LUNC(Terra Classic)の「1.2% Tax Burn」MEXC・KuCoinなどがサポート表明

by BITTIMES   

テラ・クラシック(Terra Classic/LUNC)の価格回復において重要な役割を果たすと期待されている「1.2% Tax Burn」のサポート表明を行う暗号資産取引所が徐々に増えてきています。最近では「MEXC・CoinInn・Gate.io・KuCoin」などの暗号資産取引所がタックスバーンのサポートを表明しています。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

MEXC・KuCoin・Gate.io・CoinInnなどが対応表明

テラ・クラシック(Terra Classic/LUNC)の価格は、2022年5月にアルゴリズム型ステーブルコイン「USTC」のディペッグ(参照価格からの価格乖離)が発生したことによって99%暴落していましたが、最近ではLUNC復旧に向けた「1.2% Tax Burn」や「委任・ステーキング再有効化」などの改善提案に関連したアップグレードが実施されたため、コミュニティでは今後の動向に注目が集まっていました。

「1.2% Tax Burn」とは、オンチェーン上の全てのLUNC取引に「税+バーン」のメカニズムを実装することによって、自動的に一定数量のLUNCをバーン用ウォレットへと送り、LUNCの総供給量を大幅に減らすことを狙いとした仕組みであり、これによって『USTCのディペッグ騒動で大幅に増えたLUNC供給量を急速に減らし、LUNC価格上昇につなげることができる』と期待されています。

LUNCの大部分は一部の大手暗号資産取引所内で取引されていますが、暗号資産取引所でのLUNC売買取引には「1.2% Tax Burn」が適用されないため、今後LUNCの供給量を本格的に減らすためには暗号資産取引所の協力が必要になると言われていましたが、ここ最近では以下のような複数の暗号資産取引所から『LUNC 1.2% Tax Burn』についての対応方針が発表されています。(※入出金のみでのバーン・売買取引でのバーンなど取引所によって対応が異なります)
MEXC Global(公式発表)※サポート表明
KuCoin公式発表)※サポート表明
・Gate.io(公式発表)※LUNC・USTC出金でバーン
・CoinInn(公式発表)※複数の取り組みで以前から積極的にLUNCバーン中
BINANCE公式発表)※入出金でバーン実施・入出金手数料変更
・Huobi Global(公式発表)※サポート表明
・BTCEX(公式発表)※入出金でバーン実施・入出金手数料変更

なお、MEXCやKuCoinの公式発表では『改善提案が正式に採用され、Terra Classic (LUNC) メインネットに実装された場合に1.2% Tax Burnをサポートする』との説明が行われており、『入金手数料の高騰の問題を回避するために2022年9月12日までにLUNCを入金することを推奨する』との説明も行われています。

現時点でも「LUNCのバーン(焼却処分=利用不可能なウォレットへのLUNC送金)」はコミュニティなどで自主的に行われているため、LUNC総供給量は徐々に減少してきており、LUNC価格も仮想通貨市場全体の下落相場の中で高騰していますが、1.2% Tax Burnをサポートする大手暗号資産取引所がさらに増えれば、歴史的大暴落を記録したLUNCが再び復活する可能性もあるため、今後の動向には注目が集まっています。

>>「MEXC Global」の公式サイトはこちら

TerraClassicUSD (USTC)
0.011233 USD (-3.18%)
0.00000014 BTC
RANK

431
MARKET CAP

$62.39 M USD
VOLUME

$19.02 M USD
Terra Classic (LUNC)
0.000059 USD (-0.60%)
0.00000001 BTC
RANK

131
MARKET CAP

$323.32 M USD
VOLUME

$11.67 M USD

仮想通貨ニュース|新着

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

米国上院議員、トランプ大統領のWLFIやUSD1に懸念表明|規制当局に対応求める

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

「政府での技術採用=投機とは異なる長期保有」カルダノ創設者が仮想通貨準備金にコメント

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット

セイラー氏、ルミス議員らが登壇「米国がビットコイン導入の先頭に」BPI主催サミット