エイベックスが仮想通貨交換業?|エンタメコイン株式会社を設立

by BITTIMES   

エイベックス(avex)はFintech事業への取り組みの一つとして『エンタメコイン株式会社』を設立することを24日に発表しました。これに合わせて定款の事業目的にも新たな項目が追加されており、電子マネーの発行、電子決済システムの提供などに加え『仮想通貨交換業』とも追記されています。

エンタメコイン株式会社について

エイベックスは「未来志向型エンタテインメント企業」を目指す新事業・イノベーション領域のひとつとして、フィンテック(Fintech)を掲げており、エンタテインメント領域を中心に、顧客の利便性を高める決済手段を提供するために、100%子会社としてエンタメコイン株式会社(ECI)を設立することを決定したことを発表しました。

エンタメコイン株式会社では有田雄三氏が社長を務め、2019年初頭をめどにエイベックスグループや芸能事務所、エンタテインメント関連事業者向けに、ブロックチェーン技術を用いた決済システムの提供を目指します。

事業内容や提供予定のサービスについて

主な事業内容としては、電子マネーなどの電子的価値情報や前払式支払手段の発行/販売/管理や電子決済システムの提供などが挙げられています。

その他にも、チケットやグッズの購入やファンクラブ会員などのサービスをブロックチェーンを活用して管理した上で、決済機能をひも付けできるプラットフォームなども提供する予定であるとも報じられています。

avexの取り組み

またエイベックスは以前に新事業・イノベーション領域として次のようなコンテンツも公表しているため、これらのサービスにも関連した幅広いサービスが提供されることになるとみられています。

  • フィンテック/ブロックチェーン
  • VR/AR/MR
  • バーチャルYouTuber
  • ゲーム
  • インフルエンサーマッチング
  • ライブ配信/ライブコマース

仮想通貨交換業への参入も検討中

定款の事業目的の項目に追加された『仮想通貨交換業』については、「エイベックスグループ内で仮想通貨交換業への参入を検討している段階である」とのことです。追加された項目に関しては、6月22日の定時株主総会で承認を得る予定となっています。

定款に新たに追加された項目は次のような内容となっています。

  • (35) 電子マネーその他の電子的価値情報及び前払式支払手段の発行、販売及び管理
  • (36) 電子決済システムの提供、資金移動業、収納代行業、集金代行業及び支払代行業
  • (37) ポイントサービスの運営業務
  • (38) 仮想通貨交換業

エンタメコイン株式会社の概要

(1)商号:エンタメコイン株式会社(英文表記:EntameCoin Inc.)
(2)本店所在地:東京都港区南青山三丁目1番30号
(3)代表者:代表取締役社長 有田 雄三
(4)設立年月:2018年6月
(5)主な事業内容:電子マネー等の電子的価値情報及び前払式支払手段の発行、販売並びに管理、電子決済システムの提供等
(6)従業員数:未定
(7)決算期:3月
(8)資本金:9億9,000万円(うち資本準備金:4億9,500万円)
(9)株主構成:当社100%

avexグループが今後提供するサービスにも期待

先日は大和証券とマネーフォワードも仮想通貨事業に関する計画を明らかにしています。
これまでにも多くの企業がブロックチェーンへの取り組みを発表していますが、エイベックスは様々なエンターテイメントを提供している企業でもあるため、ブロックチェーンや仮想通貨がどのように活用されることになるのかにも注目が集まります。

幅広い層の人々が気軽に利用できるサービスが提供されることになれば、ブロックチェーンや仮想通貨もより一般的な存在となるでしょう。

エイベックスの発表の詳細は公式ホームページのニュースからどうぞ
>avex.com

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

EV車やブロックチェーンで過疎地の「交通・エネルギー問題」解決:TIS×INDETAIL

EV車やブロックチェーンで過疎地の「交通・エネルギー問題」解決:TIS×INDETAIL

XRP(リップル)価格「50円付近まで高騰」トレンド転換の指標も

XRP(リップル)価格「50円付近まで高騰」トレンド転換の指標も

フランス・ドイツの規制当局「ワールドコイン」の調査開始|データ収集方法などに疑問

フランス・ドイツの規制当局「ワールドコイン」の調査開始|データ収集方法などに疑問

ビットコイン市場にNY証券取引所(NYSE)親会社が参入か

ビットコイン市場にNY証券取引所(NYSE)親会社が参入か

仮想通貨取引にLINE参入「LINE Financial」設立

仮想通貨取引にLINE参入「LINE Financial」設立

Bakkt:仮想通貨決済アプリ2020年公開へ「スタバでBTC決済」が現実的に

Bakkt:仮想通貨決済アプリ2020年公開へ「スタバでBTC決済」が現実的に

注目度の高い仮想通貨ニュース

金融庁:2024年度の税制改正要望を公開「暗号資産の法人税」に関する内容も

金融庁:2024年度の税制改正要望を公開「暗号資産の法人税」に関する内容も

GMOコイン:暗号資産FXで「ビットコイン100万円分山分けキャンペーン」開始

GMOコイン:暗号資産FXで「ビットコイン100万円分山分けキャンペーン」開始

2023年9月:投資先として注目されている5つの仮想通貨

2023年9月:投資先として注目されている5つの仮想通貨

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

ビットコイン価格予想「2024年の半減期で40万ドル」Blockware Solutionsが理由を説明

ビットコイン価格予想「2024年の半減期で40万ドル」Blockware Solutionsが理由を説明

ARK Investと21Shares「イーサリアム現物ETF」を申請

ARK Investと21Shares「イーサリアム現物ETF」を申請

似たようなコインにはもう飽きた? 新たな投資先として期待されるチャンサーの可能性

似たようなコインにはもう飽きた? 新たな投資先として期待されるチャンサーの可能性

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

ビットトレード:イオス(EOS)取扱いへ【国内初上場】

ビットトレード:イオス(EOS)取扱いへ【国内初上場】

Fundstratのビットコイン価格予想|2024年半減期前に需要大幅増の可能性

Fundstratのビットコイン価格予想|2024年半減期前に需要大幅増の可能性

eコマース大手Shopify「Solana Pay」に対応|USDC決済の受け入れが可能に

eコマース大手Shopify「Solana Pay」に対応|USDC決済の受け入れが可能に

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

メキシコの億万長者、ポートフォリオに「ビットコイン」や「Microstrategy株」

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す