
OKCoinJapan:ポルカドット(Polkadot/DOT)取扱いへ
暗号資産取引所「OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)」は2022年10月20日に、同社が提供している取引所・販売所のサービスで「ポルカドット(Polkadot/DOT)」の取り扱いを開始することを発表しました。DOTが新たに上場することによって、OKCoinJapanが取り扱う暗号資産は合計19銘柄となります。
こちらから読む:GMOコイン、QYSコインのIEOに向けた検討開始「国内ニュース」
ポルカドット(Polkadot/DOT)10月27日から取扱開始
OKCoinJapan(オーケーコインジャパン)は2022年10月20日に、同社が提供している取引所・販売所のサービスで「ポルカドット(Polkadot/DOT)」の取り扱いを開始することを発表しました。
ポルカドット(Polkadot/DOT)は、中央集権化された現在のウェブを完全に分散化させて"ユーザーが自分自身で個人情報やデータを制御できるようにすること"を目指しているスイスの財団「Web3 Foundation(ウェブ3財団)」によって設立されたオープンソースプロジェクトであり、プライベートチェーン・コンソーシアムチェーン・パブリックネットワーク・パーミッションレスネットワーク・オラクルなどといった将来来たるべき技術を繋げて相互運用性を高めるために構築されています。
DOTの入庫受付開始日時は「日本時間2022年10月27日17時00分」、現物取引開始日時は「日本時間2022年10月31日17時00分」とされており、DOTが上場することによってOKCoinJapanが取扱う暗号資産は以下の合計19銘柄になると報告されています。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・エックスアールピー(Ripple/XRP)
・リスク(Lisk/LSK)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
・イーサリアムクラシック(Ethereum Classic/ETC)
・オーケービー(OKB/OKB)
・アイオーエスティー(IOSToken/IOST)
・エンジンコイン(EnjinCoin/ENJ)
・ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
・トロン(Tron/TRX)
・クアンタム(Qtum/QTUM)
・パレットトークン(Palette Token/PLT)
・アバランチ(Avalanche/AVAX)
・ステラルーメン(Stellar Lumens/XLM)
・カルダノ・エイダ(Cardano/ADA)
・ディープコイン(DEAPcoin/DEP)
・ポルカドット(Polkadot/DOT)NEW!
>>「OKCoinJapan」の公式発表はこちら
>>「OKCoinJapan」の新規登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

フィナンシェトークン(FNCT)のステーキング「4月3日」から提供開始

LINE BITMAX:暗号資産LINKがもらえる「はじめてみようキャンペーン」開始

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

岸田首相:所信表明演説で「メタバース・NFT・Web3.0」について言及

安定仮想通貨「LBXPeg」発行へ|初の英ポンド連動ステーブルコイン ー London Block Exchange

仮想通貨ATM、世界で「5,000台」を突破|日本の設置場所・台数は?
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
