M2Eアプリ「Step App」iOS・Androidアプリのリリース日が判明

by BITTIMES   

運動することによって稼ぐことができる「Move to Earn(M2E)」の仕組みを採用したフィットネスアプリ「Step App(ステップアップ)」は2022年10月5日に、Step AppのiOS・Androidアプリが2022年12月1日にリリースされることを発表しました。

こちらから読む:金持ち父さん著者、米ドル価格暴落を予想「暗号資産」関連ニュース

Step App「2022年12月1日」にアプリ公開

Step App(ステップアップ)は2022年10月5日に、Step AppのiOS・Androidアプリが2022年12月1日にメインネットでリリースされることを発表しました。

🔥Step App、12月1日配信開始
みなさんお待ちかねのアップデート。12月1日にSTEP APPがメインネットでローンチします。iOSとAndroidのアプリストアで12月1日からStepAppのダウンロードが可能となります。

Step Appは、運動することによって仮想通貨を稼ぐことができる「Move to Earn(M2E)」の仕組みを採用したフィットネスアプリであり、ガバナンストークンである「FITFI」と、ゲーム内トークンである「KCAL」が発行されています。

今回の発表では『アプリのプロモーションプランも準備中』と報告されている他、2022年10月12日にはアプリローンチに関する新たな発表が行われる予定であることも報告されています。

Move to Earnを採用したアプリは既に複数リリースされていますが、「Step App」は"人類史上最速の男"としても知られるUsain Bolt(ウサイン・ボルト)氏が公式アンバサダーを務めるアプリでもあるため、12月のアプリリリースには期待が高まっています。

>>「Step App」の公式サイトはこちら
>>「Step App」の事前登録はこちら(報酬あり)
>>FITFIを取扱う「Bybit」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

NFT・暗号資産の損益計算サービス「Settler会計」モニター参加者募集開始

NFT・暗号資産の損益計算サービス「Settler会計」モニター参加者募集開始

仮想通貨Libra(リブラ)「2021年1月公開」の可能性=Financial Times報道

仮想通貨Libra(リブラ)「2021年1月公開」の可能性=Financial Times報道

銀行大手「HSBC」暗号資産・NFT・メタバース関連で商標出願

銀行大手「HSBC」暗号資産・NFT・メタバース関連で商標出願

チェーンリンク(LINK)「Hedera Hashgraphの運営審議会」に参加

チェーンリンク(LINK)「Hedera Hashgraphの運営審議会」に参加

仮想通貨取引所「FXcoin」ビットコインの取扱い15日から開始へ

仮想通貨取引所「FXcoin」ビットコインの取扱い15日から開始へ

レアルマドリード:ブロックチェーン基盤のグッズ交換アプリ「Fantastec SWAP」に参加

レアルマドリード:ブロックチェーン基盤のグッズ交換アプリ「Fantastec SWAP」に参加

注目度の高い仮想通貨ニュース

Twitter「女性の新CEO採用」が決定|イーロン・マスク氏は会長兼CTOに

Twitter「女性の新CEO採用」が決定|イーロン・マスク氏は会長兼CTOに

P2P暗号資産取引所「Paxful」マーケットプレイス再開を発表

P2P暗号資産取引所「Paxful」マーケットプレイス再開を発表

Gate Group・OKX「香港向けの仮想通貨取引サービス」提供開始|8〜16銘柄を取扱い

Gate Group・OKX「香港向けの仮想通貨取引サービス」提供開始|8〜16銘柄を取扱い

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

「Geminiのデリバティブ取引は利用しないように」フィリピンSECが国民に呼びかけ

「Geminiのデリバティブ取引は利用しないように」フィリピンSECが国民に呼びかけ

現金99,999円が当たる「創業9周年記念キャンペーン」開始:ビットバンク

現金99,999円が当たる「創業9周年記念キャンペーン」開始:ビットバンク

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

OKCoinJapan:TRXがもらえる「Tron SRノードキャンペーン第1弾」開始

OKCoinJapan:TRXがもらえる「Tron SRノードキャンペーン第1弾」開始

コインチェック「ナスダック上場延期」の計画を発表

コインチェック「ナスダック上場延期」の計画を発表

Symbol活用する「Opening Line」AIRファンド・ラックから資金調達を実施

Symbol活用する「Opening Line」AIRファンド・ラックから資金調達を実施

Brave Talk:NFT保有者限定で通話できる「トークンゲート機能」追加

Brave Talk:NFT保有者限定で通話できる「トークンゲート機能」追加

Symbol基盤のNFTをもっと簡単に「ONEPLATE」提供へ:NFTDrive×フードNFTコンソーシアム

Symbol基盤のNFTをもっと簡単に「ONEPLATE」提供へ:NFTDrive×フードNFTコンソーシアム

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す