
Binance Pool「ETHWのマイニングサービス」提供開始
暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」は2022年9月29日に、同社が提供している仮想通貨のマイニングプールサービス「Binance Pool」でイーサリアム PoW(Ethereum PoW/ETHW)のマイニングサービスを開始したことを発表しました。
こちらから読む:ビットバンク、Cardano(ADA)取扱いへ「暗号資産」関連ニュース
「上場を保証するわけではない」とも説明
BINANCE(バイナンス)は2022年9月29日に、同社が提供している仮想通貨のマイニングプールサービス「Binance Pool」でイーサリアムPoW(Ethereum PoW/ETHW)のマイニングサービスを開始したことを発表しました。
イーサリアムPoW(Ethereum PoW/ETHW)は、イーサリアムの大型アップグレード「The Merge」の際に誕生した暗号資産であり、取引承認・合意形成の仕組みとしてプルーフ・オブ・ワーク(PoW)を採用しています。
ETHWは既に「FTX・OKX・MEXC Global・Bybit・FTX US」などといった複数の暗号資産取引所に上場していますが、今回は「Binance Pool」でETHWのマイニングが可能になったことが報告されています。
BINANCEは公式発表の中で『Binance PoolでのETHWサポートは、ETHWの上場を保証するものではない』ともコメントしており、ETHWの取引・上場に関しては『バイナンスが他のコイン/トークンに行うのと同じ厳しい上場審査プロセスを得ることになる』と説明しています。
BINANCEは2022年9月29日時点で「ETHWの出金」のみに対応しているため「ETHWの入金」はできない状態となっているものの、「Binance Convert」のサービスを利用すればETHWをBUSDやUSDTに交換することは可能となっており、日本時間2022年9月29日19:00〜2022年10月29日19:00までの期間は「ETHWマイニングのプール手数料ゼロ」が適用されるとも報告されています。
なお、MetaMask(メタマスク)のような自己管理型ウォレットでETHを保有していた人々は、ウォレット内で新チェーンの追加作業を行うことによってETHW誕生時に受け取ったETHWを確認・使用することが可能となっています(※ETHWのネットワーク追加方法はこちら)。
>>「BINANCE」の公式発表はこちら
>>「BINANCE」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

GMOコイン:暗号資産投資シミュレーション「もしもビットコイン」提供開始

韓国の国立大学:糞便・排泄物を仮想通貨+電力に変える「BeeViトイレ」導入

Steve Wozniak「ブロックチェーン企業とマルタで起業するかもしれない」

暗号資産取引所FTX:日本市場進出に向け「Liquid Group」を買収|サービス統合へ

MARBLEXのMBXトークン:韓国の大手暗号資産取引所「Bithumb」に上場

Cardano(ADA)スマートコントラクトの実装「8月下旬〜9月上旬」を予定
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説
