スイス・ルガーノ市のマクドナルド「仮想通貨決済」に対応|BTCなど3銘柄

by BITTIMES

スイス・ルガーノ市とTether(テザー)の共同イニシアチブである「Plan ₿ Foundation」は2022年10月4日に、ルガーノ市にあるMcDonald's(マクドナルド)で仮想通貨決済が可能になったことを発表しました。ルガーノ市のマクドナルドはBTCやUSDTに加えて、ルガーノ市独自のステーブルコインであるLVGAによる支払いにも対応していると報告されています。

こちらから読む:コロラド州、仮想通貨決済で納税可能に「仮想通貨決済」関連ニュース

マクドナルドで「BTC・USDT・LVGA」が利用可能に

スイス・ルガーノ市とTether(テザー)の共同イニシアチブである「Plan ₿ Foundation」は2022年10月4日に、ルガーノ市にあるマクドナルドで仮想通貨決済が可能になったことを発表しました。

仮想通貨決済の導入は決済ソリューションを幅広く展開している「GoCrypto」との協業によるもので、具体的には以下3種類の暗号資産で支払いを行うことができると報告されています。
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
テザー(Tether/USDT)
・LVGA(ルガーノ市独自のスイスフラン連動ステーブルコイン)

2022年10月4日の発表時点では、ルガーノ市にあるマクドナルドやアートギャラリーなど約12の加盟店で仮想通貨決済ができるとのことで、今回のツイートでは実際にマクドナルドでビットコイン決済を行なっている動画も公開されています。

🇨🇭スイス・ルガーノのマクドナルドで、市独自のステーブルコインLVGAやBTC・USDTによる支払いが可能となりました。

2022年10月28〜29日に開催される「Plan ₿ Forum」の間に100以上の店舗で仮想通貨を使用する準備をしましょう。

今すぐチケットを手に入れよう
https://planb.lugano.ch/planb-forum/

仮想通貨決済対応店舗は今後も拡大予定

Plan ₿ Foundationは『ビットコインとステーブルコインの採用をルガーノ市全体に拡大して、ルガーノ住民の日常生活のあらゆる面にプラスの影響を与えること』を目指しているとのことで、今後は25日間でさらに多くの企業が仮想通貨決済に対応できるようにすることも予定しているとも報告されています。

なお、ビットコイン決済では少額のBTCを迅速かつ安い手数料で送金することができる技術「Lightning Network(ライトニングネットワーク)」が使用されていると説明されているため、BTC決済を行う場合でもわずかな送金手数料で素早く支払いを行うことができると期待されます。

Tether社の公式発表では『Plan ₿ Foundationは2023年末までに2,500以上の加盟店でBTC・USDT・LVGAを使用できるようにすることを目指している』とも報告されているため、今後はスイス・ルガーノ市で仮想通貨決済の導入がさらに拡大していくことになると予想されます。

>>「Tether」の公式発表はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は取引システムの安定性などでも評価の高い暗号資産取引所ビットバンクからどうぞ

bitbankの画像暗号資産取引所ビットバンクの登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Thomas Lee:ビットコインのトレンド転換は近い ー 市場回復を促進する2つの要因

Thomas Lee:ビットコインのトレンド転換は近い ー 市場回復を促進する2つの要因

BINANCE:レンディングサービスに「ADA・DASH」を追加

BINANCE:レンディングサービスに「ADA・DASH」を追加

FTX Japan:新たに「暗号資産2銘柄」取扱いへ|23日に上場予定

FTX Japan:新たに「暗号資産2銘柄」取扱いへ|23日に上場予定

日本政府:資金洗浄防止などに向けた法改正案を閣議決定|暗号資産も規制強化

日本政府:資金洗浄防止などに向けた法改正案を閣議決定|暗号資産も規制強化

暗号資産企業Diginex:NASDAQ上場に向け「新たな仮想通貨取引所」立ち上げ

暗号資産企業Diginex:NASDAQ上場に向け「新たな仮想通貨取引所」立ち上げ

LINE Pay × RIZAP「105,600円相当のLINKリワード」がもらえるキャンペーン開始

LINE Pay × RIZAP「105,600円相当のLINKリワード」がもらえるキャンペーン開始

注目度の高い仮想通貨ニュース

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

Gate Group:仮想通貨取引所「Gate HK」設立に向け香港でライセンス申請

SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

SBIVC for Prime:東北新社のNFTプロジェクト「アイリダ」サポートへ

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

Cardanoライトウォレット「Lace」数週間以内にメインネットで公開へ

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Brave Wallet:仮想通貨を法定通貨に交換できる「オフランプ機能」追加|利用方法・対応銘柄も

Binance US:シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)取扱開始|KSHIBは上場廃止に

Binance US:シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)取扱開始|KSHIBは上場廃止に

SONY「ゲーム機間のNFT転送・使用を可能にする特許」申請

SONY「ゲーム機間のNFT転送・使用を可能にする特許」申請

WhaleFin:米ドル連動ステーブルコイン「DAI」取扱い開始

WhaleFin:米ドル連動ステーブルコイン「DAI」取扱い開始

Flare製NFTのDOGEとXRPによる購入実験が成功

Flare製NFTのDOGEとXRPによる購入実験が成功

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

2023年大きなリターンが期待されているアルトコイン|注目の銘柄7選【PR】

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す