダウンロード・定額制ストリーミングサービスなどといった音楽・映像配信サービスなど音楽を中心とした様々なサービスを提供しており、2021年にはオンラインストアを開設できるワンストップECソリューション『murket(ミューケット)』を立ち上げ、レコチョク独自の基盤を提供してNFTの発行〜販売までを支援するサービスなども提供しています。

『SBINFT Market』はSBINFT公認のコンテンツ販売者がNFTの作品を販売することができるキュレートされたプラットフォームサービスであり、全てのユーザーはSBINFT Market内で購入した作品を売買することができるようになっていますが、レコチョクとSBINFTは今回のパートナーシップを通じてコンテンツ販売者の希望に応じてmurketで販売したNFTをSBINFT Marketでも取引が開始できるよう準備を進めていると報告されています。

また「将来的にレコチョク基盤のNFTを制作したアーティストの作品がSBINFT Marketを通じて世界市場に流通すること」も想定されているとのことで、SBINFTはメタバース上の土地に自社会場を構築してイベントなども開催しているため「今回の提携によってレコチョクは"SBINFTの仮想空間でのサービス展開に向けた開発"にも取り組むことができるようになる」とも説明されています。

なお、レコチョクのNFTはウォレットの作成や暗号通貨の購入は不要で、法定通貨での決済が可能、既に5組13件のアーティストの実績を有しています。

>>「レコチョク」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

コインチェック:日本円の「コンビニ入金・クイック入金」を再開

コインチェック:日本円の「コンビニ入金・クイック入金」を再開

Zaif:コスプレトークン(COT)上場記念「4つのキャンペーン」開催へ

Zaif:コスプレトークン(COT)上場記念「4つのキャンペーン」開催へ

暗号資産取引のBakkt:合併を通じて「新規株式公開(IPO)」の可能性=Bloomberg

暗号資産取引のBakkt:合併を通じて「新規株式公開(IPO)」の可能性=Bloomberg

ブロックチェーンカードゲーム「コンサヴァ」正式リリース|クラウドセールも開催

ブロックチェーンカードゲーム「コンサヴァ」正式リリース|クラウドセールも開催

チュニジア中央銀行:ブロックチェーン用いた「デジタル通貨発行」を計画

チュニジア中央銀行:ブロックチェーン用いた「デジタル通貨発行」を計画

ビットコインキャッシュクラシック(BCHC)とは?新暗号通貨誕生か?

ビットコインキャッシュクラシック(BCHC)とは?新暗号通貨誕生か?

注目度の高い仮想通貨ニュース

メタケード:ニューヨーク州の仮想通貨決済採用に伴い、Work2Earnプログラムの開発を急ぐ

メタケード:ニューヨーク州の仮想通貨決済採用に伴い、Work2Earnプログラムの開発を急ぐ

PancakeSwap V3:2023年4月ローンチへ「エアドロップキャンペーン」も開催

PancakeSwap V3:2023年4月ローンチへ「エアドロップキャンペーン」も開催

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

新アイドルプロジェクト「IDOL3.0 PROJECT」本格始動|仮想通貨NIDTのIEOも開始

新アイドルプロジェクト「IDOL3.0 PROJECT」本格始動|仮想通貨NIDTのIEOも開始

The SandboxのLAND販売価格を値下げ|コインチェックがキャンペーン開催

The SandboxのLAND販売価格を値下げ|コインチェックがキャンペーン開催

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

LINE NFT:赤西仁さん初のNFTコレクション「JIN TEN」販売へ|エアドロップイベントも

一部銘柄の低迷が続く仮想通貨市場|メタケード(MCADE)が注目される理由【PR】

一部銘柄の低迷が続く仮想通貨市場|メタケード(MCADE)が注目される理由【PR】

MicroStrategy「ビットコイン1.5億ドル相当」を追加購入|シルバーゲートのローンも返済

MicroStrategy「ビットコイン1.5億ドル相当」を追加購入|シルバーゲートのローンも返済

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

レディットの仮想通貨ファンによる2023年注目のゲーム仮想通貨7選【PR】

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説NEW

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す