DappRadar:カルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーン対応へ

by BITTIMES   

分散型アプリケーション(DApps)、分散型金融(DeFi)、NFTなどに関連する様々な情報を発信している人気のプラットフォーム「DappRadar」は2022年9月6日に、カルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーンを近日中にサポートする予定であることを発表しました。

こちらから読む:FIFA、ワールドカップ関連のNFT提供へ「暗号資産」関連ニュース

Cardano基盤のDApps・DeFi・NFTをサポート

分散型アプリケーション(DApps)、分散型金融(DeFi)、NFTなどに関連する様々な情報を発信している人気のプラットフォーム「DappRadar」は2022年9月6日に、カルダノ(Cardano/ADA)のブロックチェーンを近日中にサポートする予定であることを発表しました。

DappRadarは2018年に開設された分散型アプリケーション(DApps)分散型金融(DeFi)NFTなどに関連する様々な情報・サービスを提供している人気のプラットフォームであり、各DApps・DeFi・NFTの基本情報・ユーザー数・取引量・関連URL・ランキングなどが分かりやすくまとめられています。

DappRadarは既に40種類以上のブロックチェーンをサポートしていましたが、近日中には新たに「Cardanoブロックチェーン」を基盤としたDApps・DeFi・NFTがサポートされるとのことで、『DApps開発者は専用URLからDAppコントラクトを提出することができる』とも説明されています。

🔥カルダノコミュニティに朗報です!

🎯カルダノが世界最大のDAppストアである「DappRadar」にまもなく登場します!

➡️カルダノDApp開発者の方は既にここでDAppコントラクトを提出することができます!
https://dappradar.com/dashboard/submit-dapp

Cardanoブロックチェーン上では続々と関連アプリケーション・NFTが構築されていますが、DappRadarでCardanoブロックチェーンがサポートされることによって、今後はカルダノ基盤サービスの情報をより簡単に見つけることができるようになると期待されます。

なお、DappRadarは2021年11月に、DappRadarのネイティブトークンである「レーダー(RADAR)」を発行して同社のビジネスモデルを分散型へと移行する計画なども発表しています。

>>「DappRadar」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Cardano(ADA)「Coinbase.com」と「iOS・Androidアプリ」でも利用可能に

Cardano(ADA)「Coinbase.com」と「iOS・Androidアプリ」でも利用可能に

ビットポイント:国内初「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」取扱いへ

ビットポイント:国内初「カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)」取扱いへ

Bitfinex「カルダノ(Cardano/ADA)」取扱い開始|3つの取引ペアを提供

Bitfinex「カルダノ(Cardano/ADA)」取扱い開始|3つの取引ペアを提供

新トークン「ARCS」誕生。個人の価値、アイデアがトークン化できる社会へ

新トークン「ARCS」誕生。個人の価値、アイデアがトークン化できる社会へ

ロバート・キヨサキ氏「経済危機が迫っている」と警告|金・銀・BTCへの投資を推奨

ロバート・キヨサキ氏「経済危機が迫っている」と警告|金・銀・BTCへの投資を推奨

PLT Place:マーケットプレイスで「クレジットカード決済」対応へ

PLT Place:マーケットプレイスで「クレジットカード決済」対応へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

Amazon Prime Gamingで「NFT無料配布」Web3ゲームとの提携が拡大

Amazon Prime Gamingで「NFT無料配布」Web3ゲームとの提携が拡大

メタマスク:仮想通貨盗難を防止する新機能「セキュリティアラート」を発表

メタマスク:仮想通貨盗難を防止する新機能「セキュリティアラート」を発表

ビットコインATMで「30万人の個人情報流出報告」自撮り写真・住所なども漏洩か

ビットコインATMで「30万人の個人情報流出報告」自撮り写真・住所なども漏洩か

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

AIでステーブルコインのデペグを予測「デジタル資産モニター」ローンチ:Moody's

AIでステーブルコインのデペグを予測「デジタル資産モニター」ローンチ:Moody's

The Sandbox:10万SANDの山分け報酬付「ハロウィンイベント」開始

The Sandbox:10万SANDの山分け報酬付「ハロウィンイベント」開始

経験活かして規制対応を強化|BINANCE新CEO、リチャード・テン氏が初のブログ投稿

経験活かして規制対応を強化|BINANCE新CEO、リチャード・テン氏が初のブログ投稿

ビットバンク「10,000円がもらえる!仮想通貨を入金しようキャンペーン」開始

ビットバンク「10,000円がもらえる!仮想通貨を入金しようキャンペーン」開始

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

オアシス(Oasys/OAS)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

CoinWがシドニー開催のWiki Finance Expoに参加|自主規制とハイブリッド戦略を強調

Cardanoサイドチェーン「Midnight」ADA保有者向けのトークンエアドロップを予定

Cardanoサイドチェーン「Midnight」ADA保有者向けのトークンエアドロップを予定

わずか1ヶ月で「600億円相当以上のビットコイン」を蓄積|謎のクジラの正体に注目集まる

わずか1ヶ月で「600億円相当以上のビットコイン」を蓄積|謎のクジラの正体に注目集まる

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す